• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月14日

ドアの厚さと室内幅

ドアの厚さと室内幅 308に乗り換えて驚いたことの一つにドアの厚みと重さがあります。初めて試乗して降りるときに206のつもりでドアを開けようとし、重くて開かなかったのが今でも心象強く覚えています。
そんなドアなのでサイドシルも幅広く、乗り込むのによく足をぶつけてしまいます(足が短い可能性は否定できませんが)。



ドアが厚くても車幅があるおかげて室内幅はゆったりしてると思っていました。しかし、最近他の車のスペックを見ていて???と思ったことがあります。驚いたことに5ナンバーの車でも室内幅が308と変わらないのです。

これは308SWの室内寸図です。

308SWは車幅1815mmに対して後部座席の室内幅は1471mmあります。

チョット調べたところ、日産セレナは1480mm、ホンダ フィットは1450mmです。3ナンバー車ではトヨタ ウィッシュが車幅1720mmに対して室内幅は1470mmでした。
カタログに載っていることなのでどこの幅かハッキリしない部分もありますが、総じて日本車は室内幅が広いようです。
これは国内向けの車は幅を無闇に広げられないけれど、ライバルより室内空間を広げたいという競争の結果だと思います。

車幅のわりに室内幅が広いということは、相対的にドアが薄いということになります。そうなると側面衝突の安全性は大丈夫か心配になりますが、最近はどの車も衝突試験のスコアも考慮して安全対策を行っているでしょうから、そんなに心配は要らないかもせれません。

なら、厚いドアは意味がないのかと言うとそうではなく、逆に重要ではないかと思います。それはデザインに大きな影響があるためです。
ドアが薄いとその分デザインの自由度が下がってしまいます。立体的な造形をするにはドアの厚みが必要になります。

自分はデザイン優先で車を選ぶので、最近の日本車で欲しい車が少ないと感じるのは、デザインよりも室内空間を優先した車作りがなされているからかもしれません。

ちなみに、日本車の中ではマツダのデザインに惹かれています。国産メーカーの中でも輸出比率が高く、世界を見た車作りをしているのだと思います。
まだまだ先の話ですが、次乗り換えるならアテンザも有力候補です。



ブログ一覧 | プジョー308SW
Posted at 2014/03/14 10:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【溢れるマイナスイオン‼︎】 大山 ...
takachoさん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

ハフリンガーよ、ふたたび!
キャニオンゴールドさん

🍽️グルメモ-978- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

大戸屋でチキン!
のうえさんさん

ドライブの無い休日 今週も雨…の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年3月14日 13:34
画像を見て、やっぱり輸入車はドアが厚いと思いました。
みたところ、アテンザよりも分厚いです(笑)

ドアを開閉する時、重厚感を感じる所も良いですよね。

機会がありましたら是非、アテンザも検討してみて下さい♪
輸入車を乗って来た方でもすんなり乗り換えられると思います。
コメントへの返答
2014年3月14日 21:53
なるほど、アテンザよりも暑いのですね。道理で重いわけです。

アテンザは日本車の中では一番欲しい車です。車を買い換える前は、乗るならワゴンのディーゼルかな〜と妄想していました。結局、衝動買いのように308SWを買ってしまいましたが、それがなければアテンザを買ってたと思います。
次の買い替え時に3列シートが必要無い状況ならアテンザは最有力候補ですね。

プロフィール

「待ってました!これで道無き道を進むこともなくなる。
https://kuruma-news.jp/post/199351
何シテル?   11/22 08:36
ガブ男です。プジョー308SWに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

7年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 21:45:02
イグニッションコイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 11:39:07
フロントガラス 性能・種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 09:56:48

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ガブリエル(ガブ男) (プジョー 308SW (ワゴン))
プジョー 308SW (ワゴン)に乗っています。 プジョー206からの乗り換えです。 ...
プジョー 206 (ハッチバック) ジョニー (プジョー 206 (ハッチバック))
初めて購入した車です。 購入当時は独身だったので、このサイズが丁度良かったです。しかし、 ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
中古で購入してから早15年乗りました。 購入して一ヶ月で大転倒し、いきなり廃車か?とい ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
その他の写真など。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation