• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えこぷ~solid1+のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

R31復活祝い兼ねて、山梨行ってきました♪

R31復活祝い兼ねて、山梨行ってきました♪ 昨日は、みんなで山梨に行ってきました~♪
山梨はなかなか行けないので、わくわく!
o(^-^o)(o^-^)o

今回、32はお休みさせていただきました。


集合から皆さんに大変ご迷惑をおかけして、申し訳ありません(:_;)
以後気をつけます。


道の駅【あしがくぼ】に集合。
140号でのんびり山梨に向かいました~


雁坂トンネルや、あの辺りはたくさんトンネルがあって、トンネル内では、後方から復活したR31GTS-Rのトロける~あの音♪が!!
素晴らしいサウンドが鳴り響いて、復活を喜んでました!!
やっぱりR31はいい音だわ~♪♪
R31復活おめでとうございます♪(^O^)/


お天気がとても良かったけど、もう昼間窓全開にしてても暑い、我慢できるギリギリの気温‥
エアコンをつけないと過ごせない季節はもう間もなくって感じですね(-.-;)


道の駅寄って、そのままお昼ごはんを食べにいつものほうとう屋【小作】へ行きました。


暑い日にほうとう?
って思ったんですが、冷やしほうとうや一品料理も豊富。


わたしは馬刺しとおにぎりセットにしました。
馬刺しは霜降りで、噛まなくてもいいぐらい♪
トロける食感!
美味しい♪(゜▽゜)
皆さんが頼んだ、鹿刺し、ワインビーフの刺し身と交換して食べ比べ♪
ワインビーフは甘味があって、こちらも美味しかったです!(^O^)
鹿刺しは凍ってました(爆)


お昼ごはんを食べて、かなりまったりムード。


日が暮れ始めたころ、小作から程近いところにある桔梗信玄餅の【桔梗屋】の工場へ、
お土産を買いに向かいました。


家族は信玄餅が好きなんだけど、サービスエリアなどでお土産で買うと、
結構お値段するんですよね‥
工場では賞味期限が近い信玄餅やそのほかお土産のお菓子が、
格安で買えるので、お土産を大量に買ってしまいました!!\^o^/


敷地内には食事ができるお店もあって、みんなで甘いものを食べにちょっと休憩♪
珍しい【甘酒のかき氷】を注文。
さっぱりして、ほのかに甘い♪
アルコールの入ってない甘酒は、飲みやすくて、これは好きかも☆
店内には小さな滝があり、川のせせらぎを聞きながら、ゆったりできるお店。
オススメスポットです♪


雲行きも怪しくなってきて、最後の目的地温泉へ。


【大菩薩の湯】は関所のようなたたずまいで、見晴らしの良い場所にありました☆
お湯もなかなか良かったし、露天風呂がとても気持ち良かったです♪
おしゃべりしていたら、長湯してしまいました♪(^∀^)
脱衣所がカゴなのは不安でした。


時間は19:30


走り足りないのか、お腹も空いてないから、走りますか~と、奥多摩抜けて、
青梅市まで夜のツーリング!


わたしは運転してませんが、皆さん、走れて大満足でしたか?(^-^)


青梅市のファミレスで夕ごはん。

22:30ごろかな?
寝てしまう前に解散!


24時過ぎ帰宅。


皆さんと行けて、とても楽しかったです!
また気軽に集まって行きましょう♪\^o^/



盛りだくさんなルートを考えてくれたフリシボリさん、
ありがとうございました♪(^_-)~☆

企画してくれた生クリームマニアさん、今回は最後までご一緒できませんでしたが、
またヨロシクお願いします☆
Posted at 2009/05/24 13:20:15 | コメント(3) | わいわいツーリング♪ | 日記
2009年05月17日 イイね!

オイル交換大会!DIYオフ

オイル交換大会!DIYオフ昨日はカゼムさんがオイル交換するという話しを聞いて、わたしもオイル交換時期だったので、同行させてもらいました☆

いつも下抜きしていたんですが、今回はフリシボリさんのオイルチェンジャーでオイル交換するということだったので、興味津々!!

生クリームマニアさんもオイル交換に合流して、
3台がフリシボリさんにお世話になることになりました♪

オイルチェンジャーはポンプ式になっていて、オイルゲージのところからホースを差し込んで、
オイルを吸い出す仕組み!


これで簡単にオイルが抜けちゃうの?!(゜▽゜)


オイル交換スタート~
フリシボリさんが使い慣れた感じで、3台次々と難無く交換♪
お見事!フリシボリさんありがとう♪\^o^/
わいわい騒いで、楽しすオイル交換ができました!

お腹も空いて、【わいず】でお好み焼きやもんじゃを食べにいきました♪
ニオイが気になって、なかなかお好み焼きは食べにいかないんですが、
ここのお店は洋服にニオイがつかなったし、
お好み焼きやもんじゃ、焼きそばも美味しかったです!
やっぱお好み焼きは、お餅入りが好きです♪(^∀^)

次はホームセンターでお買い物♪
わたしは猫ちゃん用に、つめ磨ぎをお買い上げ。

17時過ぎ、温泉にむかいました~
【まきばの湯】は2年以上ぶり。
女湯はひとが多過ぎて、のんびりできませんでしたが、いろんなお風呂があって、
中でもスチームサウナは良かったです♪

夕ごはん食べて、日高市で22時に解散。
23時には帰宅しました。

近場でDIYやお買い物して、一日過ごすのもいいですね(^_-)~☆
オイル交換して、リフレッシュ!!

帰り寄った出光のガソリンスタンドは安かった!
カード使って、ハイオク111円♪

みんな、ありがとう!!
またDIYしましょうね☆v(^o^)v


≪写真はフォトギャラにアップしました≫
Posted at 2009/05/17 13:59:10 | コメント(3) | DIYしましょ♪ | 日記
2009年05月10日 イイね!

大興奮!富士山見ながらショッピング♪

大興奮!富士山見ながらショッピング♪昨日は妹とお出かけしてきました☆

GWはどこにも連れてってあげられなかったので、早起きして、御殿場のアウトレットに行ってきました♪

フルに一日使いたいし、渋滞を考えて、珍しく早起きo(^-^)o

洗車、ガソリン満タンにして、7時に出発~

東名はまったく混んでなかったので、スムーズ!!
御殿場アウトレットに開店一時間前9時到着!

空気も清々しいし、今の富士山は半分雪がかかっているんですね☆
素晴らしい姿をはっきり見れて、ほんととてもいいお天気♪


今日は良いもの見つかるかしら♪(゜▽゜)


開店と同時にショッピングスタート!


GWは佐野のアウトレット行ったんですが、あの時は人がたくさんいて、商品も柄がわからないぐらいぐちゃぐちゃ~~
ワゴンセールの様な店内で、お買い物がまったくできなかったんですが、今回フツーの週末の午前ということもあってか、広い店内をゆっくり見れるぐらいのんびりお買い物できました♪♪

ブランドの洋服やアクセサリー、小物までアウトレットだからやっぱりとても安い!(☆_☆)


それに、開店に入ったから、今日一番の目玉商品がたくさんあったので、入る店入る店、アレコレ欲しくなって大興奮!!

しょっぱなから、泳ぎに行く予定なんてないのに、2万円近くするブランド水着を2000円で購入(爆)

気になるお店さ片っ端から入って、買いました~☆

洋服4着、水着、雑貨数点、ちょっとしたプレゼント

久しぶりたくさん買ってしまいました~~!(^O^)/

御殿場アウトレット滞在時間、6時間半。


まだまだ時間あったので、御殿場から朝霧高原の富士ミルクランドまで、富士山ドライブ♪気持ちいい~(^∀^)


富士ミルクランドでは、富士山、沈む夕日を見ながら、クリームチーズのジェラートを食べました!
う~ん、美味しい♪

帰りは富士ICから高速で、帰宅。


走行距離350キロ、意外と走っちゃったかな~
一日フルに満喫できた休日でした!!v(^o^)v
Posted at 2009/05/10 12:11:15 | コメント(4) | お買い物♪ | 日記

プロフィール

「銀座ポーラミュージアムアネックスにて。ちょーちょー小さいミニチュア!ルーペでみる世界!!(∩´∀`∩)」
何シテル?   05/21 17:38
32と入れ換わりに我が家のセカンドカーとなったフィエスタと新たな生活が始まりました! 最初はデザインに惚れました♪試乗で山に行ったら性能の高さにビックリ!運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
縁があって所有することになりました♪MT車ではないけど快適でホットなドライブができる車だ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の愛車。 長年の相棒です♪ 最後は198000キロまで乗りました!! イロイロ旅したな~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
32で参加したツーリングやドライブの写真のフォトギャラリーです♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation