• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai nalu makaniの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

ドアハンドル タッチセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアハンドルタッチセンサーの感度が悪くたまに開かない時があるので交換を実施。
2
部品新旧比較
上が新品 下が旧品
部品はアマゾンで購入しましたが本物か判りませんが
純正同様コンチネンタル社製。
見る限りほぼ同じ、刻印も一緒。
ただ品番が異なっており新品の方が品番が若いのが
不思議です。
3
裏側
4
①ドアを開閉すると黒いキャップがあるのでまずクリップ外しで外します。
5
②外すとT20ネジが見えるのでドアハンドルを上に持ち上げた状態で緩めます。ネジは取れないので限界まで緩めて大丈夫です。
6
③次にカバーを外します。
前側(ブルー丸部)に爪があるので前側からクリップ外しを入れてリリースし、黄色丸部がドア側に引っ掛かる形で固定されているのでカバーを後ろへスライドさせると簡単に外れます。
7
上からの図
8
④あとはセンサー本体を外して、コネクターを外し交換するだけです。
交換に要した時間は15分程度と簡単に交換出来ます。
とりあえず前よりは感度が良くなりましたが
若干ワンアクション遅れる感じはやはりありますね。
他の車両も同様か確認したいところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング

難易度:

DSP投入(音質向上計画 第1弾)

難易度:

覚え書き ①オルタネーター寿命

難易度:

バックカメラ 不調(Rパーキングエイドブザー交換)

難易度:

バックカメラ 不調(Fパーキングエイドブザー交換)

難易度:

1太鼓2本化_7

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月17日 18:37
初めまして。
セダンですがおそらく同じ商品を使用したのですが、ウチの場合はそもそもセンサー交換だけでは直らなかったです(ノД`)
コメントへの返答
2021年6月27日 23:24
はじめまして。
すみません…コメ入っているの気が付きませんでした。
私のも正直直っているのか直ってないのか良く分からない状況です。タッチセンサーはB8も良く壊れるようで元々の品質が良くないようですね。
コンチネンタル社だからしっかりしているはずなんですけどね。
結局直らなかったとの事ですがディーラー行きですか?

プロフィール

「@ヴァナゴンT4‘95
やっぱりミニはこれがミニですよね😄」
何シテル?   12/19 22:07
kai nalu makaniです。 皆様との情報共有よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソール分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:32:48
不明 Euro Max 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 18:51:18
グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 08:02:44

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
長年連れ添ったオールロードクワトロから乗り換えました。情報共有宜しくお願いします! 【車 ...
LML Star deluxe 4S 200cc LML Star deluxe 4S 200cc
20代の頃に長年乗っていたベスパにまた乗りたくなり、ベスパではありませんがLMLにしかな ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
発表されて間も無くフランクフルト空港に展示されていたこの車に衝撃を受け、かれこれ10数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation