• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FANG@VELL30のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

旅と食

旅と食こんばんわ。

明日は臨時出勤Fっす(汗

先日・・・旅っつっても強制の日帰り旅ですが・・・
福島=>宮城=>岩手=>秋田と4県縦断して来ましたw
往復合計すると・・・800キロ超くらいになったかな?
いやー、目的は仁手古サイダーの買い出しと・・・
なんとなく日本海が見たくなったので決行。

途中の秋田道PAで、仁手古ゲットし・・・ついでにアップル味もゲット♪
久々に飲んだ弱炭酸の昔さながらのサイダーはまさに最高の味でした。

秋田の風力発電を横目に、気付いたら青森の手前・・・男鹿あたりまで来てましたw

記念に、なまはげさんと3ショットと思ったら1人なのでなまはげさんの2ショット(笑)

しばし、日本海を見ながらゆっくりし・・・

帰りには、震災以来初友達の・ゆぇ・さんに会って来ました。
総長も、娘も超?元気そうで安心しました。

後は、10年ぶり?に高校時代の友達が松川浦に実家があるので様子を見ながら
挨拶に行って来ました。

床下浸水はしたものの家族全員無事との事でよかったです。

励ましに行ったのですが、逆に寿司ご馳走になり1泊させて頂きながら10年ぶりの再会
に花が咲き、相馬の花火を見ながら楽しい時間を過ごしました。

地元の友人宅もかろうじて無事だったんですが、元気を出すため自宅庭で毎年恒例のBBQ
をするとの事でお呼ばれしました。
肉、肉、肉が山のようにあったんですがあっというまにw

あとは、ごろごろして終わったのは内緒ですw
でも、自分的には最高の8日(盆休)でした。

また不規則な日々が始まるけど頑張れる気がする?

来年は、車検ないんでどっか泊まりで、もうちょっと遠くに行きたいなと思ったFでした。
Posted at 2011/08/15 21:41:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気分転換 | クルマ
2011年08月02日 イイね!

なんとか・・・

おばんでございます。

FYo!

愛車インプの3回目の車検終了。

いやー、予想外のことが数点あって大変だった(- ^-;)

でも、距離走っているわりには個人的には良い方だったと思う。

日頃お世話になっているスバルの方やTKのおかげです。

まー、一番やっかいだったのはやはり排気系。

3箇所中、2箇所の排気漏れ直して持って行ったんです・・・

そして、残り1箇所のキャタ前の漏れをDで直して貰ったんですが・・・

音量測定すると・・・


まさかの  規定外
( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!

柿のマフラー・・・そんなに焼けてたのかな・・・?!


Dラーが震災の影響から、福島市内のDで受けました。
結構遠いので、最悪の事態も考え純正を持っていってたんですが・・・

やはり純正に交換になっちゃいました(爆)

嗚呼・・・
正直、交換した時からうるさく感じてなかったのでサイレンサーなんて準備してなかったしorz(反省

でも、純正にしたら低速がめちゃ軽くなって良い感じ♪

音をとるか・・・低速をとるか今後の悩みですね(w
この際、柿のマフラー交換も考えるか・・・

あとは、知る人ぞ知るところをちょちょっと対策して、悪魔の支払も終。。。

やっとこさ2年の有効期間の証を頂きました。

あとは、目標の20まそキロ目指して邁進するだけですね。

俺・・・乙。
Posted at 2011/08/02 20:10:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | クルマ
2011年07月12日 イイね!

ん・・・

おばんでございます!

Fっす。

ご老体F号も、走行距離18万Kを超え・・・
でも、まだ元気なのですんなり車検通過で考えておりました。
3回目の車検(ラストと思われる?)です。

ですが、常にお世話になっているDラーさんは、震災(原発)の影響で指定区域となっており
営業を見合わせているという葉書がきており、やむなく付き合いある他社にお願いしてみました。

すると・・・
大きなところでは。。。ありえないパーツと、特に排気系がNG対象に・・・
よく説明もされないまま終了orz

ありえないとか考えながら、頭が混乱しながらも次にしていたのはお世話になっているDの営業さんに電話。
すると・・・福島市内3拠点に別れて仕事をされている事が発覚。

今日、休みだったんで早速挨拶がてらスバルへ行って来ました。

後で、確認するとマフラーは、震災の影響で隆起したマンホールにヒットしていた影響で
交換したばかりのガスケットが、また割れて排気漏れしていた事が判明(- -;)OH!
ガスケット交換で行けるのか・・・最悪は、マフラーそっくり交換か???

ここでは、詳しく書けませんがあるパーツも前回の車検OKだったのに今になってNGが判明・・・
まー、今度の休みにでも外してしまいますYo!
多分もう装着する事はないでしょうね・・・・orz

あー気分的に疲れました。
果たして、無事車検を終われるかどうか不安です。

予定より高額になりそうなので、明日からお仕事頑張りますYo。。。
Posted at 2011/07/13 00:06:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | クルマ
2011年06月28日 イイね!

Fだけに・・・

Fだけに・・・こんにちは。

Fっす!

先月、いつもお世話になっているTK286さんに震災後の無事の報告がてらオイル交換をしてきました。

TK286さんは、被害はあったものの皆さん無事との事で安心しました。

そこで、復興支援と交代勤務で頑張ってるご褒美も兼ねてアルミを購入を決めました。

で、先日再度来店し・・・
まだまだ現役、手元にあった01Rを装着させて来ました♪

アルミは、SSR なんと偶然にもType F(笑)←ここ大事w縁?

サイズは、17-8.5J オフセット48 WEIGHT7.39kgかるっ

これに225なんでちょっとひっぱりぎみだけどね(^^;)

まだ、未装着ですがいつにしようか悩み中w
いま装着しているGRAM LIGHTSもお気に入りだし・・・(わがままな悩みw

Sチーフ、そしてTK286の皆さんお世話様でした<(_ _)>
これからも頑張って下さい。
Posted at 2011/06/28 18:19:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | クルマ
2011年06月08日 イイね!

感謝

こんにちは。

Fです。

今日は、地元に相撲協会関係の方々が巡回慰問に来て頂きました。

横綱白鵬関を筆頭に、迫力ある顔ぶれ。でかっwww



そして・・・
炊き出しでは、本場のちゃんこ♪

ごっつぁんです<(_ _)>



いやーうめがった・・・もとい美味しかった(^^)

おかわりしたかったけど我慢ねw

握手して頂きましたが、手は大きくそして優しかったです。

相撲協会の皆様、ありがとうございました。

改めて・・・
ごっつぁんです
Posted at 2011/06/08 15:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気分転換 | グルメ/料理

プロフィール

「【プレゼント企画】突発カーボン商品プレゼントキャンペーン! http://cvw.jp/b/177761/43824861/
何シテル?   03/17 20:01
 甘いもの大好き人間です!    め●ぼ一直線にならないように筋トレしてますw  夜露死苦!(≧∇≦)/ ハハハ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチキャンセルボタン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 14:09:14
前バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 21:34:45
タカヒロ@GDBさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 13:34:42

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024/09〜乗り換えました 宜しくお願いします🙇
スバル WRX STI スバル WRX STI
昨年末契約して、3月に納車されました。 慣らしを終え、これからゆっくり自分流にして行こ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
最近、特に外観に力を入れてます。 VARIS&ランデュース(VOLTEX)コラボ♪ 壊 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation