• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

アルミホイール「ガリッ」キズ補修

アルミホイール「ガリッ」キズ補修 目測を誤って縁石に「ガリッ」とヒットしてしまった、ホイールのキズを補修しました。相棒は「アルミパテ」です
当てた瞬間はボディーをやってしまったのかと思いあせって確認しましたが、幸いにもホイールでした。幸いでもないですけどね。

ちょうど車検に合わせてスタッドレスに履き替えるのと、来春は新しいタイヤでと考えているので、このタイミングで寒くなる前に作業です。

結果的にはあまり上手くいきませんでした(毎度のことです(泣)。パテ盛りしたところがピカピカに輝いてしまい、周りのペーパーでならした部分にキズが入り曇ってしまいました。パテのひけが想像以上で、あまりきれいに埋まっていないし。
やっぱり難しいな。

ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2012/10/27 13:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 14:02
自分はそういう事を覚悟して最初からリムガード付きのタイヤを選ぶようにしてます。
でもネットで買うようになると実物が無いので判らないことも・・・
それでもキズが入ったら相当落ち込みます(^_^;
コメントへの返答
2012年11月3日 23:35
リムガード付きっていうのがあるんですね。来春の交換の時まで、悩んでみようと思います。
でも、ホイールの傷は直らない~(泣)
2012年10月27日 16:19
初めてガリってやると落ち込みますよね~!

自分は、もう沢山ガリッが有るので開き直ってます(^^ゞ

いつまでも大切になさっているって良いですね~!
コメントへの返答
2012年11月3日 23:38
初めてガリってやったのはボディーでした(笑泣)。ボディーだったらプロに直してもらいたいのですが、なにせホイールの小さい傷だもんで、じぶんで補修して中途半端という…。

大事に乗ってます♪

プロフィール

「あまりの暑さで、中古車店のクルマの運転席側ドアは開けられていました」
何シテル?   08/02 19:29
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation