• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えこぷ~solid1+のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

黄金のアジフライを食す房総ツーリング

黄金のアジフライを食す房総ツーリング土曜日はお友だちと今年初ツーリングしてきました。場所は毎年この時期になんだか行きたくなる千葉房総にドライブ!お久しぶりッス(*´∀`)

海鮮丼は飽きたし、千葉の新たな新天地を見つけに今回は「サクッふわっ!アジフライ」を食べに行きましたぁ~♪ヽ(・∀・)ノ
お店の駐車場は10台ほどしか止められないので最初からフェリー乗り場のひろーい駐車場に止めて歩いてお店に行きました。

お店は迷わず11:00に到着。

10:00開店だけど待ちリストは41番目!!たくさんの人が待ってますよ…やはりな(・ε・` )
近くにバウムクーヘンなどお土産の買えるお店があるので海辺を散歩しながらお土産買ったり時間潰しは楽でした(^o^)
呼ばれたのは12:40ぐらい?けっこうお時間かかりました。まぁお昼ごはんにはちょうど良い時間。
中ではお母さん達がきりもりしていてアットホームな食堂の雰囲気(*^。^*)
単品もあるようですが初なのでお薦めの<さすけ定食>を注文。さすけ定食にはアジフライ3枚、お刺身盛り合わせ(アジ、かんぱち、タチウオかな?)、ごはんにカジメのお味噌汁、小鉢、お新香が付いてきてボリューム満点!!
ちなみにアジフライ定食はアジフライが5枚でお刺身が付いてません。

大好きなアジフライを一口…
サクッ!!ふわっ!!
この食感初めて♪衝撃。
新鮮なアジだとアジフライがこんなにも違うものになるのかと驚き~旨いもの探してツーリングしてるけど久しぶりにマジで旨い食べものに出会えましたよ!!こりゃ絶品!!御馳走様でした、また来ま~す(^○^)

お腹もいっぱいになったので食後の運動?がてら近くの鋸山日本寺を散策♪



これが考えてたよりもキツい運動で急な階段を延々と登り運動不足の息切れ…( ̄O ̄;
ぐるっと一周80分ぐらいかかってクタクタ。
眺めの良いベンチで下で買ったプリンを食べて休憩。鋸山は思ってたより楽しめるとこでした。


千葉は道の駅が乱立してて異常ですよ~
鋸山から近く去年できたばかりの<道の駅 保田小学校>にぶらり♪あま~いイチゴを買いました(^o^)

本日22:30ぐらいに無事帰宅。

3月定番になりつつある房総ツーリングは菜の花も咲いて写真撮るにも良いしB級グルメやイチゴも美味しい!楽しめる所がたくさんあってツーリングにはもってこいですね♪

今回はブルーのフィエスタを1台見ました。

Posted at 2016/03/08 23:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

先日、今年最後のツーリング♪上野村。

先日、今年最後のツーリング♪上野村。先日今年最後のツーリングに行ってきました♪今回は初めてフィエスタでのツーリングで慣らし運転期間だったので中距離ドライブ下仁田~上野村方面に行くことになりました。
<道の駅しもにた>では前に寄ったとき肉厚のしいたけが7,8個入って300円ほどでお安く売っていたのでしいたけはもちろん、いろいろなお野菜をたくさん購入してしまいました!主婦にはお安く買えるのはうれしいですね~(^o^)
そこから目的地の<焼肉センター>でお昼ごはんです。駐車場はほぼ満車。こちらでは猪豚の焼肉定食が1000円位~食べられます♪席からは川が見え店内は煙でかすんで見えますがみんなで焼肉は楽しいですね♪冬は空気が冷たいので焼けたら早く食べないとすぐ冷たくなってしまいます爆
<道の駅上野>ではご当地ソフトの十石みそソフトを食べました。みそとはいってもチーズケーキのような味で美味♪
そのあと埼玉に帰ってきてお目当ての温泉がなんと駐車場で異常なぐらい激混み!!急遽、お友達が調べてくれた風情のある温泉に入って夕ごはん食べたのち解散しました。
1年間、初泊まりでツーリングなども行けて事故無く楽しくツーリングできたことがとても良かったです。また来年も元気にうまいもん探しにいきたいです♪(^ρ^)♪



2015年11月28日 イイね!

のりかえました、

のりかえました、この度、フォード フィエスタに乗り換えました。

運転好き、ドライブ好きの二人なのでこだわりの条件がいろいろありましたが1台をフィエスタに入れ換えることになりました。
キネティックデザイン、DCTというとこに興味もあり、実用的でありながら小さい排気量でも山も意外とぐんぐん走ってくれるのが面白くワインディングロードも楽しめる魅力的な車だとおもいましたヽ(・∀・)ノ
ただ、下りのエンブレがきかなくてスピードが出ると怖いのが課題ですが。

パーツがほとんどありませんが実用的なとこは崩さず自分達なりに少しずつかえて楽しめたらよいと思っています。
これからも我が家の2台フィエスタとスカイラインでご当地の美味しい物を探しにいきたいです。
Posted at 2015/11/28 11:44:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

32、ありがとう!!

32、ありがとう!!2年2ヶ月のうちの13年3ヶ月を共にしてきた相棒、わたしの愛車HCR32 type-Mが次の幸せな人生を送るためお嫁にいきました。 22年以上経った車で19万8000キロも走り、最後は32乗りの方はわかる快適装備が故障した状態にもかかわらず、私の大切にしてきた気持ちや思い出をショップの方が大変評価していただき、かなりすばらしい金額をつけていただきました! 今後、故障してる部分を全て直しリフレッシュ&チューニングした上で店頭で販売するという32にとって次の人生を与えてくださったショップの方々にはほんとに感謝しています! ありがとうございました。 次のオーナーさんも私のように一緒に人生を歩みドライブする楽しみを与えてくれる一台になれば32にも幸せな人生だと思います。 HCR32 タイプMは 私のなかで一番は揺るがない最高の車です!!ほんとに今までありがとう!!
Posted at 2015/10/13 17:20:04 | コメント(1) | 日記
2010年05月26日 イイね!

ひさしぶりの更新です!スカイラインツーリング♪

先日、四回目の車検を通して、相棒R32との付き合いももうすぐ9年目に突入です♪
これからも、時間があるときにはいろんな街にR32で遊びに行きたいと思っていますo(^-^)o
これからも安全運転でまいりましょう!


しばらくぶりの更新ですが、マイペースに活動してました。


そして、先日22日の土曜日はカゼムさんがR34でツーリングは最後になってしまうので、思い出作りに、長野県岡谷市の《スカイラインミュウジアム》と《ビーナスライン》を走りに行ってきました!


寄居PAで、おはようございます!






上信越道を走って、佐久ICから一般道で岡谷市までのんびりツーリング。
大型車がたくさんいたので、ペースダウン・・・

途中、和田宿というところでお昼ごはんを食べれるところがないか散策。
結局、和田宿ステーションという地元の物産店でごはんを食べました。


くるみそば



ほんのり甘いくるみのそぼろ?みたいのを薬味として、つゆにトッピング。
くるみ、おそばに合って食がすすみました♪
暑い日には冷たいくるみそば、オススメです!


そこから20分ほどで岡谷の鳥居平やまびこ公園でお友達と合流。







プリンス&スカイラインミュウジアムの館内へ





スカイラインに8年以上乗ってますが、一度も入ったことのないんですよ。
歴代のスカイラインや当時のCMを見て、みんなで談笑♪
スカイライン乗り集まると、こういうとこ来ると話しが盛り上がっちゃいますね~(゜▽゜)


公園では最後の34の動画を撮影したりして、スカイラインミュウジアムからビーナスラインに移動。


ビーナスラインは下界より気温が低く、夕方は上着が必要なぐらい肌寒く、道もガラガラ。


止まってる愛車の写真撮るのも毎度のことだし、今回は思い出作りもあったので、助手席に乗る方々には撮影係になってもらって、ビーナスラインを走ってる姿を動画に録ったりして、最終的には動画の録り合いになってました~~☆


何度か撮影するのに足を止め、一般車のいないビーナスラインを3台で気持ち良くドライブ♪
久しぶりに快適なツーリングができて幸せでした!!







ビーナスラインから佐久の温泉でのんびり温泉に浸かり、夕ごはんはファミレスで。



夕ご飯の場では、今日一日に撮った写真や動画の鑑賞会♪


さすが~皆さんスカイラインヲタク(笑)


動画は走ってる姿の表情が見れるし、臨場感がでて、かなりテンションあがりますね!!
動画撮影は新しいツーリングの楽しみ方になりそうです(^O^)/


帰りの高速でも盗撮(爆)


上里でカゼムさんの34の最後の姿を皆で見送り、久しぶりツーリングを満喫して25時半帰宅しました。
満足のツーリングになりました♪♪

カゼムさんの34を見るのは最後になっちゃったけど、新たな旅立ちと思ってます。
素敵な思い出と共に、大事に乗られていた綺麗な34は忘れません。
次のオーナーさんが大切に乗ってくれることを願ってます。


クルマは変わっても、またツーリングにいきましょう♪



Posted at 2010/05/27 00:04:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | わいわいツーリング♪ | クルマ

プロフィール

「銀座ポーラミュージアムアネックスにて。ちょーちょー小さいミニチュア!ルーペでみる世界!!(∩´∀`∩)」
何シテル?   05/21 17:38
32と入れ換わりに我が家のセカンドカーとなったフィエスタと新たな生活が始まりました! 最初はデザインに惚れました♪試乗で山に行ったら性能の高さにビックリ!運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
縁があって所有することになりました♪MT車ではないけど快適でホットなドライブができる車だ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の愛車。 長年の相棒です♪ 最後は198000キロまで乗りました!! イロイロ旅したな~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
32で参加したツーリングやドライブの写真のフォトギャラリーです♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation