• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tar-o-9のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

2016最終日....



12月になってから何故か急ピッチで変化する(ここ数日のブログ全部)オイラのミラ笑

12/10
エアコンのブロアーモーターが逝ったので交換。むろん中古である笑

そして12/24...

劇的な変化が(@_@;)

まずは少しでも古めかしさを払拭する為にドアの内張り張替え!

純正の布がついてる部分はビニールレザーを張って周りのシボ面はカーボンシートを貼付けしました。(。>﹏<。)
それでは
Before



After



カーボンシート切れたからまだ前席だけだけど何とかガン見禁止レベルで出来ました(^o^;)

ただ「劇的な変化」と言うのはコレでは無く...



コレは天井の内張りを外した所...



シンサレートの下にはサロンパ)ryレジェトレックス張ってます笑

このレジェを剥いで..........切る!!
(´⊙ω⊙`)!?



!!!!!!!!!!?!?!?
(  Д ) ⊙ ⊙

そうです...遂に付けちゃいました(汗)



サンルーフ( ー`дー´)キリッ



....しゅどーだけど(///∀///)

電動は廃盤でしたorz

欲しかったなぁ でんどー( ´Д`)=3

それでも暫くは自己満的優越感に浸れます⬅

愛車を切り刻むのはかなり怖かったです。⬅ガチで。

最後に今日、大晦日
あさイチで車を洗車^^


でもって終了!!




コレで4枚ガルだったらミラバカって言っても怒られないかな?笑

て事で
今年一年ありがとね♪

んでもって
来年も宜しく頼むよ!相棒
(๑•̀ㅂ•́)و✧

たまたま通りすがりの皆様も

素敵なブログ書いてる皆様も来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m


Posted at 2016/12/31 11:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

載せ替え....



...いつかはMTターボに載せ替えたいと願うタロー君(^q^)ww

本日はそちらではなく、以前会社のおば...お姉さん方に「あんな車」呼ばわりされたので少しでも乗り心地良くする為に互換性のあるL600sムーヴのリアシート載せ替えしました笑

ミラのリアシートは固定式のベンチシートなのに対しムーヴのリアシートは左右別々で前後スライドのリクライニング付きコレなら乗り心地UP間違い無し!!

...って事で



Before



After

おぉ!?

感想は...

流石に装着はバッチシ(^O^)b

が...

頭チョットかする?Σ(・∀・;)

ま、まぁ少し倒せば無問題!

それとバックする時...




ヘッドレストの分視界が狭い(・・;)

そ、そのうちなれるさ(^o^;)

あとは...前席との色合いが少しおかしいけどコレは中々すぐには厳しいかなぁ(^o^;)

...前途多難です笑
Posted at 2016/12/30 00:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

サイドバイザーに...


...3Mダイノックカーボンシート貼付けました(/・ω・)/




一応サイドバイザーに本物カーボン加工中のオイラ(; ・`ω・´)

加工中はバイザー無しで乗り続けるつもりだったんだけど...外した部分の塗装は酷いですorz

剥げてるわけはないけど経年劣化による色あせとエアロ組んだ時の全塗装の差が酷くて恥ずかしくなったので隠します⬅ぇ



装着!!

Σ(・∀・;)

もぅこれでよくね?

本物カーボンバイザーへの道はかなり遠退いたかな(^o^;)

雨で剥げませんように(。>人<。)

Posted at 2016/12/28 10:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月27日 イイね!

12月になってイッキに...

...いや地味に色々変わって結構満足してますタローです(^o^)/

オイラの車にはソニックスタートなる
プッシュスターター(以下ソニスタ)が付いてるんだけど
エンジン始動時にたまにギャギャギャー!!!とかギョギョギョー!!!的な絶叫上げてエンジンがかかんない事がありました。(・・?
大概は一回で収まり2回目はエンジンかかるんだけどある日全くもってエンジンがかからなくなり絶叫しか上げません(~O~;)

しかもスーパー銭湯の駐車場で\(◎o◎)/

小一時間色々悩んだ挙句ひょっとしたらと思いプッシュスターターからキーシリンダーに戻してエンジンかけたら無事にかかった\(^o^)/

もしかしたらただの接触不良かな?と思ったけど、それ以来ソニスタは外してます。



何故か?
実は久々にキーでエンジンかけたら
キーを伝わってくるエンジンの振動が心地よかったから(*^^*)ww

ただ一つ問題があってソニスタのオマケ機能の近距離エンジンスターターが使えなくなる事...僅か10メーター位のスターターだけどアパートの2階から真下にある車には十分すぎる代物。去年の冬場は存分に活躍してくれたんだが...

しょうがないからエンジンスターター買おう(/・ω・)/



買いました笑



付けました笑
(時限爆弾じゃないぞ!)

結果...

会社のおば...お姉さんA
「あんな車にそんなの要らんやろ!」

会社のおば...お姉さんB
「よくあんな車に金掛けれるねぇ?」



...(--〆)
(おいらにとっては世界一の車なんだよ!)

Posted at 2016/12/27 16:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月26日 イイね!

久々の更新。

皆様お久しぶりです。
早いもので今年ももう残りわずか(^_^;)
半年以上更新して無いのも悪いので

ちょっと更新しようと思います(~o~)/

まぁ今年はこれでもかって位、変化が少なくネタが無かったのですが...

何もしなかったわけではないのです(-_-;)





エンジンヘッドカバーをピカピカに磨いてみたり...



純正サイドバイザーをカーボン化してみたり...

けど途中でことごとく一番大事な根気が途切れちゃいました(*ノω・*)テヘ




極めつけはこのサイドブレーキノブ。
純正はなんか嫌だなぁって感じで取り付けてたけど特に気に入ってる訳でもなかったので
「よし自分で作ろう(๑•̀ㅂ•́)و」

・・・結果




もぅこれでよくね?

それから数ヶ月、今月になって悟りました(゚д゚)!

自分のレベルにあったカスタムをしろよ....っと(遅!)

とまぁ前置きはこれ位で⬅ぇ

LV下げました!(笑)



取り出したるは部屋に転がってたイレクターパイプ!



んでもってイレクターパイプ用のキャップ(?)





更にはスポンジカバー2種類!

よしカードは揃った∠( ゚д゚)/

「俺はテケトーにカットしたイレクターパイプとテケトーに穴あけしたキャップ、テケトーにカットしたスポンジカバーその1とテケトーに何もしてないスポンジカバーその2をサイドブレーキ本体にチューニング!! ...集いし願いが )ry」





って事で無事に(?)イレクターパイプノブの完成!\(^o^)/

見た目はアレだが握り心地とDIYやったぜ感は完璧です∠( ゚д゚)/
 
チナミにシリコンスプレーぽぃ何かで無理矢理、奥までねじ込んでるだけでネジ止め無しだけどビクともしません...と思ってたけど僅かに動くようになったかな(^_^;)

まぁ抜こうと思って簡単に引っこ抜けるレベルではないので運転に差し支えはないかな?
Posted at 2016/12/26 11:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りぇにゃん さん

雑誌の取材かと思いました(゚∀゚)
エイトとのツーショットも
あるんですか?」
何シテル?   07/24 21:40
人生34年目にして 初めて車に興味を持った 初心者オヤジです(〃∇〃) 宜しくお願いします。 ※無差別いいねはおやめ下さい(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

可愛すぎる!美人すぎる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 10:51:02
東京オートサロン2015を振り返る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 10:04:21
バイナル施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 14:13:22

愛車一覧

ホンダ ズーマー ズーマー(1号) (ホンダ ズーマー)
愛車のミラを長生きさせる為に購入。 夏場の通勤メインなので基本的なメンテと 「(・・;) ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
車に興味なかったのに同僚にボロ車と小馬鹿にされたのがあまりにも悔しくて意地でも生涯乗って ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation