• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月30日

イベント:ハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\2017

イベント:ハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\2017 久しぶりのブログアップです(^_^;)
前回のブログは2016年05月25日の比叡山登山オフ・・・
実に1年3か月ぶりww

で、今回はタイトル通り
2017年8月25日(土)に開催されました『ハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社』に参加させて頂いたのでちょっとばかしのイベントレポートを。

思えば昨年のハイイロさんのブログでのコメントが私が参加した事の発端でした(^_^;)




荷物の準備はOK!

当日はAM6時に立山駅集合なので早めに現地入りして仮眠の予定でしたが、
結局出発したのは金曜日の19時前となり予定が大幅に遅れる・・・

道中でマイヴェルも遂に70,000km突破(^_^;)


富山到着後軽く市内CPを巡り、立山駅前駐車場に到着したのは26日のAM1時前。
到着後しばらくすると雨が降り出す・・・
しかも結構な雨・・・
朝方も降り続いており、この雨じゃ無理じゃね?とかんりテンションダウン・・・

正直無理なんじゃないかと思いLINEで

あ:「登りますの?」

って尋ねると主催のハイイロさん

ハ:「登りますよ~」

との返事が!!

内心マヂかぁ~と思って、車を降りてみると意外に雨降ってない・・・
木の下に停めてたのでその雨音のせいだと気が付く(笑)

で、ボチボチと準備を進める。
早朝の立山駅前。


よくみる看板!!


県民デー割引チケットサイコー(#^.^#)


6時20分のケーブルで出発!!


ケーブルカー到着!!

475m立山駅から977m美女平駅まで7分間の乗車。

美女平からは6時40分発の立山高原バスに乗り換えて一気に2,450m室堂へ。
今回はセレガハイブリッドに乗車。


美女平から室堂までは23km、50分間の乗車。
そこでまさかの出来事!!

貸し切り状態(笑)

乗車後20分程度でハイドラ富山県観光名所でもある称名滝が見える滝見台を通過。

一旦停止してくれるので滝を鑑賞できます。

ついでにCPもゲット!!

微弱電波で取得画面が見えませんでしたが、ちゃんと取れていました(#^.^#)

車窓から剱岳!!


そして室堂到着~。
ココで前泊組2名と合流、登頂前の記念撮影。

ゴールは赤丸のところ。
遥か山のテッペン!!果たして登れるのか・・・

立山玉殿の湧水で登山用の水を汲みます。

水はとても冷たくて美味しいっす(#^.^#)

もちろんCPもゲット。

さすがここはバスで来れる場所なので取得者多いっすね。

朝方の雨は何だったの?って位天気もよくなり、
11人でアタック開始です!!

室堂から一ノ越までは遊歩道のような感じで整備された道になっています。


室堂を出発してすぐに人だかりが・・・
もしや!!
と思って近づくと!!


いきなり雷鳥に出会えました(#^.^#)

まさか立山デビューでいきなり雷鳥に出会えるなんてなんてラッキー!!

途中には雪渓!!


ずんずん進み


一ノ越山荘へ到着。
だいたい室堂から40~50分程度かな??


ここでしばし休憩。


山荘の中。
ビールは価格の400円でした。


11人全員が揃ったところで山頂目指してアタック再開!!


一ノ越から先はガレ場!!
足元も悪くなり慎重に登ります。

そしてこの渋滞でペースはかなりゆっくり目となります。


ようやく三ノ越到着。
室堂が小さい・・・


三ノ越から山頂までは残り20分程度!!
ラストスパート!!


三ノ越を超えて少し進むと念願の

雄山神社CPゲット!!


だいたいこの辺り。
立山トンネルの線のちょい下辺りです。


流石にここまで来たら獲得者は当日登った11人だけでした(笑)


CPもゲットし目指すは頂上!!


しっかし、一歩一歩がきつくかなりしんどいっす。

そして遂に登頂成功!!
一等三角点!!






人生初3000m級の山に登りました(^_^;)

向こうに見えるのが海抜3003mに鎮座する雄山神社峰本社!!




雄山山頂の東斜面に見えるのが「御前沢氷河」
日本初の現存する氷河の内の一つ。






山頂カップヌードル!!

私のじゃないけど(笑)


私はシングルバーナーでお湯を沸かして食べました(#^.^#)

山頂ビールでimoちゃんと乾杯!!

サイコーにうまい一杯!!

雄山神社峰本社でご祈祷して頂く。




鳥居の下ガッツポーズ(笑)


我々に遅れる事約1時間?

遂にこの方が~


三度目の正直で初登頂!!
今回も諦めるかと思ってましたが頑張りました!!

雄山神社の社務所・売店は記念グッズ、バッジ、カップラーメン等が販売されています。
ちなみにビールはスーパードライ350mlが700円!!






私も山頂でしか買えないバッジや登頂証明書を購入(笑)




そして念願の御朱印デビュー(笑)


御朱印帳。




最後にみんなで記念撮影!!


たっぷりと休憩したので山頂を後に室堂に戻ります。
下りの道中は割愛。
そして15時50分頃室堂到着!!

お疲れ様でした。

ここからバス、ケーブルカーで下るのですが、
疲れた体にバスの揺れ&50分弱の乗車は相当きつく、
美女平到着した時には頭痛と若干の吐き気が・・・
完全に高山病の症状が(-_-;)

ヘロヘロになりながらもなんとかお風呂に到着。


温泉がサイコーに気持ちいい!!
だんだん気分も回復してきました(#^.^#)

そして3次会会場へ!!


この頃にはさっきまでの不調が嘘のよう(笑)

お疲れ様でしたぁ~(#^.^#)




10人で食べまくった結果。

レシート長過ぎ(笑)

そして23時過ぎ?解散~。
皆さんお疲れ様でした。

そして主催のハイイロさん本当にありがとうございました(#^.^#)
にこっさんも完璧なサポートをありがとうございました(#^.^#)
とても楽しくいい経験が出来ました。
またチャンスがあればよろしくお願いします。


「イベント:ハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\2017」についての記事

※この記事はハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\2017 について書いています。
ブログ一覧 | ハイドラ緑化活動 | 日記
Posted at 2017/08/30 18:38:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2017年8月30日 19:55
お疲れ様でした。
こんな楽しい緑化ポイントまた探さないと(笑)。
山頂での乾杯は最高でしたね~!
※そのあとの高山病最悪でしたがwww。

サーモスの保冷ケース?あれ探さないと。
コメントへの返答
2017年8月30日 20:04
お疲れ様でした〜(*^^*)
高山病はきつかったけど下辻より全然楽でしたね(笑)

登山は面白いけどヤッパリCPがある方が気合入りますわ(笑)

次はどこで山頂乾杯しましょうか?(笑)

サーモス保冷缶チョーおすすめですので是非!!
多分アマゾンが最安値かと
2017年8月30日 21:11
参加ありがとうございました&お疲れ様でした(๑▼ε▼๑)ゞ

楽しんでいただけたようでなによりですm(__)m

正直皆さんいろんなところ登ってるんで拍子抜けするかなーって思ってたんですが、しっかり高山病と筋肉痛になっていただいてホッとしております(笑)

来年は室堂で白い雷鳥探しでも…(๑▼∀▼๑)

おっと!その前に食フェスお待ちしておりますm(__)m
コメントへの返答
2017年8月31日 7:55
お疲れ様でした〜ヽ(=´▽`=)ノ
そして、段取りありがとうございましたm(__)m

ホントに楽しめましたっす\(^o^)/

登りは平気だったんで高山病大丈夫かと思ってたんですがねぇ〜^^;

白い雷鳥も一度見てみたいので雪の大谷の時期にでも行きましょうか?(笑)

とりあえず1月ですかね?(笑)
またよろしくお願いしますm(__)m
2017年8月30日 21:59
お疲れ様でした。

膝爆弾は不発だった様で・・・
下辻以来また一緒に歩けたのが嬉しかったです。
CPがあると足がブーストUPしますねー

またどこかの山で・・・・

フフフ・・
コメントへの返答
2017年8月31日 7:57
お疲れ様でした!!
膝爆弾心配してましたが、、不発で本当に助かりました(*^^*)

Mackさんとも何やかんやで結構一緒に登ってますよねぇ〜
次は何処にしましょうか?(笑)
2017年8月30日 22:36
その御朱印は…

なかなかレアですな(≧∇≦)

僕は

愛宕神社の御朱印持ってますが‼️www
コメントへの返答
2017年8月31日 7:59
たわさんも、来年御朱印貰いに行く?(笑)
やすきっちゃんも登ってないし〜(笑)

愛宕神社に行くのはまだ先になりそう〜
愛宕の方がしんどいって噂も^^;
2017年8月30日 23:28
ありがとうございました&大変お疲れさまでしたm(__)m

明け方までの天気からは想像できないようなすばらしい光景でしたね✨
高山病かなり心配でしたが、お風呂の後は皆さんすっきりされてて安心しました(*´-`)

来年は雷鳥探しか縦走か…笑|∀-)
コメントへの返答
2017年8月31日 8:01
お疲れ様でした〜ヽ(=´▽`=)ノ
にこっさんには本当にお世話になりありがとうございましたm(__)m

あの絶景は素晴らしかったです〜(*^^*)
風がかなりきつくてちょっと焦りましたが(笑)

室堂散策も憧れますが、縦走もちょっと気になってます(笑)
またよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1776431/47934371/
何シテル?   08/30 13:22
2018年1月に20後期ヴェルファイアゴールデンアイズから80後期ヴォクシーZSに乗り換えました!! ヴォクシー、ノア、エスク乗りの方とは情報交換出来れば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーミラー&vertical arrow スイッチ同化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 14:11:09
AVEST vertical arrow スイッチ一本化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 14:09:41
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 16:50:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2017/12/17(日) ZS契約 2018/1/21(日) 納車!! 【MOP】 ...
ホンダ Dio (ディオ) 通勤快速 (ホンダ Dio (ディオ))
通勤快速仕様
その他 その他 通勤快速2号 (その他 その他)
通勤快速2号 27インチ オートライト 前車が廃車につき入れ替え。 29,800円
その他 その他の危険 へピバラ (その他 その他の危険)
ヘ○活専用(ФωФ)フフフ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation