• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

ジムカーナオフ@筑波サーキット

日曜日はTSUJIさん、Netさんが筑ビで走るということで、応援に行ってきました~♪
銀さんも応援に来ると聞いてましたが、現地に着いたら番長さんもいましたw
なんか、毎回人数が増えていって楽しいですねw

で、肝心のジムカーナなのですがいよいよ勝負どころの2本目!
って時に大粒の雨が…(汗
その後も雨は強くなって走り終わったTSUJIさんの荷物を大急ぎで片付けたりと、これはこれで楽しいハプニングでしたw

バタバタしてたので、Netさん他一緒にいらっしゃったご新規の方と全然話せなかったのがちょっと残念でしたが、また次の機会にお話できればと思います^^;;

夕飯はみんなで近所のココスで。
最近はガストサイゼリヤが多かったので、久しぶりに高級ファミレスです(爆

食べたのはビーフハンバーグステーキ(デミグラスソース)
お肉の中の方がまだ赤く、ペレットで好みまで焼いて食べます。
…おいらは焼かずに食べましたが(爆
いや、肉の味がしっかりしてて実にうまかったです♪



参加者の面々。
プリウスってエンジンかけても、しばらくほっておくと勝手にエンジン切れるんですね。
勝手にかかったり切れたりと、なんか不気味でしたww



帰りはバケツをひっくり返したようなすさまじい豪雨。
久しぶりに最速ワイパー使いましたよ(汗
朝の洗車でフロント&サイドガラスの油膜取りをやっておいて本当に良かったです。
おかげで対向車のライトがまぶしかったりすることもなく、無事に家に帰れました^^


皆様、またよろしくですー♪(*´ー`)ノ
Posted at 2009/06/01 12:36:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 筑波ビギナーズジムカーナ | クルマ
2009年05月30日 イイね!

経県値&経県マップ

以前にも流行った気がするようなしないような、経県値&経県マップをやってみた。

結果はこんな感じ。
意外とあちこち行ってるもんだ。



日本海側と四国がかなり弱いですね。
そういえば、日本海ってちゃんと見たことなかったかも…?w
こういうのをやると旅行に行ってみたくなりますね^^

気になった方はこちらからどうぞ♪
経県値&経県マップ
Posted at 2009/06/01 11:18:27 | コメント(6) | トラックバック(1) | らくがき帳 | 日記
2009年05月29日 イイね!

肉・肉・肉。

せっかくの神戸出張。
やっぱり肉食わないと帰れませんよね。

朝飯。
なんか特盛って小さいですね。



昼飯は缶詰だったんで抜き。

夕方新幹線乗る前に買った駅弁。
なんか肉が硬かったです…orz
なんか最近は弁当外すことが多いです^^;;




夕方に食べたお弁当が全然足りてなくて満足度がイマイチ…
そんなで家に帰りついてから、22時半頃にマック。
なんかやっと腹の虫がおさまりましたw


Posted at 2009/05/31 20:13:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物♪ | 日記
2009年05月28日 イイね!

今日の宿紹介(笑)

今日の宿紹介(笑)毎週恒例の神戸出張。
今回は前回満室で泊まれなかったとこが空いてたので、せっかくなので使ってみました♪

駅出口から徒歩1分、近くに食べるとこがたくさんなんで飢える事はなさそうです(笑)
…高いお店が多かったですがw

なんかデザイン重視で落ち着かなさそうかと思いきや、意外とくつろげました♪

椅子と机が使い心地が良かったし、NET回線は高速だしで、仕事がなかなかはかどりました(^-^)
これで前回より2000円以上安いってどういうこっちゃ(笑)
Posted at 2009/05/29 21:14:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年05月27日 イイね!

【ニュース】 スイスから新型EVスポーツ…0-96km/hを5秒以下

何気なくニュースを読んでたんです。

> その最大出力は129ps×2=258psで、最大トルクは224kgmにも達する。

ふーん、EVもがんばってるなぁ…

…あれ?

> 最大トルクは224kgmにも達する。

224kgmって、何そのバケモノトルク((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも、こんだけのトルクなら、2輪駆動はきついんじゃないかとも思います(汗

【追記】

調べてみたら、このトルクってボルボのトレーラー
(排気量12リットル、最高出力420ps、最大トルク224kgm)と同等。
さすがに誤植なんじゃないかなぁ、という気がしてきましたw


----------------------

スイスのBRUSAエレクトロニック社は13-16日、ノルウェーで行われた電動車両のシンポジウム兼展示会「EVS24」で、新型EVスポーツカー『BRUSAスパイダー』を公開した。

BRUSA社は1985年、スイスに設立された電機メーカー。おもに工業用のモーターを製作しており、これまでに複数のEVにモーターが採用された実績がある。

BRUSAスパイダーの核となるモーターは、リア部分に2個搭載。それぞれが後輪左右を駆動する方式だ。その最大出力は129ps×2=258psで、最大トルクは224kgmにも達する。

2次電池はKokam(コカム)社製のリチウムポリマーバッテリーで、蓄電容量は16kWh。フロントボンネットには液冷式チャージャーが装備され、充電は220Vプラグ接続により、約4時間で完了する。最大航続距離は80km/h走行で、約125kmを確保した。

BRUSAスパイダーのボディは約1000kgと軽量に仕上げられ、0-96km/h加速5秒以下、最高速200km/hのパフォーマンスを実現。往年のスパイダーを連想させるルックスは、スポーティな雰囲気を放つ。

BRUSAはこのスパイダーの市販計画に関して、アナウンスしていない。現状では、最大航続距離がテスラ『ロードスター』の392kmの半分以下しかなく、この部分の性能向上が望まれる。
Posted at 2009/05/27 11:49:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation