• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンレボのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

86S参加して来ました~♪

86S参加して来ました~♪一日遅れのブログアップです(>_<)
昨日、念願の86Sに参加して来ました。
前日の天気予報も雨となってたので、少し気持ちも凹んでました。
今回、最初で最後では?って思いもありましたので中止にだけはならないようにと願って現地入りしました。



会場は、現地に到着した車から順に整列しました。
  
   

  

  


ゲート近くまで、ぎっしりです。

  


必要書類を全てダッシュボード上に掲示して受け付けへ。
ゼッケン、ジャンパー、プログラム等を渡されて開場入りします。

今回のイベントに参加の86台を3つのグループ(A・B・C)に分けられてグループごとに、全てのプログラムが進められました。

  

  


私はBグループの38番でした。

  

  
 
 

AM8になり全ての車がゲートインから山頂までパレードランです。


  
 山頂へ到着!
  


この時点で、すでに雨が降って来てオープニングセレモニーがあったのですが、風と雨とでビショビショ状態(>_<)
こそこそ車に戻り傘を持ってきて差すにも風が強くて、支えるのが大変!
一体、今日はどうなる事やら?と思いながらもプログラムは進みます。


Bグループ最初はTime Control Drive です。私はゼッケン10番でした。

この頃には、嬉しい事に雨も上がりお日様が差す程の快晴でした\(^O^)/ 嬉しかったです。信じられなかったですね、急に天気が回復するなんて。。。
  
 
  

 
       

このプログラムは、指示されたタイムで、いかにスムーズに走りきる事が出来るかと言う事で、コースは通常2車線の片側通行をを無視し、2車線をまるまる使っての走行です。
プロドライバーさんの説明の時、真ん中の黄色の線は気にしない様にと言われたのですが、どうしても対向車が来るような気分になってしまって、最初は慣れなかったですけど、折り返し走行の時は、気にせずガンガン走れてチョー気持ち良かったです。
肝心のタイムは、指示されたタイムよりも遙かに早すぎて失格です(T_T)
あくまでも制限速度、下り40Km、折り返しの登り50Kmを守らないと失格です。


次に、
このプログラムの終了後は、リッジランチと言う事で昼食です。
メニューは、何とPIT HOUSEさん特製の”86センチ ホットドッグ”
テーブルにメジャーが置いてあったので測ったらジャスト86センチでした(^o^)
写真を撮ったんですけど、スマホが調子悪くて保存されてませんでした(T_T)
凄く美味しかったです。オマケに今日のフレンチトースト等、全ての販売が全員無料で、何度でも! って。 嬉しかったですね。イケメンマスターありがと!

  




この後は、カスタムカー講座、オークション、CEミーティング、レーサーを先頭に3台のメンバーにて上手くコース取りしての走行等がありましたけど、省略です(笑)


最後に、記念の画像を御紹介します。


愛知トヨタ&AREA86のスタッフの方々。
前泊されて、尚も当日早朝からのお手伝い等、本当にお疲れ様でした m(_ _)m (おなじみの、お顔が勢揃いです(笑))


  

  

  


  86オープン


    
 
  

  

 
  


 

   


またまた、お会い出来ました。86デザイナー古川さん(^_^)v

 

  



このオープンはトヨタの多田CEさんが自ら乗って来られたそうです。
販売するのか?お尋ねする事を忘れてましたm(_ _)m


PIT HOUSE RONCAFE

 

  
   
   

    

結構、にぎあってました~☆


最後に、今回のイベントで凄く嬉しかった事!
それは、このジャンパーが貰えた事です\(^O^)/

 
 
   

  

     
赤と黒のツートンでメチャカッコイイです(^_^)v
着心地も抜群です。
スタッフの人から聞きましたけど、今回の生地は前回よりも厚く良い素材だそうです。
何人かのみん友さんに余分を頂いて欲しいと言われましたけど、スタッフの人でも貰えないと言う事で、皆さん、スミマセンm(_ _)m

もう一つお詫びしないといけない事が!
待ち合わせの場所のナビ設定を間違えてしまって、お互いに単機で現地入りとなってしまいました(T_T)

NICさん、もしこのブログを読まれてたなら、どうかお許し下さい!
もう二度と私とは合流しないぞ!なんて思わないで下さい。
本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m 反省してます<(_ _)>


以上です。長たらしいブログ、これまた お許し下さいませm(_ _)m」






Posted at 2013/10/06 12:46:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

カーボンレザー86サンバイザーカバー

カーボンレザー86サンバイザーカバー少し前に、みん友さんとAREA86 鈴鹿店に行った時に、展示品しか置いて無くて凄く欲しかったので、注文しました。
少しでも安く買おうと思い注文したのはAREA86 高辻店(笑)
ガソリン代も高くなってて高速代と共に節約しました(^^;)

注文して3日程で入荷の連絡があり先週取りに行って来ました。
早速、取り付けましたが、あっという間に装着完了で車内のインテリアとしても良いと思いますし、何より良いのが私の車だけなのか分かりませんが、今までサンバイザーを使うときに太陽の位置によって、ほんの少しだけ下げたいのですが、どうしても振動で完全に下がってしまって、ここで止まって欲しいと思っても、いつも最終まで下がってしまって、つまらない思いをしてました。

それで、今回のカバーを付けた事によって、厚み&高さ(若干)が出て、下ろす時にカバーの厚みの分、支えているステーにブレーキがかかった様な感じで、何処の位置でも止める事が出来る様になりました。
これは嬉しかったですね。
オマケに高さも若干長くなったので、あと少しあれば! って思う所にもバッチリ遮光出来ます。

値段も手頃なので、これは絶対にお勧めアイテムだと私は思います(^_^)v

後、購入を検討されてる方がお見えになるかも知れませんので、参考に商品の写真をアップしておきますね。



【2枚セット正面】

  


【裏側】

  

【取り付け後、外から】

  

【室内】

  


オマケの取説

  


以上です(^_^)v


  




Posted at 2013/10/01 20:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

86S ハチロックスIN伊吹山~♪

86S ハチロックスIN伊吹山~♪信じられない出来事です(゜ロ゜)

私の様な車が、何と 『86S ハチロックス伊吹山』 に当選しちゃいましたb~(^_^)v
一次審査当選と言うメールを事務局さんの方から頂いて、その後に、二次審査に向けての必要書類がメール便で送られて来たので、書類を揃えて発送。
それからが、なかなか合否の連絡が来なかったので、落選したと思ってましたが、忘れた頃に合格のメールが来ました(^_^)

今でも信じられません! 全国に沢山いらっしゃる86オーナーの方の中から86台中の一台に選ばれるなんて・・・。
AREA86 鈴鹿店のスタッフの方にお聞きしたら、今回の応募は500台とか。

  

  




ほんと嬉しいです\(^O^)/ 宝くじに当たった様な気分です。
夢にまでも見た念願の86Sに参加出来ます(^_^)v

ただ、私のみん友さんは一次審査で不運にも落選と言うのを聞いてますので、皆さんに申し訳ないな、と言う気持ちもあります<(_ _)>

86を購入し、みんカラに登録し、みん友さんとの楽しい出会いから私の人生は変わりました。その上、この様な大イベントに参加出来ると言うのは全てみん友さんから、色々とアドバイスを頂いたお陰だと思います。
みん友さん、また皆さんに感謝しております。
今後も、どうかアドバイスの方、宜しくお願い致しますm(_ _)m

(P・S)当日、一人で現地へ行くのも寂しいものですね(>_<) どなたかご一緒して頂ける方がお見えになると嬉しいのですが・・・。
Posted at 2013/09/29 02:20:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

カーボンレザー86ティッシュカバー

カーボンレザー86ティッシュカバー昨日みん友さん二人とAREA86 鈴鹿店に行って来ました。
私は買う物は無かったんですけど、お泣爺いさんのパーツ取り付けにお付き合いしたかったので同行させていただきました。

合流は、いつもの長島SAで、皆さん揃った所で出発なんですけど何やら鈴鹿までが6Kの渋滞情報が・・・。
とりあえず無視して川越で降りて、ひたすら下道で現地まで直行~♪
23号線、全く渋滞もなくスイスイ行けました。

到着したのがAM8で、まだお店のPにロープが張ってあって入れず、近くのコンビニにとりあえず移動。
3台並べれたので、お決まりの記念撮影~

  


バレンティー3兄弟(笑)

向かって左側がお泣爺いさん号、真ん中はMY86、右側がenjoy_driverさん号。
お二人のカッコイイ羽に挟まれての記念撮影でテンションMAX(^o^)


暫く、お話しながらも、とにかくお腹が空いたと言う事で、近くにマックを発見したので朝マックしに移動~。

お腹も膨れて、いざ目的地へ。
駐車場に入ると同時にスタッフの皆さんがお店から全員飛び出して来て、嬉しいお出迎え(^_^)

お店に入って、周りを見渡した瞬間に、このティッシュカバーが目立つようにテーブルに置いてあったので、すかさず 『在庫ありますか~?』
って尋ねたら、たまたま1個あったので速攻でお買い上げ~♪

そうこうしてる間も、店内のパーツを皆さん眺めながら妄想超MAX状態(笑)
お泣爺いさんは、パーツの入荷の運送屋さんを待ってのパーツ取り付け完了! enjoy_driverさんは、何やら色んなパーツの商談でテンションMAX(^_-)
enjoy_driverさんのお車、ものすごい事になりそう!!

私は他の用事があったので途中から帰還しました。
家に帰って、買った物をMY86へ。


  

こんな感じになりました。
以前は他の物でリアシートに置いてあったんですが、この方法が一番ベストなのかな?って思ってます(^_^)





  


Posted at 2013/09/23 12:05:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

愛知トヨタ T-tune SHOP 日進へ行って来ました~。

愛知トヨタ T-tune SHOP 日進へ行って来ました~。今日は、雨模様の中、みん友さん7人と愛知トヨタ T-tune SHOPへ行って来ました。
昨日と今日とでイベントがあるのを聞いてて初めて行くので、気分もワクワクでした\(^O^)/ 

お店の中は、TRD,TOM'S、MODELLISTA等、沢山のパーツがあって、危うく衝動買いする所でしたが、何とか今日はグッとこらえられました(^_-)

  



  
  

お店の中を一回りし、パーツを買われた方も満足げに定番の駐車場での記念撮影&86談話開始~♪


  


今月発売の、XaCAR 86・BRZの雑誌に掲載されてるお車も参上です。
すっごくカッコイイですね~(^_^)v


  


それにしても、このお店も楽しい所ですね~。
私のお気に入りのお店にランクインってとこです。
情報はみん友さんのenjoy_driverさんからで、良いお店を紹介していただきました。
enjoy_driverさん、ありがとうございましたm(_ _)m 
とっても楽しかったです(^_^)v



Posted at 2013/09/15 18:59:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「[整備] #86 一年点検&オイル交換しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1776685/car/1374827/4016832/note.aspx
何シテル?   12/05 18:17
はじめまして。車好きな皆さんと楽しくコミニュケーションをとりながらカーライフを満喫したいと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ステアリング交換 2012/07/018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 10:20:05
ハイマウントストップランプを移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:10:39
Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 06:48:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車待ちです。
トヨタ 86 HACHI (トヨタ 86)
迷いに迷ったエアロ。結局、モデリスタにしました。 《外装系》 (モデリスタエアロキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation