• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

空気圧チェックはこまめにね

昨日のドライブ、帰りの高速でPAに寄った際に何気なく隣の車に違和感を感じたんです。

タイヤ、随分と潰れてね・・・?

ダンロップさんのページにあった状態よりもさらに潰れていたので、
規定量の40~50%程度の空気圧とかだったのかもしれませんね。
この後もまだ高速走り続けるんでしょうし、特にフロントタイヤが潰れていたのでバーストして周りを巻き込まないといいのですが。

通りすがりの人間が暗い夜に気づくほどの異変なのにオーナー何やってんだ。
空気圧もロクに管理できないなら車乗らん方がいいかと。。。

3週間前に空気圧を調整しましたが、また一段と気温が下がってきましたし最近遠出が多くそこそこの距離走ったのでタイヤの状況も含めて午後からチェックしようっと。
Posted at 2018/11/11 13:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | あほー | クルマ
2018年11月01日 イイね!

特設サイン会場へようこそ

今日はちょっくら所用で有休です。

いろいろ用事を終え来た道を走っていたら、後ろから結構な勢いで迫ってきてウインカーなしで車線変更する1台の車。そのまま前にいた車をベタ煽りしてどかしてカッ飛んでいきました。

うーん、今日はあまり飛ばさない方がいいと思うんだけどなぁ・・・



お疲れ様ですっ∠(・`_´・ )
そして煽った車も(煽られた車も)はるか彼方へ。



案の定、特設サイン会場へご案内。




実は目的地に行く際(13時45分頃)にパトカーが反対車線で取り締まり準備してるの見てて、レーダーにもこの時間帯14時~18時に取り締まりするって出てましたのでいつも以上にのんびり運転だったのですが、取り締まられる車を特等席で見ることになるとは思いませんでした(笑

最近ウインカー出さない車が不幸な目に合う場に立ち会うことが増えたな・・・(笑
Posted at 2018/11/01 21:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | あほー | 日記
2015年09月05日 イイね!

大変、給与差し押されちゃうー(棒読

大変、給与差し押されちゃうー(棒読会社ケータイに「給与差し押さえするぞ」の連絡してくるなんて、随分と洒落てますね(笑

まだこんな事して頑張ってはした金稼いでいる輩がいるんですね。今時こんなの引っかかる人おるんかいな。。。。

まぁメールをとっとと消してもいいんですが、せっかくなのでもう少しツッコんで遊んでみましょう(笑


この手のメールは信憑性を増すためによく民法○条により、、、とか書いてきます。
今回のメールもこんな風に書いてありました。

なお、このメールは民法467条に基づく債権譲渡及び未納料金支払い電子通知(電子通達)に依って正式に認められている、電子情報を含む公的な通達内容です。

ちなみに民法467条とは。。。

第467条
指名債権の譲渡は、譲渡人が債務者に通知をし、又は債務者が承諾をしなければ、債務者その他の第三者に対抗することができない。
前項の通知又は承諾は、w:確定日付のある証書によってしなければ、債務者以外の第三者に対抗することができない。


分かりやすく言うと、今回の登場人物は以下で、
① 情報番組とやらの提供元(債権者)
② ①から委託された債権回収業者(メール送信者)
③ σ(゚∀゚ )オレ (債務者)

この法律の意味するところは
①が②に債権を譲渡するためには、事前に①から③に書面での通知を行う必要がある。逆に言うと、通知もない状態で勝手に②が「委託を受けました(キリッ」とメールを③に送ってもなんの効力もないですよ、という内容になります。

結局「ボクたち、何の権利もないけど代わりにお金の回収に来ました」って言っちゃってるようなもんなので、このメールを送ってきた連中は
なんで文中にこんな自爆文章をブッ込んできたのか
なかなか興味深いです(爆
Posted at 2015/09/09 01:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | あほー | 日記
2013年10月22日 イイね!

ハイリスク・ノーリターン

とある週末の昼下がり。

右折レーンに入る直前で直進が詰まっていまして…
黄色い線を跨いでまで前に出たくないのでこの位置で大人しく待ってました。
(そもそも黄色い線を跨ぐのは違反ですし)

ただ、後ろから抜かされると思わぬ接触事故につながりかねないので、
ウインカーを出しつつ、目いっぱい右に寄って意思表示です。




そんな意思表示なんかお構いなしに、やってきました本日のチャレンジャー。
しかも、こっちが前進しているのに、構わずスレスレを通り右から突っ込んできました。
(と言うよりは、こっちが動いているの見ていないんでしょうが)



対向車にクラクション鳴らされ、さらに後ろからもおいらが鳴らします。

右折後も別に急ぐわけでもなく、横に並んでお顔拝見した際も特に悪びれる様子もないので普段からの普通の運転・判断力がこうなんでしょうね。
もう年金生活してそうな爺さんでしたが、そろそろ免許返納されてはいかがですかね。


それにしても最近すごく不思議なのですが、今回のように
「ほぼ得るものが何もない割に、リスクだけ高い運転」
をする人って何を考えて運転しているんでしょうね。
Posted at 2013/10/22 22:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | あほー | クルマ
2012年11月27日 イイね!

実験:ウカツな人はどこまでウカツなのか

この日は部門の飲み会でした。
部門内の他の方が何かの賞を取ったようで、ディナーがプレゼントされることになったらしいのですが、部門みんなで行っても全員がタダで食べられるくらい予算があったらしく、気持ちよくタダで飲み食いしてきました( ̄ー ̄)

そんな終電間近の電車でのんびり帰宅中の出来事。

【序章】 出会い

数メートル先のドアの前に座り込んで寝ているオッサンがいました。
このおっさんがこの物語の主人公です。

それにしても、あそこまで酔いつぶれるのもなんだかなぁ…
ぐらいにしかその時は思いませんでした。

【第1章】 一方通行の愛

しばらくしてからオッサンの方を見るとすぐ横の、座席に座っているおねーさんに何やらガムのようなものを勧めています。
あ、友達と一緒だったんね、と一瞬思いましたがなんか様子がおかしいです。
おねーさん、顔をそむけて明らかに嫌がっています。

おねーさんがつれない態度なのでガムを引っ込めるも、30秒ぐらいするとまたすぐガムを差し出します。
顔の目の前にガム突き出されて、さぞ鬱陶しいだろうなぁ…
そんな一方通行の愛が何駅もの間続きました。

酔ってるから加減なんか分からないのでしょうが、それだけで結構しつこかったです。

【第2章】 作戦変更

しばらく続けて、さすがにオッサン諦めたのか一旦離れたように見えたのですが、今度は何やらゴソゴソ探しています。
白いカード状のものを取り出したので、まさかと思いましたが
おねーさんに名刺渡してました( ´Д`)
まぁ渡したというよりは、勝手に置いたが正しいんですが。

そんなグダグダ一方通行が更に数駅続いたあと、やっとオッサンは降りていきました。

オッサンが消えてすぐに、勝手に置かれたガムと名刺は、座席の手すりにおねーさんが置いてました。
そして更に数駅先でおねーさんは降りていきました。

大事に至らなくて良かったですね。
相手は加減を知らない酔っ払いだったのでさぞ怖かったと思います。

ま、もしあれ以上強引に何かしようとしてたら多分蹴飛ばしてましたが。

【第3章】 興味本位①

そんなあほーがいましたとさ、で話が終わるかと思っていたのですが…
そこには残されたガムと名刺

どこのどなたなのか気になったのでちょっと見てみました(笑

聞いたことのない証券会社でしたが、営業本部の課長さんでした。

ウカツだなぁ…( ´Д`)

これ、おねーさんが名刺持ち帰って、下手に会社にクレーム入れてたら楽しいことになってたと思うんですが。
ま、「覚えてない」の一点張りでしょうが。

【第4章】 興味本位②

そんなあほーの身元が少し判明しました、で話が終わるかと思っていたのですが…
こういうウカツな人って、これだけじゃきっと済まないんだろうな…
なんてふと思って試しにfacebookで調べてみました。

予想通り一発で出てきました。

顔写真、会社名、学歴、誕生日、娘さんの歳&誕生日、とまぁいろいろ出てくる出てくる…

ウカツだなぁ…( ´Д`)

見たら同い年でした。同い年でこのクオリティですか…
年頃の娘さんがいるのに、若いおねーさんにしつこく付きまとうわ、
とある日の記事には「皆様、お酒はほどほどに。」なんて書いてあったり、

もう、随所にツッコミ所満載で泣きそうになりましたよ。

いや、決して悪気はないですよ?
あくまで、ウカツな人はどこまでウカツなのかを検証する社会実験です(笑

ま、アレですね。
皆様、お酒はほどほどに(爆


Posted at 2012/11/28 23:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | あほー | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation