• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンレボのブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

富士山ツ~リンGoo~(渋柿号ラスト・ラン)

富士山ツ~リンGoo~(渋柿号ラスト・ラン)皆さん、こんばんは(^^)

先週の土曜日(5/14)に、みん友さんの”ほのかなさん”主催、毎年恒例の富士山ツ~リングに参加させていただきました。



当日は、愛知メンバーのatsushi12さんと新東名岡崎SAでAM2:30の待ち合わせから、続いて清水PA AM4:30でR-elevenさんと合流の予定でした。


ところが・・・。
まさかの東名焼津-清水間で、事故で通行止め(T_T)
この影響でR-elevenさんが進行を妨げられ、その上奥様の寝不足から途中酷い車酔いで、一旦帰宅と言う大変な状況に(*_*)

連絡をいただいた時には、私とatsushi12さんは、清水PAの間近を走ってましたので、一旦PAに入り、状況をatsushi12さんにお話し、二人で次の合流地点のFSWへと向かいました。

皆さんが集合され、そんな頃にはR-elevenさんから連絡が入り、奥様の具合も良くなられ、念の為大事をとられ一人で途中合流との事で、一安心しました(^_-)


さて、早速出発しま~す\(^O^)/
ほのかなさんの号令で、全員集合場所の”山中湖湖畔”へと向かいます。



皆さん揃った所で、いつものミーティングルームで自己紹介&ほのかなさんからのスケジュールと注意事項のお話。


終了後、予め決まってるグループ毎に出発です。
まずは、”西湖”です。

途中、先頭グループは、富士山バックに撮影です(^^)



そして西湖到着ぅ~^^;




事前に、ほのかなさんより記念撮影をお願いされてて、お恥ずかしながらも、こんな感じになりました(_ _)
とりあえずでも、今回は余裕の10秒タイマー(爆)

こちらでは、しばし色々とお話に熱が入りました(^^)
その後は朝食兼昼食を兼ねてのお店へと出発です。


”ジビエ料理 松風さん”


料理は、事前予約で、定番の”鹿カレーセットorほうとう鍋”


私は、今回鹿カレー単品にしました。

(ほうとう鍋の写真を撮り忘れました(>_<)






駐車場にて。。。





さて、お腹も膨れ、次なる場所へ・・・。

”道の駅 朝霧高原”


今回初めて知りましたが、こちらには
”あさぎりフードパーク”があるんですね!


やっぱり皆さん目的はコレですかね~(笑)
皆さん、お酒の置いてあるお店へと・・・。





ソフトクリームを食べたんですけど、何故か手持ちでカメラのシャッターが切れなかったので写真はありません(^^;)

次行きます(^_^)b

”白糸の滝”









滝壺までの階段の登りが、いつもキツイと感じます(^^)
でも、久しぶりに天然イオンをたっぷりと吸い込ませてもらいましたよ~(^_-)

さて、次に向かう所は、今回のメイン?の富士山五合目だったのですが残念ながら雲が多く霧も濃い状況と言う事で断念し、

予定変更で”スカイポート水ヶ塚”へ行きました。



車を並べるには、もって来いの場所ですね(^_^)v



しばしお話もした後、今回の最終目的地”メタセコイヤ”へ向かいました。


やっぱり何度来ても画になる場所ですね~(^_^)b

皆さん、それぞれ愛機のベストショットを撮影され、解散の時間となりました。


今回、富士ツ~リングに参加された皆さんです。(ほのかなさん作)



今回主催の、ほのかなさん、ほのかな奥様には大変にお世話になりました(_ _)
また参加されました皆さん、お初の方もいらっしゃいましたが、楽しい一日を共有して頂いて本当にありがとうございました(_ _)
また次回でも、ご一緒出来ましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m


それで、最後になりますが、もう一言だけ。。。
今回も主催された ほのかなさんの86ですが、息子さんに引き継がれたものの残念ながらご事情から、来月でお別れと言う事で、このツ~リングはラスト・ランも兼ねてました(T_T)

ツ~リング中は、ほのかなさんの86の後ろ姿を、ず~っと眺めながらも色んな思いで一杯でした。

渋柿号と出会い、ツ~リングでは、お山を綺麗なスタイルで走る技、また助手席の人に苦痛を与えない走り方等、色々と教えていただきました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m


でも3年後には新たなスタイルで又、素敵な86にお会い出来るとの事ですので、その時を楽しみに待ちたいと思います\(^O^)/


それでは、この辺で・・・。
長文失礼しました。

‥‥‥THE END
‥‥‥
Posted at 2016/05/19 19:59:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月13日 イイね!

新たにカメラレンズを買っちゃいましたぁ~(^^)

新たにカメラレンズを買っちゃいましたぁ~(^^)皆さん、こんばんは~(^_^)

今までメインで使ってたレンズ(Nikon AF-S 28-300F3.5-5.6G ED VR)なんですが、私が使う目的には、もう少し広角があった方が良いかな?って思いまして、改めてAF-S DX NIKKOR 18-300mm f3.5-6.3G ED VR を購入しました。




以前、屋外でレンズの取り替えをした時に、カメラ内部のスクリーンに埃が付着し、自分ではどうする事も出来ず、メーカーに修理に出した苦い思い出がありますので、これからも今回新調したレンズオンリーで色々と撮りたいと思います(^_^)b

早速ながら明日は、あるお方の毎年恒例の富士山ツ~リングです(^_^)b
勿論、このカメラとレンズを装着して参加させていただきますよ~
\(^_^)/


丁度、2年前の今日なんですが、その時参加させて頂いた時の富士山です。



今回も、こんなに素晴らしい富士山が拝めると良いなぁ~って思ってます。

何はともあれ、夜中に出発なので早めに夕飯食べて寝ます(笑)
参加されます皆さん、どうぞ宜しくお願い致します(_ _)
Posted at 2016/05/13 19:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

長野 御柱祭に行って来ました(^-^)

長野 御柱祭に行って来ました(^-^)皆さん、こんばんは~(*^_^*)
先日の土曜日、7年に一度のお祭り『御柱祭』 に一泊で行ってきました。
こちらのお祭りに行くのは初めてなんですが、私の娘の旦那さんの実家が諏訪町にありまして、以前にお誘いされてました。


このお祭りは諏訪大社上社と諏訪大社下社の山出しと2地区に分かれてまして、上社の方は4月初めの2日、3日、4日で、私がお誘いを受けたのは、下社の方で4月8日、9日、10日の3日間です。

目的地周辺も、昔と違って交通規制が厳しく、見学場所も予め抽選で当選した方のみ(ツアーを含みます)との事で、思うようには行けないし、間近での見学も出来なかったです。
それでも雰囲気は十分に味わって来ましたので、私が歩いて見学した様子をアップしたいと思います(^^;)


早速出かける準備をするのですが、何より一番気合いが入ってたのが、我が孫です(笑)
自分から法被を着ると言いだしまして・・・ヽ(゜∀゜)




って事で、いよいよ出発です。



やっぱり孫が先導です(爆)



登り下りの激しい道を、歩きながらも15~20分で到着です。
ここからは、私が目に付いた所の写真を何枚か。















写真は、たったのコレだけです^^;
迫力のある写真を撮りたかったのですが、何せ規制が厳しいのと人が多すぎて、近くに寄れなかったんです(T_T)


でも自宅では、ケーブルテレビで24時間の生放送が観れましたので現地で見るよりも更に迫力のある映像を楽しむ事が出来ましたので良かったです。

それにしても、長い物で15M、直径も3M、重さ4トンもある木を、人間の手だけで、3.5Kの道のりを運び、険しい山を登り切ると言う凄まじさと、一人一人の意気込みに感動させられました!

素晴らしいお祭りで、感謝感激の2日間でした(^_^)b



・・・・THE END・・・・





Posted at 2016/04/10 23:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

伊勢パールロードからの焼き肉モーブ~~

伊勢パールロードからの焼き肉モーブ~~こんばんは~(*^_^*)
今日は、今年になって初めてのツ~リングに参加させていただきました。





目的地は”パールロード”
ずっと前から走ってみたいと思ってたので家を出る前から楽しみで子供のように朝からソワソワしてました(^^;)

皆さんとの集合場所は、”名阪関ドライブイン”です。
今回は総勢9台です。


道案内は、三重と言えば有名な”あれすさん”
到着して『すぐに出発しまっせ~~』 って取り急ぎWCへ(笑)

目的地を”鳥羽展望台”にナビセット♪
高速を使い1時間程で到着







しばし休憩後、パールロード、サンロード?を満開の桜を横目に軽快にツ~リングしました。
何となく箱根の椿ラインを走ってる様な、ほんと楽しい道でした(^_^)b




ツ~リング後は予め予約をしていただいてた焼き肉屋『モーブーMow&Buu』さんへ大急ぎで向かいました。






流石に有名店ですね!
分厚いお肉も柔らかくて超美味しかったです\(^_^)/
バイキング80分の食べ放題だったかな?
何度でも行きたくなるお店でしたよ~(^_-)

その後は、何時もの定番の〆の場所?(笑)
に車を停め、アイスを食べて解散となりました。







ほんと久しぶりの皆さんとのツ~リングでしたが、最高に楽しい一日でした!
参加されました皆さん、どうもお疲れ様でした(o’ω’o)ノ
また、ありがとうございました(_ _)

次回もお誘いしますからぁ~(^_^)b
お誘いもして下さ~い(笑)
Posted at 2016/04/03 23:09:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

春のイベント向けに準備(^_^)

春のイベント向けに準備(^_^)皆さんこんばんは~(*^_^*)

いよいよ待ちに待ったお出かけシーズン到来ですね\(^_^)/

って事でお出かけスタイルにも少しインパクトを付けようと、T-tune高辻 AREA86店にお邪魔しました。


購入品
①TRD ライトブルゾン





TRD X 86Tシャツ(ブラック&ホワイト)



の2点を購入し・・・
オマケで リア バンパープレートL側(牽引フックカバー) \250
を購入しました。


このカバーはリア側にも牽引フックを取り付ける予定で、その穴を開ける為に購入しました。

今年は車高調も入れ直した事もあり、ツ~リング等に行きたい病を発症してます(^^)

ご一緒出来る機会がありましたら皆さん宜しくお願い致しま~す(*^-^*)

Posted at 2016/03/20 21:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 一年点検&オイル交換しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1776685/car/1374827/4016832/note.aspx
何シテル?   12/05 18:17
はじめまして。車好きな皆さんと楽しくコミニュケーションをとりながらカーライフを満喫したいと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ステアリング交換 2012/07/018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 10:20:05
ハイマウントストップランプを移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:10:39
Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 06:48:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車待ちです。
トヨタ 86 HACHI (トヨタ 86)
迷いに迷ったエアロ。結局、モデリスタにしました。 《外装系》 (モデリスタエアロキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation