小樽
投稿日 : 2009年02月12日
1
積丹半島を一周して小樽に入ったのは午後6時
小樽の街中は交通量は多いのに路面は真っ白
運河沿いのホテルは運河側の部屋だった
ホテルには立駐車場が有ったけど係りの人が入れるので
クルマは前に置いておいてくれとのことだったけど
部屋から見ていても長時間放置されたまま
こういうのはあまり好きではない
2
ホテルは食事無しで予約していた
どこかでお寿司でも食べようなんて思っていたから
さてどこで食事しようかと思ったら
ホテルの中の寿司屋の割引券をもらえたので
外から覗いてみたら結構まともそうだったので
結局そこで食事することに
地元の旬の握り10貫のセットを注文
美味しかったので白身のおすすめをってことで
ヒラメを追加して大満足
ちょっと歩いて運河の倉庫街へ
小樽の街全体がスノーキャンドルでのライトアップに
なっていてノスタルジックな雰囲気をさらに盛り上げている
3
橋の上から
街路灯の灯りも雰囲気が有る
運河の中にはガラスの浮き玉の中に灯りが入っている
4
反対側の橋から
ガイドブックで有名なアングル
5
街中の歩道は全て真っ白
都会の雪みたいに汚れた感じが全くなく
キャンドルの光の中をうろうろするのは気持ちいい
残念ながらキャンドルは9時を過ぎると消されてしまう
6
日本銀行旧小樽支店の建物
そこらじゅうにレトロな雰囲気の建物が有るので
散歩が楽しい
7
翌朝6時半
窓の外には朝焼け
除雪車が走り回っていたけれど
ある程度の厚みの雪を残して除雪しているのは
観光用の配慮なのだろうか?
おかげで見た目もきれいだし
除雪した雪も汚れることはない
8
せっかくだから早朝散歩
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング