• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リタゴリラ。の"ゆでたまご" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2013年4月1日

光軸調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、オートウェーブ新山下店でHID化しました。
そのとき、なんか光軸が下向き過ぎるよな…と思ってました。
ここではK12後期型のハロゲン仕様車の光軸調整について書きます。
2
まず、運転席側にレベライザーが見えますね。
3
一番、右のダイヤルを回してライトの光軸を一番高い位置にします。
4
次にライトを付けます。
ハロゲン仕様車の説明ですが、俺はハロゲン仕様車に
レーシングギアのHID(6700K)を入れてます。
5
続いて、ボンネットを開けます。
ヘッドライト本体から、黄色いツマミが出てます。
6
画像中央、下側に見える黄色いツマミに六角レンチを
差し込みます。サイズは6mmだったはず、の
7
六角レンチで回すと光軸調整出来ます。
時計回りで光軸を下向きに、半時計回りで
光軸は上向きになります。確認しながら回して
終わったら、六角レンチ抜いてボンネット閉めるだけ。

右側のみの説明でしたが、左も同じ手順です。
8
光軸調整して、走行中にパッシングされたら
レベライザーで光軸下げましょう。
光軸高すぎると車検通らない場合があります。
ちなみに、この高さは車検通らないかと思います。
やや光軸を下げ直しました。

作業は自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12SRのヘッドライト交換(HID→ハロゲン)

難易度: ★★

12SRのヘッドライト交換(続編)

難易度:

K11ハザードSWの電球交換

難易度:

夏仕様へのライトコウカーン…

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

今時H4バルブ仕様!もう時代遅れデス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん 俺が映ってるww お気をつけて(^^)」
何シテル?   06/05 19:59
ご覧いただき、ありがとうございます! 神奈川で80エスクァイアハイブリッドに乗っています。(^^) 皆さんの愛車を参考にさせて頂きながら カーライフ楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jackal408さんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 17:01:15
BRAINTEC SPグリーン15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 15:51:41
メーカー不明 ミラータイプフィルム16% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 15:44:39

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
************************ 値上げに増税、こんなご時世だからこそ ...
トヨタ シーポッド トヨタ シーポッド
ひょんなことから、1日だけ乗る機会が あったのでみんカラに登録しておきます。 ハイドラの ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
************************ 値上げに増税、こんなご時世だからこそ ...
トヨタ プリウス 長距離弾道ミサイル (トヨタ プリウス)
************************ 値上げに増税、こんなご時世だからこそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation