• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

SAYONARA PREMACY → KONNICHIWA CX-3 - 14 - LED

SAYONARA PREMACY → KONNICHIWA CX-3 - 14 - LED クリーンルームみたいで好きではないなー、と思っていた室内のLEDライト。

欲しいねー

どーしよー



CX-3でも純正だと意外と全部ハロゲンなのね。
それでもいいかと思ってましたが、ShopOp.のオーバーヘッドコンソールLEDライトを付けたいから余計です。

LEDバルブを偵察にオートバックスへ。
お値段高めですね。

そしたらライセンス灯もですね。
バックランプはLED?バックの時にはそう見えるけど、己の目で確認したいものです。

どなたかRギヤに入れて見せていただけませんか。
ブログ一覧 | CX-3 | 日記
Posted at 2020/09/25 23:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

プチドライブ
R_35さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年9月26日 5:46
@しろきちさん、おはようございます。☺️
私は未だに車内の明るさに慣れていません。😅
明るいことは良いのでしょうが、切れたら減光タイプにとも思いましたが寿命長そう。
外はLEDが良いですよね。☺️
コメントへの返答
2020年9月28日 23:24
6500KのLEDバルブを全数仕入れてきました。ShopO.P.カタログでは6000K。
まぁ、いいでしょう。初LEDなので。
外もLEDがいいですね。
2020年9月26日 13:16
バルブの種類はココで検索できますよ。
バックランプはT16でLEDではないみたい。

http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=13100217
ところでT10×31のLED が2つ余ってるんですけど要りますか?
コメントへの返答
2020年9月28日 23:32
KOITOの適合表、ありがとうございます。
それを見ると、バックはLEDのようです♪
ハイビームは?仕様書見ると、なんとかかんとか、ってシステムが付いているよう。今日右レバーを前に倒しましたが、なんだか変な感じでした(^_^;)。それくらいは早めに把握しときましょう。

LED、ありがとうございます。土曜日に大人買いしてきました。CWはすでにLED化完了ですか?

プロフィール

「内装部品が熱っつ熱つ。特にレザー。」
何シテル?   08/20 21:13
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation