2012 鈴鹿 S耐決勝第一レース (その6)
投稿日 : 2012年10月24日
1
10:27'14
レクサスをかわして通過して行く
事故車にオフィシャルが駆け寄っている
2
10:27'15
赤いヘルメットの人は
レスキュー担当の人らしい
手をクロスしているのは
ドライバーの意識が無いという合図か
3
10:27'17
トップのSLSが通過
赤いヘルメットの人の背中に
赤十字のマークが見える
4
10:27'17
赤いヘルメットの人は
手をクロス
5
10:27'21
インテグラが通過
6
10:27'22
この時点では
赤いヘルメットの人がドライバーだと
思いこんだまま撮影を終え
セーフティーカーも入ったので
メインスタンドへ
セーフティカー導入は10:27'08となっているが
この時点でまだセーフティカーは
1コーナーに来てなかった
実はドライバーは心肺停止で
ドクターヘリで搬送されたと知ったのは
第二レース終了後のこと
赤旗提示はさらに遅れて10:28'21
アクシデントの顛末をファインダー越しに見ていて
この時点で思ったのは
たまたまかも知れないけれど
やっぱり四駆って安全だなということ
オイルが大量に撒かれた路面で
ミッドシップやFRに比べるとまるで挙動が違った
7
10:39
メインスタンドから
赤旗中断でピットに入った車両も有れば
コース上にとどまった車両も
この後10:50'15に第一レースは終了が宣言され
トップ9周通過後の順位で順位確定となった
8
10:45
事故車がチームレイジュンのピット前に
運ばれた
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング