• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンレボのブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

86style 2015に行って来ました&嬉しい事が・・・\(^O^)/

86style 2015に行って来ました&嬉しい事が・・・\(^O^)/86納車から、毎回仕事の関係で行けなかった86styleへ今回、やっと行けました(^_^)v

集合は夜中のAM1:00に東名赤塚PAに集合でした。
今回は6人です。


実は私は前日のハードな仕事から熱中症の症状もあり、頭痛と目眩があったのですが、何とか気合いで行っちゃいました(^^;)

到着はAM4:00で、既に西ゲートは満車状態で、隣接してる駐車場へと案内されました。
ゲートオープンはAM7:30なので、仮眠する人、朝飯食べる人、お友達を探す人と・・・。
それぞれ思い思い時間を潰し、いよいよゲートオープンで開場入りです。

【駐車場内】

















86だらけ~(笑)
とてもカメラの枠内には入りきれません(^_^)b

【会場内】





【気になった車】

















《スタンプラリー抽選会で、お友達の”atsushi12さん”》 が何と大当たり~♪


見事に”金の玉” が出てバレンティーのテールをゲットされました(^_^)v


この後はパレードランの準備があるので一旦駐車場へと向かいました。

【パレードラン準備の為、整列】





【サーキットへ入場&整列】







今回は100台を3枠に分けて走りました。
前回のTGRFの時よりも結構スピードも出せて、コース2周が最高に気持ち良かったです。

余り写真も撮れて無かったって言うか、ピンボケが多くアップ出来ませんでしたが、凄く楽しかったです(^_^)b
今日も、かなり日差しが強く、またまた所どころの日焼けした所が痛いです(+_+)

以上が、86style 2015でしたぁ~~(^_^)b



それで・・・
タイトルの”嬉しい事” って言うのが・・・。


私の息子の事で恐縮ですが、現在25歳独身で一人暮らしをしています。
車は15年程前のアルテッツァ白に乗ってるんですが、来月9月が車検と言う事で、以前私の実家に遊びに来た時に、車検を機に車を買い換えると言ってました。
なので、少し意地悪で『父さんと同じ86を買ったら?』
って言ってやりましたら、『それは無い!』と言われたので希望を聞きましたら、何と新型のロードスター黒を買おうかなぁ~?って思ってる。
って言うものですから、少し驚いて居ました。


その後、何日か経った今日の事なんですが、86styleから帰宅後、息子から電話がありまして、車を契約し書類も整い、支払いも終わって納車を待つのみ!
っていうものですから、本当に新型ロードスターを買ったんだね!
って言いました。
ところが息子からの返答が ”違う! スバルにした!” と。(≧◇≦)


私はそう聞いた瞬間、まさか
WRX STI を買ったの?
って聞きましたら、またしても ”違う!” って言うんです(?_?)

え~っ??
一体何を買ったの?
って言いましたら、”Bが付く” って言う物ですから、
これまた、え~~~っ!! まさかのまさかの ”BRZ”買ったぁ~?


息子は”イエ~ス” って返事でした


流石に最初聞いた時は信じられませんでした。
86買ったら! って言う返事も、それは無いと言ってたので、どうしても信じれませんでした。
ですが正真正銘のBRZ 黒を Dの試乗車販売を購入したそうです。

後々分かったんですが、本当は86を新車で購入しようと思ってて、私の購入したDへ行き担当者の人に見積もりを出してもらったそうですが、手持ちのお金では購入出来ないと思い、断念した様です。
車検も来月で、時間も無い、今ある手持ちのお金で購入出来る86は無いものか?
BRZと両方で各Dに尋ね歩いてて、やっと納得の行く車(BRZ)を見つけ購入に至ったそうです。

息子との電話を終わった時は、何だか泣けそうな気持ちで凄く嬉しかったです。
そもそも私を驚かすつもりだった為だったのか?
86を購入したいと思う気持ちを私に隠してたとは・・・。
ホント嬉しい事です。

息子のBRZは早くてお盆明けには納車されます。
納車後、息子が落ち着いた頃にでも、オフ会等一緒に参加出来れば、これ以上の楽しみはないかな?
って思ってます。
今後、オフ会等でご一緒出来ましたら皆さんどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>





 
Posted at 2015/08/02 23:51:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

あれす観光スイーツ巡りを満喫して来ましたぁ~♪

あれす観光スイーツ巡りを満喫して来ましたぁ~♪昨日の日曜日、兼ねてから一度は参戦してみたかった、”NoBさんと行くスイーツ巡り”に参加させていただきました(^^)




待ち合わせは名阪関ドライブインにAM9と言う事で、初めて行く場所でしたので早めに家を出発し、僅か40分で到着~。
到着したのはAM8時前で誰も来てない(笑) 一番乗り~☆

すると、あれすさんからLINE。ハイドラで確認してもらったんですね。
”おはようございます はやっ!” って(笑)
”30分程でつきます”

って、一人大きなバス専用駐車場で、人目を気にしながら待ってました(^^)
その後お初でしたが、コペン乗りの”へーきちさん”、NoBさんが到着されました。
また茶娘さんも参戦と言う事で、少し遅れるとの事で最初の目的地”高虎DOGさん”にて皆さんと共に合流しました。


で、到着するなりいきなりの素晴らしいロケ地にビックリ(≧◇≦)


ヨットハーバーがあり、沢山のヨットが停泊してました。
その目前に、お店があります。


流石人気店で、待ち時間がありましたが、それよりも種類が多いから何をオーダーしようか?かなり迷いました^^;


結局、皆さんと同じモーニングセットで、ドッグはストロベリーソース仕上げのフルーツドッグをオーダーしました。
それぞれ思い思いのスイーツで^^;




私はスイーツのドッグを食するのは生まれて初めてで、感想は?と言えば一言で言うと『不思議な感じ(笑)』 でした。
ドッグを味わいながら、スイーツの絶妙な味わいが相まって何とも美味しかったです(^_^)b
これは発見でした!!

さてさて、皆さん完食後は次のお店へ・・・
こちらのお店から徒歩1分(笑)
ほぼ隣り合わせにある、『2チーズケーキ横井さん』
生憎、今日は閉店日と言う事で、お店前まで見学に(笑)


こちらのチーズケーキですが、チーズが濃厚でボリューム満点との事で、あれすさんより事前予約していただいてたのをお土産でいただきました。
(帰りに娘に届けましたので写真は割愛で(_ _))

お次は・・・
いちご大福発祥のお店
『とらや本家』
このお店に行き着くまでが又楽し\(^O^)/
まるで地元の大須商店街を歩いてるのと錯覚しました。




お店には色んな大福がありましたが、私はいちご大福をお土産で買いました。
(写真撮る前に食べちゃった(>_<))
買い物終えて、そそくさと次のお店へ・・・。

鰻のお店
『はし家さん』
こちらもお店前を見学しただけ(笑)
看板メニューを拝見して、特上の鰻丼のお値段が安かったのにはビックリ(≧◇≦)


続いて商店街を歩くこと3件目 
『玉吉餅店』


こちらのお店の目玉商品をお聞きする事を忘れました(>_<)
みたらし団子が美味しそうと言う事で全員で(^_^)b


めちゃ美味しかったです(^_^)v
エアコンがガンガン効いたお店の中で、焼きたてホカホカで甘みも丁度良く、何よりお餅が凄く柔らかくてモチモチ♪
こんなに美味しいみたらし団子を食したのは生まれて初めてでした(^_^)v
癖になりそうでした(笑)
あっ!そうそう。
このみたらし団子、NoBさんが皆さんにご馳走してくれました。
ありがとうございました(_ _)

お土産は悩んだ挙げ句に、抹茶水ようかん。
美味しかったですよ~♪

さて、ここから商店街入り口に戻り、しばしお寺の境内を散策しました (これはオプションだったのかな?(笑))





その後駐車場に戻り、次のお店へと出発です。



『T2の菓子工房』


皆さんと共にお勧めの”T2パフェ”をオーダー♪



グラスの上に板チョコが乗ってて、ここへ熱いベリーソースをかけ、みるみる内に板チョコが溶けて、グラスの中へと混ざっていきます。
見た目よりボリュームがあり、結構お腹が膨れました。





実は皆さんに内緒でしたが、私はこの時点で、お腹一杯でほぼギブアップ状態でした^^;

でも更に次のお店へと行きますよ(笑)
 『ミルクパレット』


こちらのお店は、牧場の搾りたての牛乳を使ってて、濃厚な味がたまらなく美味しかったです。
ってオーダーしたものは”ミルクプリン”


あっ!そうそう。
お店で順番待ちをしてる時に事件がありました!!
それがタイトルの写真です。
ワォ~~っ!!
あれすさんがぁ~~~・・・。
って。
牛さんに食べられず良かったですネ(爆)

さてお次は、スイーツ専門店 『1010 banchi』


お店到着するなり、えっ! ここに”お城?”
どうも個人宅兼歯医者さんでした(笑)
それにしてもメチャ目立ちます(^^)


お城の中を見学したいなぁ~!
って思ってたのは私だけだったのかな??

それで、肝心な店内なんですが凄くお洒落で、ショーケースの中に沢山のケーキ、パフェが半端なくありました。


定番は、一時間以内にお召し上がり出来ない方は購入しないで!
ってお聞きしました”ミルフィーユ”


流石にお土産には出来ないので諦めてたのですが、ここで天使の声が(^_^)b
ならば皆さんで店内で食しましょう!
ってNoBさんがご馳走してくれました。


私はホントお腹一杯で遠慮させていただきましたが、優しいNoBさんに感謝でした(_ _)

それで、ここのお店で見学のみを含めて8件目なんですが、まだまだスイーツ巡りは続くのですが、私は娘の所に行く予定があったので、こちらのお店が最後となります。(T_T)

このお店から、高速道入り口近くにある広場?の駐車場まで案内していただいて、皆さんとお別れの挨拶をして帰路につきました。
嬉しい事に茶娘さんもお帰りとの事で、途中までカルガモで!
私は後ろを走りましたが、茶娘さん結構元気良く走られてました(*^-^*)
追いつくのに必死でしたから(笑)

高速入るなり距離的にガソリンがヤバイと思い、連絡をとれずで申し訳ありませんでしたが、途中のSAで給油しました。
帰り道は予想以上の大渋滞でしたが、無事に娘にお土産を渡す事が出来、凄く喜んでくれました。


あれす観光スイーツ巡りは初めて参加させていただきましたが、スイーツ巡りがこんなに楽しいとは思いもしませんでした(*^-^*)
下調べから色々とお気遣いいただいた、あれすさんには感謝の一言です(^^)
またご一緒して頂いた、茶娘さん、NoBさん、へーきちさん、どうもありがとうございました(_ _)

私はスイーツを沢山食するには、まだまだ修行が足りませんが、また機会があれば是非ご一緒させて下さいネ~(^_^)b


・・・・THE END・・・・
Posted at 2015/07/27 23:35:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

茶臼山ツ~リング→カラオケ&BBQゥ~☆

茶臼山ツ~リング→カラオケ&BBQゥ~☆梅雨の真っ只中、オマケに台風も接近してる中、7/11(土)~12(日)お泊まりオフを兼ねての2日間を満喫しました(^_^)b






天気の方がずっと心配でしたが初日から、まさかの快晴でルンルン気分で待ち合わせ場所へ集合しました。
時間通りに8台が集合し茶臼山へと向かいました。

道中、かなり蒸し暑く窓を開けただけでは汗だくになりそうで、終始エアコンもフル回転しながらも、途中『道の駅 アグリステーションなぐら』で一休み。



お店の中を一回りしてすぐ、茶臼山高原に向かいました。




今回は嬉しくも、久しぶりにプロカメラマンさんも登場です。
流石にカメラを構える姿が素晴らし過ぎました(^_^)b



写真撮影がプロならば食の方もプロなんですねぇ~♪
途中の道の駅にて有名な”桃”も大人買いされてます。



昼食&デザートを楽しんだ所で、プロカメラマンさん(NoBさん)は、近くのお友達と待ち合わせをされてるとの事でしたので、ここでしばしお別れし、この日の最大イベント? カラオケ屋さんへと向かいます。

一旦、お友達の家に行き、呑まない人2台に便乗し出発です。
お店に入るなり、いきなり強制的に順番に全員歌い始めました(笑)
フリータイムのアルコール飲み放題なので次から次へと、アルコールのオーダー連発で皆さん気分もハイテンション(爆)



時間も良い時間になり、今日のイベントはオシマイ(^o^)
この日は、みん友さんの”オレンジ86さん”の家にお泊まりさせてもらう事になってたので、そちらに全員で帰宅。
で、途中の美味しいラーメン屋さんで夕食?


次の日(12日)はBBQオフで、新たにお友達も2人増え、午後から買い出ししスタートです。
場所も同じくオレンジ86さんの家で、常時設置済みの広い釜のバーベキューコンロをお借りしました。


2日目はBBQオンリーでしたがツ~リング以外にも、この様なオフ会もワイワイ言いながら、ホント楽しいものですね~\(^O^)/

最後に記念に撮りました(^_-)



2日連続で、またまた楽しい時間を過ごす事が出来ました!
参加されました皆さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m




・・・・・THE END・・・・・
Posted at 2015/07/13 05:59:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

高雄パークウエイ ピクニックオフ~♪

高雄パークウエイ ピクニックオフ~♪昨日は、”京都86/BRZ・クラブ” でのサンデーミーティングと言う事で、ワクワクしながら参加しました(^-^)
お初の方、お久しぶりの方含め、沢山台数が集まりました(^_^)b
お昼時は、予め買っておいたお弁当を、涼しい木陰で皆さんと共に楽しく食べました。

何年ぶりかなぁ~?
自然の中でピクニック気分でお弁当を食べるなんて。
コンビニ弁当って、こう言う時って最高に美味しいんですねっ(^_-)










時間もゴールデンタイムとなり、家路へと向かわれた方もお見えになりましたが、一旦山を下りて料金所ゲートへと集合です。

ここ高雄パークウエイは去年の丁度6月に他の方とのツ~リングで来
た事がありましたので凄く懐かしく思いました。


奥のテント?で楽しい会話も飛び交う中、夕焼け小焼けの時間帯に近づき、楽しかったオフ会もここでお開きとなりました。


で、まだ時間が許す方のみでAREA86 京都店へと移動です(笑)

到着するなり何やら他のイベントがあった様で、無料のドリンクをいただき、そそくさと退散です(爆)

その後は、夕飯を食べに行こうと言う事で、お好み焼き屋さんへ。。。




私のお隣さん、やはり大盛りをオーダー(笑)


普通のサイズとの比較(^^)


写真では分かりづらいですが、厚さが全然違いますヽ(゜∀゜)
お隣の方、食欲旺盛なのは全く衰えてなかったですねっ(*^-^*)
流石です!

こちらのお店も、ホント美味しかったですよ。

食べ終わっても、お喋りは止まらず(笑)
時間も忘れてた所で、名古屋メンバーの方から帰還の号令が。
すでにPM11を過ぎてました(≧◇≦)

って事で、ここで今日の最後の〆となり、それぞれ家路と移動しました。

家に着いたのは、午前様となりましたが私の場合はいつもの事で、楽しい時は時間を見ないんですよね~(笑)

今回のオフ会も最高に楽しかったですよ(*^-^*)
オフ会2~3日前は雨予報と言う事でしたが見事に晴れて、ホント良かったです\(^O^)/

ギックリ腰を立て続きに2回もしてしまった、主催のゆうちんさん初め、参加されました皆さん、どうもお疲れ様でした(o’ω’o)ノ
そしてありがとうございました(_ _)

今日は流石に眠いので、早めに寝ま~す。
それでは、おやすみなさ~い(-_-)゜zzz…



Posted at 2015/06/15 20:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

AREA86 鈴鹿店~まいこサン~ジゅんベリー~DIYオフ(^_^)

一昨日の土曜日にお友達の”ふぃじーさん”が仕事終わってから、とあるパーツを取り付けと言う事で、運良く私も小物を注文してる事もあって、PM6にAREA86 鈴鹿店で待ち合わせ。
それを聞きつけ、京都から
”ムサシさん”愛知の ”りゅうくさん”も駆けつけ何とも楽しいプチオフの始まりです(^_^)

お店の閉店もPM7と言う事で、PM6時少し前に到着されたふぃじーさんの86にパーツの取り付けです。

いきなり完成です☆
ご本人からパーツレビュー等がアップされると思いますので、モザイクで(^^)
(軽く報告はありましたが)



めちゃめちゃ決まってましたね~♪
裏山~(^_^)b


帰り際、廻りは暗くなりましたけど、皆さんと並べて写真撮影~(^_-)



あっ!
私の注文してあった小物は・・・。
カーボンレザー86 シート型クッションREです。


運転席、助手席共に仲間入り(^_^)b


この後、お腹が空いたので近くのラーメン店へ。



〆のアイス(笑)


かなり長居しそろそろ帰りましょっ!
って事で、ここで皆さんとお別れです。





次の日の日曜日は、今期最後の”まいこサン”へ行きました。
メンバーは、土曜日のメンバーと新たなお友達と。。。

会場は、いつもに増して凄い台数でした。
詳しい事は分からなかったのですが、トライアスロン?の様なイベントもやってた様ですね。






お久しぶりにビッグなお方にもお会い出来、愛機を間近で拝見させていただきました☆
チョ~凄いお車でしたヽ(゜∀゜)





他にもお久しぶりにお会いした方、初めてお会いする方とも色んなお話もし、初めてお昼過ぎまで会場に居ました^^;
今回は朝7時からお昼までの5時間 日差しも強く、かなり日焼けしてしまいました(>_<)

空腹も限界でしたので会場を後にし、またまたジゅんベリーへと移動です(^_^)
PM2頃に到着しましたが、案の定 超満員!!
席の空きを皆さんと待ってました。(9人の大所帯(笑))

席も空きオーダー後、余りにもお腹が空いてたので、食べる事に必死で写真は撮り忘れました(_ _)
ちなみに今月の限定メニューは”マンゴーパフェ” です。
お腹も満足になり、今日最後のイベント会場へ向かいます(笑)




某大型家電ショップの屋根付き駐車場でのDIYオフ(^^)
DIYオフと言っても、取り付けはお一人だけで、他の人は応援団(笑)

ご本人、真剣な眼差しで手際よく作業中です(*^-^*)



何を取り付けされてるのかは、こちらもご本人のパーツレビューのお
楽しみと言う事で^^;

私が言ってしまうといけないのか分かりませんが、完成寸前でトラブルが発生~(T_T)
でもご本人は太っ腹(笑)
OK、OK と言う事で、とりあえずは完成したので応援団も一安心♪
終わった頃には、口コミ?から総勢7名の人がいらっしゃってました \(^O^)/
気の合う仲間達が沢山居るってホントにありがたい事ですね(^_^)v
この時は、すでに外も暗くなってましたので私とムサシさんは家路へと向かいました。


今回は、土曜の夜と日曜日の早朝から夜まで、この2日間はちょっと遊び過ぎたかな?って思いますけど、初めてお会いした方とも、皆さん本当に楽しい方達ばかりで最高に楽しい2日間でした\(^O^)/
あちらこちらと日焼けした所が物語ってますね(笑)

ご一緒していただいた皆さん、どうもありがとうございました(_ _)

・・・THE END・・・
Posted at 2015/05/18 23:26:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 一年点検&オイル交換しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1776685/car/1374827/4016832/note.aspx
何シテル?   12/05 18:17
はじめまして。車好きな皆さんと楽しくコミニュケーションをとりながらカーライフを満喫したいと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ステアリング交換 2012/07/018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 10:20:05
ハイマウントストップランプを移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:10:39
Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 06:48:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車待ちです。
トヨタ 86 HACHI (トヨタ 86)
迷いに迷ったエアロ。結局、モデリスタにしました。 《外装系》 (モデリスタエアロキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation