• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み。@VAB-Aのブログ一覧

2018年03月17日 イイね!

そうだ、漁港行こう

そうだ、漁港行こう今日は海鮮丼が食べたくなったので、うちから40分圏内ぐらいのショッピングセンターへ。
ここは水産加工会社がやってるお店が入っていて、なかなかおいしい海鮮丼が食べられるのが気に入っています。開店の10時ピッタリに行ってみると、お食事処は11時からとのこと。。。(涙

となると選択肢は
① 諦めてほかのお店で食べる
② 11時まで待って海鮮丼を食べる。

・・・悩むこと15秒。

③ よし、漁港行こう。

という訳で、3時間ちょいで某漁港へ到着し海鮮丼を食べてきました。
あと少しで閉店だったらしく、えらくサービスしてもらいました♪
通常マグロは赤身+1~2枚の大トロらしいのですが、目の前に出てきたのは全部大トロ・・・(・∀・)
なかなかおいしかったんでまた来よう。

え?1時間待ってたら移動せずとも海鮮丼食べれたじゃないかって?
まぁ細かいことはいいじゃないですか(笑
Posted at 2018/03/18 06:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物♪ | 日記
2018年03月10日 イイね!

車検終わったよ

車検終わったよ本日は朝から車検へ行ってきました。事前確認を行った通りの内容なので特に目新しいことはありません(笑
タイヤ残量もブレーキパッド残量も十分なんで、しばらく気にする必要はなさそうですね。

それにしても、VABに乗り換えてからもう3年経っているのかと思うと早いもんです。

そういえば、おいらの担当ディーラーマンさんと1時間半ぐらいダベってきたのですが、この度VABを買おうかと画策しているようで、本日帰宅後に奥様と家族会議があるそうです。もともとだいぶ本気のようでしたが、さらにその気になるようにダメ押ししておきました(笑)
無事にうまくいくことを祈ってます(・∀・)

・・・客の方が、しかも夫婦揃ってディーラーマンさんに「VABオススメっすよ」「乗りたいときに乗りたい車乗らなきゃ」と営業かます姿ははたからはさぞかし異様に映ったことかと(爆
Posted at 2018/03/11 00:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年02月18日 イイね!

ごえもん

ごえもん実に3年ぶりぐらいに五右衛門に行ってきました。

美味しいメニューばかりで一時期結構な頻度で行っていたのですが、ある時の大幅メニュー変更を機にすっかり足が遠のいていました。値上げする代わりにこだわり食材を使うようになったようなのですがそれがどうにも合わず、お気に入りだったらメニューもなくなってしまい、全体のメニュー数も減少したりで、個人的には十分な満足度が得られなくなっていたんです^^;;

あれから時間が経ったので気になり行ってみたら、メニュー体系もほぼ昔に戻っていて、お気に入りのメニューも復活していました。肝心のお味も昔通りでしたので、また定期的に通えるお店が増えて嬉しいです(・∀・)

Posted at 2018/02/18 09:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物♪ | 日記
2018年02月17日 イイね!

グラボ新調したよ

グラボ新調したよちょいと思うところがあってグラボを新調しました。下が今まで使用していたGeForce GTX 780で、上にあるのが今回仕入れたもの(GTX 1080Ti)になります。PCケース内の温度を上げないように外排気のFounders Editionのモデルになります。

いえ、分かってます。今は超絶に買う時期じゃないって。。。多分2ヶ月後には後継のGTX 2080出るでしょうし。とは言え、2ヶ月後に発売されてもしばらくはご祝儀価格でバカ高いのと、マイニング需要で凄まじい取り合いになることが予想されるので、そう考えるといつ入手できるか分からないですし、ちょうどいい出物に出会えたこともあり購入することにしました(・∀・)

…本当は1つ下のGTX 1080にする予定だったのですが、何故かついカッとなって1080Tiになってしまいました(てへw
Posted at 2018/02/17 21:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2018年02月11日 イイね!

次期お仕事PC

次期お仕事PC現在お仕事用に使用しているのは2011年末に配布されたT420なのですが、もう6年以上使用しているので、さすがにいろんなところにガタが来ているのでそろそろ交換時期かなと。以前から新しいThinkPadが出るたびに購入を検討していたのですが、性能や拡張性で気に入らない点がいくつかあるので躊躇していました。つい数日前に新モデルのT480/T480sが出たので早速Lenovoのサイトで希望するパーツ構成で見繕ってみました。

今回の世代から、以下のように以前からのデメリットが一気になくなりました。
 ・4C8TのCPUが選択可能
 ・消えていた「s」なしモデルの復活
 ・外部GPUの復活

それぞれ以下のような特徴があるので、どっちを選ぶか悩ましいです。
【T480】
 ・300gほど重くなる(約1.65kg)
 ・2.5インチのHDD/SSDが使用可能
 ・メモリが32GB乗る
 ・バッテリー駆動時間が少し短い
  ただしリアバッテリー交換可能で容量を大型化することが可能
 ・T480sより安い

【T480s】
 ・メモリは24GBまで
 ・薄くて軽い(約1.32kg)
 ・バッテリー駆動時間が短い
  ただしバッテリーは内蔵のみで大型化不可。

CPUなど後から変えられない部分のみ追加した最低限の構成で約17万、ここに追加が必要な1TBのSSD(6万)、32GBのメモリ(5万)を加えると合計28万ってとこですね。SSDもメモリも初期構成で選択すると32万弱だったので、自分でこれらを調達すると3.5万ぐらいは安くなりますね。
今回のモデルはかなり魅力的なので、どのタイミングで買うかしばらく悩みそうです(・∀・)
Posted at 2018/02/11 22:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation