• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai nalu makaniの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

フィルター類交換・追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検に合わせてフィルター類を注文していましたが車検に間に合わず終わった翌日に届いたので交換を実施。
まずはポーレンフィルターを交換。
前回交換から1年半経ちましたが思ったより汚れていませんが折角なので交換しました。
左が旧、右が新。
2
次に外気フィルターを追加。
車の構造を見ると外気はエンジンフード左後ろから吸入する形になっており外気ONにするとフラップが開きポーレンフィルターを通じて室内に入ってきます。
フラップの手前にフィルターを追加して少しでも外気の匂い、汚れを抑え室内を快適にしたいと思います。

①まずガラス前の黒いカバーをめくります
3
②めくると更にU字型とメッシュのカバーがありこれを外します。クリップが2箇所ありT25で外します。
4
外すとフラップが見えます。外気ONの状態にすると奥にポーレンフィルターが見えます。
5
③外したメッシュカバーの裏側にフィルターをはめ込みます。アウディ車汎用品の為一部干渉していますが強引にはめて。
6
④元に戻せば完了。
これでポーレンフィルターは汚れ難くなり外気の匂いも少しは改善されるはず。
7
最後はエアフィルター。

①こちらもT25ネジを6本緩めてカバーを外しフィルターを半時計回しに捻ってフィルターを外します。
8
こちらも酷くは汚れていませんでした。
左が旧。右が新。

②元に戻して完了。
これでフィルター類は全て新しくなったので暫く気持ち良く運転出来そうです😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1太鼓2本化_7

難易度: ★★★

サイド ストーンガード装着

難易度: ★★

コーディング

難易度:

DSP投入(音質向上計画 第1弾)

難易度:

ドラレコ装着

難易度:

覚え書き ①オルタネーター寿命

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヴァナゴンT4‘95
やっぱりミニはこれがミニですよね😄」
何シテル?   12/19 22:07
kai nalu makaniです。 皆様との情報共有よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソール分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:32:48
不明 Euro Max 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 18:51:18
グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 08:02:44

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
長年連れ添ったオールロードクワトロから乗り換えました。情報共有宜しくお願いします! 【車 ...
LML Star deluxe 4S 200cc LML Star deluxe 4S 200cc
20代の頃に長年乗っていたベスパにまた乗りたくなり、ベスパではありませんがLMLにしかな ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
発表されて間も無くフランクフルト空港に展示されていたこの車に衝撃を受け、かれこれ10数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation