• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンレボのブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

運転免許更新のハガキが来ました~♪

運転免許更新のハガキが来ました~♪昨日か。一昨日か?
免許更新のハガキがポストに投函されてたので、いつもの調子で開いてみてビックリでしたぁ~~!!











え~~っ!!
”GOLD 5年” 嘘でしょっ!

私がゴールドなんて・・・。 あり得ない(笑)

いつも何かしら違反があって、何十年?もブル~だったので、自分でも信じられません^^;

そう言えば最後に違反 じゃなくて罰金だった事があって交通裁判所に行った事がありましたけど、その時から5年?経って何も違反が無かったからなんでしょうか?

でも、そんな事はどうでも良いです(^_^)v

いやいやマジ嬉しいです\(^_^)/

86乗ってから皆さんとの交流が増え毎日が凄く楽しい所へ、これまた嬉しい事があって逆に自分が不思議です。

そう言えばGOLD免許って自動車保険にも割引が確か適用されますよね?
早めに更新に行った方が良いのかな?
ですよね(^_^)v


この様なブログは完璧に自己満と思いますが、あまりにも嬉しかったので自分にご褒美の意味を込めまして日記とさせていただきたいと思います<(_ _)>

皆さんは、きっとGOLDをお持ちなんでしょうね☆


失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2014/03/05 20:40:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

2014 モータースポーツファン感謝デー IN鈴鹿~

2014 モータースポーツファン感謝デー IN鈴鹿~3月1日に、モータースポーツファン感謝デーに参加させていただきました(^_^)v
今回主催されたのは徳島の『BRZ0830さん』です。





当初お誘いをいただいたのはみん友さんの『ふぃじーさん』で、後でお聞きしたら沢山の方が一緒に参加との事で、行く前からテンションMAXでした(^_^)v

皆さんとの待ち合わせは、現地近くのコンビニで一番乗りする予定でしたが余裕を見過ぎて結局4番手到着でした(>_<)
その後、ぞくぞくと皆さんが到着され、いざ鈴鹿サーキッへ向かいます。

私は、鈴鹿サーキットも30年ぶりとあって、ワクワクしてました。
到着してから思ったのが、昔と随分とイメージが変わってしまってたのにはビックリしました。

駐車場に入ると、すぐさま係員の誘導で進むのですが途中、皆さんと分かれて駐車するように係員の方に言われたので、ワガママ一喝で全員同じ場所に駐車しました<(_ _)>

ここで、まずは集合写真を撮りました。
(ふぃじーさん、ムサシさんは諸事情により、この場には居ません)




さて、この後はサーキットに入る訳ですが、皆さん慣れてらっしゃるんですね!手際よくトランクから必要グッズを、どんどん小脇にかかえます(^_^)v
私は、いつものバッグだけを片手にして参上です(笑)
(実は、このバッグの中に今日必要なグッズ&アイテムは密かに忍ばせてありました(^_^)v エヘヘ~)

てな訳で、ゲートインです\(^_^)/




トンネルくぐりスタンドへ行きます。
朝一なので、観客席はガラガラ状態(^_-)
何処にしますか~~?
ここらにしましょう~♪



”ヨッコイショっ!” と座った席から眺めた風景です。
ん~~!!サイコ~~♪



スケジュールに基づいて、どんどん進行されて行きます。
爆音と共に、私の気分はオーバーヒート寸前!!
たまらいですね~~!
自分もチャレンジして見たい事ばかりで(笑)
D1は特に!(元ドリフト族してましたもので(笑))


スケジュールが進む中で、お昼前に『グリッド&ピットウォーク』 と言うのがあって実際にサーキット上を見学出来ました。
そんな頃には、少し遅れて参加の『ムサシさん』とも合流し、腹ごしらえした後に向かいました。

綺麗なおねえさんの写真を撮るのが一番の楽しみでしたけど、何せ人が多い!!(>_<)
思うように写真も撮れませんでしたが、でも嬉しい事がありましたよ!

D1ドライバーの、織戸学、日比野哲也、手塚強選手が目の前に!
感動でした~~\(^_^)/

オマケに織戸選手とのツーショット&サインもいただきました(^_^)v
日比野選手には、サインだけいただけて、手塚選手には写真とマシンのみの撮影になりました。

《織戸学選手》



《日比野哲也選手》



《手塚強選手》



《織戸学選手とツーショト》


気分も最高潮の中、今度は午後から参加の『ふぃじーさん』探しです(笑)
会場内の広場に居るとの連絡があり、あちらこちら探しましたが、なかなか見つけられず、結局直接電話しての合流でした。
ふぃじーさんも、とりあえず目的の場所に向かったものの、どうやら迷子状態だったとか(爆)

3人で広場内を散策して、皆お腹が空いたと言う事で、たこ焼き屋さんへ。
写真撮るのを忘れましたが、それぞれ味付けのちがう物を注文して食べ比べしましたが、どれも美味しかったです(笑)

たこ焼き食べる前の3人それぞれのツーショット♪
(ふぃじーさんとのジャンパー見せびらかせショットが嬉しかったです(笑))

《ふぃじーさん&ムサシさん》



《ふぃじーさん&私鉄人》



《ムサシさん&鉄人》


《ふぃじーさんとジャンパー見せびらかし》




そうこうしてる内に、鈴鹿も終わりの時間に近づき全員集合し、最後の〆のしゃぶしゃぶを食しに移動です(ふぃじーさん行きつけのお店かな?)
途中迷子になりながらもお店に到着しました。
イオンモール鈴鹿敷地内『しゃぶらく』



ふぃじーさん、勢い余りに途中でお腹の調子が・・・(笑)
でも帰りには元気そのものでしたね。(何せ食べ放題)

皆さん、お腹一杯になった所で、帰りの途へ。
イオン駐車場内で、BEZ0830さんから最後のご挨拶があり、皆さんと共にお別れしました(T_T)

のはずが・・・

まだまだ若い?3人組(鉄人、ふぃじーさん、ムサシさん)は終わりは無かったです(笑)
駐車場内で、2時間程駄弁まくり雨も強くなって来たところで、今度こそお別れしました(T_T)

最後に3台並べての記念撮影~♪(皆さん全員と撮りたかったですね(>_<))





最後に、参加者の人達です。
『BRZ0830さん』
『とし86さん』
『izumi86さん』
『みつまめZN6さん』
『ムサシZN6さん』
『ふぃじー@エボ86さん』
『yupochanさん』
『pinoko145さん』

皆さん、どうもお疲れ様でした(o’ω’o)ノ
また、誘って下さいmaseませ~(_ _)














Posted at 2014/03/03 20:34:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

HACHI-ROCKERSジャンパーゲットしました☆

HACHI-ROCKERSジャンパーゲットしました☆先月HACHI-ROCKERS のクラブでオーダーしたジャンパーが先程届きました(^_^)v





《正面》



《後ろ》





メーカーも有名な ”Mizuno” と言う事もあって表と裏地の生地に大満足です(^_^)v

今後は、このジャンパーを来て、あちらこちらに参上します(笑)
Posted at 2014/02/25 20:59:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

iPhone専用のワイヤレスシャッター

iPhone専用のワイヤレスシャッター昨日の夜、ある物を部屋の中で探してる時に、こんな物を見つけました。
iPhone専用のワイヤレスシャッターです。





随分前に購入はしてたのですが、とりあえずは使わないかな?と言う事で開封してすぐに、しまいこんだまま忘れてました(>_<)

たまたま昨日捜し物があって、ついでに見つけたので、ちょっと遊んでみようと思い使ってみましたが、結構使えますね(^_^)v

これはカメラを自分撮りで撮りたい時とか、大勢の中に自分も入って撮りたい時に、リモコンによって一緒に撮れると言う優れもの?です。
説明書によればリモコンの到達距離は10メートルとなってました。

ちょっとしたテーブルを囲んでのオフ会とか市販されてるカメラ三脚を使用すれば野外でも活躍するのでは?って思います。




《セット内容》
①シャッター本体(送信機)
②レシーバー
③クリップ
④三脚
⑤レシーバー用ボタン電池CR1225
⑥シャッター本体用ボタン電池CR2032





《シャッター本体(送信機)》

《レシーバー》






《クリップ単体使用》



《手持ちのミニ 三脚使用》



《メーカーさんよりお借りした画像》



このセットで、お値段も手頃で、\1,980ならオモチャ感覚で壊れても気にならいですよね(^o^)

今後は車に忍ばせておこうと思います(^_^)v




Posted at 2014/02/24 20:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

イチゴ狩り&BBQ~IN美浜

イチゴ狩り&BBQ~IN美浜今日は、愛知県の美浜にあります     ”ジョイフルファーム”鵜の池に行って、イチゴ狩りとBBQを楽しんで来ました♪




今の時期のイチゴ狩りは何処も予約で一杯なんですが、@シロさんのお力を借りて難なく予約していただけました。
シロさんって、何処までお顔の利く方なんでしょう。凄いです(^_^)v

現地入り前に近くのPAで待ち合わせをした後会場入りです。




今日は日曜日と言う事もあって結構、混雑してました。


予約時間より、かなり早く到着したので、帰りにお土産を買いたかったので、しばらくお店の中を色々と見て廻りましが、それでも30分ぐらいの待ち時間があったので、とりあえず受付で尋ねてみると・・・。
どうぞ~~♪
って事だったので、お金を払って、そそくさとイチゴ狩りの戦場へと向かいました。

こちらの敷地はかなり広くて、A~C までのブロック(ビニルハウス)があり私達は確か ”C” だったと思いました(?_?)

結構Cの戦場までが遠い(>_<)


やっとこさ付いて、中に入った様子です。
         ↓




《パノラマ》



結構、広~い!!
でも、あんまり赤いイチゴが無い!!

時期が遅いのか?時間が遅いのか?

そこへもって、今日は快晴で、室内温度は何と20度。
厚着して、その上ジャンパースタイルでの格闘ですから、も~暑くて暑くて・・・。
5分もしない内に汗ビッショリになりました(>_<)

でも30分の時間制限なので、とにかく食べなきゃ!
って事でヤケクソ食べまくりました(^o^)

結局、40個ぐらい食べました。
もう少し食べれるかな?って思ってましたが食べれないものですね。

そうそう! 味は良かったですよ!
カップに入った、おかわり自由の練乳も使いまくりでしたので、もう少し甘みがあると良かったかも知れないですね(^_-)


それで次なるイベントの”BBQ”の予約時間までの40分を、イチゴも食べてお腹が膨れてしまったので、しばしの休憩と言う事で、とりあえず売店でイチゴのお土産を買いました。



30分も休憩もしなかったのですが食いしん坊軍団は、時間まで待てず、またまた次の戦場BBQへと向かいます(^o^)
         ↓


この場所は、受付入り口の真ん前にあり歩く事1分。


中に入っての様子です。



私達が、一番乗りで店員さんも忙しそうに食材等を、せっせと運んで来てくれました。(5人前です)





そうこうしている内に炭も良い感じに炎も出て来たので、網に食材を、どんどん乗っけます。



atsushi12さんと、J22さんが手際よくやってくれました<(_ _)>
お二人とも、慣れてらっしゃって助かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

私は食べる前にご飯の大盛りを準備しておいたのですが、あっという間におかわりしてました(^o^)
お肉も柔らかいし食材が新鮮で、凄く美味しかったです。
又、こう言う所での”タレ” は家庭では味わえない美味しさもありご飯が進みますね(^_-)

時間制限、1時間もあっという間に過ぎ未練を残しながらも、退散しました。



今日は久しぶりのBBQでしたが、やっぱり野外で皆さんと一緒にワイワイ言いながら食べるのは、ホント楽しいですね!また美味しい~(^_^)v
機会があれば、又行ってみたいですね!!



そんな訳で、今回は みん友さん3人と行って来ました。

《幹事の@シロさん》
今日は奥さまと参加されました。



J22さん》



atsushi12さん》




今日は久しぶりに暖かい日で、初めてのイチゴ狩り、久しぶりのBBQと、とっても楽しい一日でした!

参加されました皆さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m
また次回も行きましょうネ☆



Posted at 2014/02/23 18:40:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 一年点検&オイル交換しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1776685/car/1374827/4016832/note.aspx
何シテル?   12/05 18:17
はじめまして。車好きな皆さんと楽しくコミニュケーションをとりながらカーライフを満喫したいと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ステアリング交換 2012/07/018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 10:20:05
ハイマウントストップランプを移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:10:39
Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 06:48:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車待ちです。
トヨタ 86 HACHI (トヨタ 86)
迷いに迷ったエアロ。結局、モデリスタにしました。 《外装系》 (モデリスタエアロキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation