2022年07月29日
昨日、所用のため高速で北海道の岩見沢というところに行きました。
インターのETCをくぐった後、一般道に合流しますが、ここのインターは、旭川方面と苫小牧方面に分岐する作りになっています。
私は、苫小牧方面に出たかったので、そちらに向かうと、分岐部分で、真ん中に止まっているアルファロメオがいます。
なんとなく、自分の方に来そうな予感がしたので、最徐行してると、予想通り、自分の方にきました。
まぁ、予想の範囲なので、ブレーキでやり過ごし、一般道の合流地点へ向かっていると・・・
停止線の10mほど手前で急ブレーキ!
「変なとこで止まるなぁ~」
と思いながら、後ろに続いて一般道に入りました。
400mほど先の信号を右折したかったので、右の車線に移ったところ、フーガが突然パニックブレーキ!
つぎの瞬間、アルファロメオが自分側に幅寄せしてきました。
めっちゃ危なかった~!
アルファロメオは、自分の後ろに付いて、ビタビタに煽ってきてます。
そんなに煽られても、前に車がいるから、どうにもできないんですけどね~
そしてアルファロメオは、第一車線に車線変更。
信号が赤なので、俺のとこにくるんだろうなぁ~と、ワクワク(笑)しながら待ってたら、信号が青に。
青になっても発進しないから、後ろにいたワンボックスにめっちゃ煽られてました(笑)
いったい、なんだったんだろう~?
名古屋ナンバーの白のアルファロメオ、ちょっとおつむが残念な人みたいなんで、北海道でそうそう走ってる車じゃないので、見かけたら要注意です。
車はカッコいいのに、中の人がねぇ・・・(笑)
Posted at 2022/07/29 17:48:08 | |
トラックバック(0)