• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
ホンダ
三菱
スズキ
BMW
フォルクスワーゲン
マツダ
スバル
ダイハツ
いすゞ
ルノー
フィアット

スズキ ジムニーノマド  

イイね!
スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジムニーノマド」が納車。まさかこんなに早く納車されるとは思わず驚いた(笑)
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年06月08日

マツダ ロードスターRF  

イイね!
マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上げ当選)で滑り込み成功(^O^)v。 平成10年に二代目ロードスター(NB)が発売された頃から、いつかはマイカーに迎えたいと思っていたロードスター。色々な事情(タイミング、資金、保管場所…)の結果、20年以上も ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2019年10月07日

トヨタ GRカローラ  

イイね!
トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていたGRカローラ。2025年の「進化型GRカローラ」を購入する事が出来た。販売店の担当者さんには感謝感謝です。ボディ色はエモーショナルレッドⅡ。恐らくあまり売れていない塗色だと思うが、コレ一択で選択した。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年07月15日

トヨタ GRヤリス  

イイね!
トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT」が追加設定されたことが話題だが、迷わず6MTを選択。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2025年04月13日

スズキ ジムニー  

イイね!
スズキ ジムニー
37台目 15ヵ月の長納期を乗り越え納車された軽ジムニー。以前2009年式のXC(7型/5MT)に乗っていたから復活というべきか。 今回は色々悩んで4ATを選択。主に札幌近郊を走る日常用途がメインと想定したチョイスだったが、まったりのんびり走るには正解だったと思う。毎年雪道の運転はあまり気乗りしな ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年11月18日

トヨタ ハリアーハイブリッド  

イイね!
トヨタ ハリアーハイブリッド
36台目 ヤリスクロスHVの騒音・振動に我慢が出来ず急遽後継として導入。これまで乗り継いだマイカーでは最大の排気量2.5L(ハイブリッド)。流石にこのクラスだと騒音・振動に問題は無く、ハイブリッドの出力も驚くほどパワフル。燃費も20km/Lを簡単に超えてくるのは驚くしかない。総じて現代のマークII ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年04月27日

ルノー トゥインゴ  

イイね!
ルノー トゥインゴ
35台目 3代目トゥインゴは過去何度もマイカー候補に浮上したが、踏ん切れなかったクルマ。 2023年に生産中止が発表され、国内向け最終ロットのオーダーが開始されるとの情報をキャッチし、販売店へ駆け込み即オーダー。 トゥインゴは長いこと5MTモデルとキャンバストップのどちらを買うべきか決められなかっ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年03月30日

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド  

イイね!
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
34台目 これまで避けていた(?)ハイブリッド車をようやく導入。遅まきながらの電動車デビュー。 2022年7月の改良で追加されたZ"Adventure"HVのAWDを選択。専用のサドルタン内装がイイ感じ。しかしエンジンの振動と静粛性の低さに我慢が出来ず、予定外に短期で退役となった。デザインは気に入 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年08月20日

トヨタ GR86  

イイね!
トヨタ GR86
32台目 GR86の10周年記念車。何故かロードスターの30周年記念車と同じく、GR86もオレンジのボディ色が限定モデルの証。 この世にクルマ好きは沢山居るだろうが、ロードスターとGR86のオレンジモデルを両方所有するモノ好きはそうそう居ないだろうと思い、衝動買い(笑)。 契約から約8ヶ月の納車待 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年04月03日

スズキ ジムニーシエラ  

イイね!
スズキ ジムニーシエラ
31台目 約15ヶ月の長納期の末にやってきたジムニーシエラ。私にとって2台目のジムニーで、4年半ぶりにジムニーがマイカーに復活を果たした。 以前乗っていたJB23型と比較すると、各部が想像以上に進化していて驚いた。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年02月05日
 
1 2 3 4 
 

クルマレビュー一覧

マツダ ベリーサ

レビュー
実はライバルが無いクルマ。満足度が高いクルマと言って良いと思う。トヨタ製の同クラス車を検討している方には「マツダだから」と言う偏見を捨てて一度試乗して欲しい。モデル末期になって値引(笑)もMAXになっているからかなりお買い得。人気車種とは言えないが、ベリーサに乗っている人の大半がかなり満足して気に ...
2009年08月30日

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation