• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろきちのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

第3回 バッテリー交換 2019ねん

今年もイヤでも夏がくるのねん…
バッテリーを替えたのねん…
いくらcaosでも、4年半経つと不安なのねん…


CRくんのサイズはオートバックスとか各種ホームセンターではあまり見かけないのねん…
困ったときのamazonさんには…、やっぱりあるのねん…
ただ、46B24Lでズバリ検索すると…、オススメの最初の方はサイズが違うのねん…
サイズがあっても、どこの国のかわからないのはイヤなのねん…
値段もそれほど…、なのねん…
配達のお兄さんに、10キロ以上もあるこんな重いもん持ってきてもらうのも申し訳ないのねん…

オートバックスに見に行ったら入荷してたのねん…
計画ではCRくんの残りライフは長くないので、スタンダード品にしたのねん…
廃バッテリーの処理にも困るのねん…
オートバックスなら引き取ってくれるのねん…
近くて便利なので、オートバックス閉店されると困るのねん…
会員セールで10%割引で買えたのねん…
キリ番作戦で、メーターがちょうどいい時期だったのねん…

替えたのねん…


あれ?良くなってない、むしろ違和感なのねん…
パフォーマンスダウンの気がするのねん…
Posted at 2019/07/07 16:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2019年05月12日 イイね!

バックガイドモニターのライン

バックガイドモニターのラインまだおつきあいいただくので、ずっと理解していなかったラインの意味を取説で調べときました

昨日調べて、もう忘れましたが(^^;)。

後方とサイド見てると、なかなかモニター見ないですよね。最後の位置決めくらいしか。

カメラ付いてますが、それでも何回か自爆しましたけど。
Posted at 2019/05/12 16:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2019年05月12日 イイね!

こっちのボトルも早く使い切って処分しよう計画-完

こっちのボトルも早く使い切って処分しよう計画-完これも使っていた方、いるかもしれません。

プレマシーのおまけのリンスです。

何回か注文して、最近は洗車の時にランプ、エンブレムの仕上げに使ってましたが、ほとんどなくなったので、塗装作業したところに仕上げで使って、ボトル処分しました。

おつかれさま~。
Posted at 2019/05/12 16:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2019年05月11日 イイね!

Premacy改

Premacy改F-4EJ改のように、Premacyの耐用年数を延ばします。



秋頃のCX-3導入を考えていましたが、のっぴきならない状況になったので。



とりあえずカラータッチとコンパウンドを揃えました。

気になっていたところを再塗装して磨き仕上げしたのですが、塗装は何回やっても上達しません。今回使ったのは、プラモ用の黒ラッカーだし(^^;)。
ちなみにHoltsのコンパウンドには、クロスに取る量のわかりやすい説明がありますね。他のを見ると「適量」って。それがわからん。

自動車税も15%増しになりましたし、こうなったらとことん乗りましょう。なんとか10万キロまで回したい。

古いクルマは税金上げるから廃車にしてゴミを増やして、燃費がいい新しいクルマを買ってね~、というのはどうなんでしょう。

いいですよ。それなりに税金をつかってくれれば。

おかしいですよ。コンビニとかの駐車場でエアコンかけっぱで寝てるHVクルマはずーっとエンジン回ってるし、赤信号なのにじりじり攻めてエンジンスタートしたりストップしたりしてるアイドリングストップクルマも低公害車って。

燃費、環境のことを考えるのなら、燃料使用量に応じた負担もありではないのかな。TAX on TAXはどうにかして欲しいけど。
Posted at 2019/05/11 20:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2019年05月04日 イイね!

早く使い切ってボトルを処分しよう計画-完

早く使い切ってボトルを処分しよう計画-完水平面だけですが、ボンネットに続きルーフも磨きました。

液体が足りなくなって中途半端になってしまいましたが…。だいぶ頑固な汚れでした。ほとんど落ちなかったなぁ。

本来なら水垢落としのクリーナーで磨けばいいのですが、また今度。今回の目的は、使い切ってボトルを処分することだったのでOK(^_^)。


アンテナのスペーサーはすでに破断済みなわけで(^_^)。

今度、時間を見て作りましょう。
Posted at 2019/05/04 23:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「お風呂にG出現。隙間に逃げた。どうやって退治したものか。」
何シテル?   08/27 23:57
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation