• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2006年6月24日

フロントエアダムエクステンション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
取り付けは簡単だろうと思っていたのですが、
一抹の不安が有ったので運良く空いていた
テストアンドサービスの簡易リフトを使わせてもらって
作業。
取り付け説明書に型紙が有ったのにはびっくり。
アンダーガードを外して、型紙を貼り付け、それに
合わせて5mmの穴を13ヶ所(だったかな?)
開けます。

写真のアンダーガードの前端に白く見えるのが型紙
です。
2
アンダーガードを外すのは一苦労。
こんなにたくさんの樹脂クリップを外さないと
いけません。
やはりここで問題が。
このクリップ、中央がネジになっていて、
ネジをゆるめてから引き抜くタイプなのですが、
ネジを回しても出て来ないものが数ヶ所。
テストアンドサービスのメカに泣きついたら、
プロの技を伝授してもらいました。
クリップが押さえてるモノ(この場合アンダーガード)をおもいっきり引っ張りながら
ネジを回すと...........
アラ不思議、さっきまでバカになっていたネジがスルスルと出て来ます。
3
アンダーガードにエアダムエクステンションをネジ止め
してアンダーガードを装着してとりあえず完了。
クルマの下に入る風が減るのでブレーキの冷却フィンが
セットで付いてくるので、これをサスペンションアーム
に装着して完成。
最後は素人作業を見かねたメカニックさんが手伝って
くれました。
これも期待通り。(エヘヘ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフェンダー爪折り

難易度:

パルス充電

難易度:

クラッチハウジング交換

難易度: ★★★

近々走行会なのでプラグ交換

難易度:

リアフェンダー爪折り

難易度:

裏表組換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation