• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

バスDEコロコロ

バスDEコロコロ 今日乗った市バスは新型でした。
左列最前部、砂かぶり席がない仕様です。
ホイールハウスの上で2段ほど高くなっているのと、深く座らないと転落の危険があるので、廃止される傾向にあるというニュース記事を読んだことがあります。
砂かぶりがないなら、最後部に座ります。こちらも従来型と比べて前席シートバックが薄くなり、足元広々で快適。従来型はヒザ前げんこつ-1個で、めり込んでいました。

前方の停車停留所の案内も時系列になり、2つ3つ先の停留所まで分かるようになりました。文字だけ表示されても、わかりづらいですもん。
後方降車扉は、開閉する時に鉄道車両のようにピンポンピンポンと音が鳴るようになりました。

もうひとつ、気になる鉄道会社のバスがあります。
いつものドライブコースの結構先の峠までの行き先表示を掲げたバスを発見。いまだにこのあたりの正確な地名が分かりません。

ただただ揺られて着いて、その足で戻ってくる。帰りの便を逃すと、何時間待つか分からないので。片道¥600ほどで楽しめる、すごく贅沢な時間の使い方だと思います。
これの帰りに歩いていたら、そのバス停発見。季節運航のようです。1年に4回の運行。ちょうどその運航日に見かけたようです。ある意味贅沢。

↓のページから黙ってお写真お借りしました。ありがとうございます。
https://yasouseikatsu.blogspot.com/2012/07/blog-post_18.html
ブログ一覧 | おはなし | 日記
Posted at 2020/04/04 22:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

プチドライブ
R_35さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりの暑さで、中古車店のクルマの運転席側ドアは開けられていました」
何シテル?   08/02 19:29
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation