• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コドモ@お茶主任のブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

方向音痴

方向音痴6月6日(土)晴れ。
5時20分起床。朝食はわかめスープ+ほうれん草。天気はバッチリ晴れている!7:15分出発。R19を木曽、中津川方面へ。進路をとる、R41号高山方面へここまでくるのにかなり迷ったが、古本屋さんに聞いて進路を修正した。そのすぐそばで、ゆうびんきょくのキャッシュサービスで1万円おろした。2時をまわったので41号ぞいのPでチキンラーメンにほうれんそうを入れて、食べる。車の往来が激しいので傘とポンチョで身をかくしながらやった。2:25分出発、途中、白川園本舗(茶店)により550円、玄米茶をかって、まっちゃを2回合計600円!いただいた。3時出発。抹茶の味はうすい!けどおいしい!4:10分休息。途中、白バイにつかまっていたBMW(バイク3台)がいた。じゅうたいに何度もひっかかり、非常にすり抜けが大変だった。きれいに見える河も、近づいてみるとよごれが目立っている。美濃加茂から78km地点。
これから富山に向かっていく。(4:15分。出発)宇津江四十八滝の駐車場で泊まる。
(5:45分着)とってもいいところである。滝の流れる音が、聞え、虫の声も聞える。鳥もさえずる。この三重唱がなんともいい。落ち着ける。夕飯は昼と同じチキンラーメンにほうれん草を入れたものだ。しかし、液体燃料が、予備の1缶を残して全部使ってしまったのには、ちょっと困った。でも北海道で買っておいたZ FIREが役に立った。しかし時間がかかる。今度からはレギュラーガソリンが使用できるヤツ
を買おうかと思う。

追記。九州へ向かうはずが、富山に向かっていく・・・方向音痴(笑)
Posted at 2024/08/29 00:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月28日 イイね!

いったいここは、どこなんだ!

いったいここは、どこなんだ!6月5日(金)くもりのち雨。
4時に起きる。湯をわかす。昨日ののこり飯をあたため、それを食べた。天気はくもってて、太陽がぼんやりと見える。6:10分出発。R254、下仁田、佐久、8:30おかた茶屋にて休息。10:20和田村青空市場にて1束ほうれんそう100円をひとつかった。すずしい風が吹き、カエルが鳴いていた。10:55分下諏訪支所JAのうきょうにて2000円引き出す、それから・・・迷ってしまった。茅野とあるが、どこかさっぱり分からない。「いったいここは、どこなんだ!」迷子になったところで昼のチャイムが、どこからか響いた。とりあえず気をとりなおして、さっき買ったほうれん草をラーメンに入れて食う。そういえば諏訪湖I.C付近で山下清、展がやっていた。でも中に入らなかった。わからない土地へやってくると、あまり余裕とゆうものが欠じょしがちになる。ヘルメットの中で「いったいここは、どこなんだ!」を連発していた。今度は迷えないので全国オートキャンプ場の案内の地図を見ながら行くことにする。3:20分R19号 、多治見に向かって、途中セブンイレブンにて食料調達。5:00野宿、木曽山脈の清流のあるキャンプ場の付近で。とても静でいいところだ。番傘とポンチョを屋根がわりにして、6時までちょっとねた。それからもぞもぞとおきだして、2号弱のメシを炊く。それとおかずはさんま味付、とわかめスープというごーかさだ。ちなみにわかめスープにはほれんそうも入れた。大変おいしく、丁度いい具合にたいらげた。空はくもっているが7時を回ってもまだ明るい。
Posted at 2024/08/28 00:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月27日 イイね!

ツーリング日記始めます。

ツーリング日記始めます。旅日記。その1。九州単独野宿旅。(2008年平成20年1月12日(土)入力開始)

これから入力する旅日記は、実は2冊目である。1冊目は19歳で発病した時、
荒川の河川敷で紛失した。というか、置いてきてしまった。(超後悔)

1992年平成4年6月4日(水とあるが実際は木)
旅にでる。出発前走行距離27200km位。(FZRで行く)
午後4時20分頃出発、とりあえず社長の家へ、作業衣をかえしに。社長夫婦に見送られて、とりあえず落ち着く場所を探しに行った。今日は、熊谷の川原にとまることにした。石だらけで、バイクを押して、すすませたのにはひと苦労した。テントを、張るか迷ったが、結局張るのはやめた。番傘を屋根がわりにしてねることにした。と、その前に腹ごしらえをする。3合分メシを炊く、対岸を走っている族が空ぶかしをしている。
Posted at 2024/08/27 02:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月23日 イイね!

箱入りFREEDOM!!

箱入りFREEDOM!!飾りたいけど、ビームサーベルがポロッと
落ちやすいので、紛失しないように箱入り状態。
たまに取り出して楽しんでいる。
FREEDOMの種類は増えたけど、ファーストである
ZGMF-X10A FREEDOMが一番好き。
だって大活躍したもん!!
FREEDOMのフィギュアはこれ含めて6体も
持ってます(笑)
ゼータガンダムは3体持ってます。
Posted at 2024/08/23 01:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月19日 イイね!

バイクの日だが・・・。

バイクの日だが・・・。今日はバイクの日。
1989年6月2日に納車してから35年経ちました。
これからも走り続けます。

1989年・・・819が入っている!?
Posted at 2024/08/19 15:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目覚めませんか? http://cvw.jp/b/1776592/48754571/
何シテル?   11/08 14:08
1989年6月2日からFZR250Rに乗っています。 あちこち壊れましたがしつこく直し続けて現役。 あと5年くらいは乗れるかな~? 前傾姿勢が辛くなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日の一曲。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 01:42:06

愛車一覧

ヤマハ FZR250R FREEDOM (ヤマハ FZR250R)
ヤマハ FZR250Rに乗っています。 1989年当時から乗っています。 純正で アルミ ...
ヤマハ SEROW225 ヤマハ SEROW225
2024年10月1日(火)納車。 セロー225WE(4JG5)です。 貯金飛びました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation