• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろきちのブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

プレマシー vs セミ

1時間ごとの天気予報サイトを見つけました。
タイミングを見て2ヶ月ぶりにやっと洗車できました。
ガラスコーティングも。

前使っていたガラスコーティングは、「塗り替えのときは前のコーティングを油膜取りで落としてね」って。
今のには書いてないことにしましょう。

キイロビンって力入れてこすり取るので疲れるっす。
ガラスの油膜ってパーツクリーナーで落ちない?
シリコンオフは?
水垢取りクリーナーは?
根本的に違うから無理だろうな。

水垢取りもヘッドライト磨きも余ってるから、また次回。

気持ちいいのでお写真いただきました。




セミが付いていて驚いた。
Posted at 2020/07/21 19:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2020年07月17日 イイね!

2500cc

2500cc買えるけど買うひと~?

CRプレマシーのウォッシャータンクの容量は2.5Lです(取説調べ)。
使い切って補充しました。
容量調べずに原液を投入しすぎ、濃度高めであわあわでした。
長雨で吹き吹きして、希釈していまはいい具合。


ウォッシャー液って、熱々のエンジンルームの中で腐って、クサいです。浴びないように気をつけて。

スタンドで「ウォッシャー液いかがっすか~」って声かけられます。
「うちの子に余計なことするんじゃねぇ!」
ありがとう。丁重にお断りします。
Posted at 2020/07/17 23:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2020年07月05日 イイね!

マツダ純正ナビゲーションシステム

えぇ、DVDですよ。


家中のピックアップレンズをクリーニングついでに、プレマシーのナビディスクの読み取りレンズも。


こんな画面でしたか。
Posted at 2020/07/05 16:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2020年06月28日 イイね!

うっかり

うっかりバックドア開けたま走っちゃった♪
国道の信号待ち込みの5分くらい♪(T_T)。
ボケ老人やね。

スライドドアとバックドア開けて換気してたのね。
そのままバックドア忘れて走り出しちゃったのね。


確認すると、メーター内の半ドア警告灯が、バックドアには反応してませんでした。
荷室のものは無事。落とし物なし。
(^_^;)。
Posted at 2020/06/28 21:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2020年06月06日 イイね!

CX-3的に塗装したのを再塗装

CX-3的に塗装したのを再塗装イケてなかった、2年前に塗装したCX-3風のドアミラーカバー

やり直したい、と、ドアミラーをヤフ〇クなどで探してましたが、さらに中古パーツ屋さんに問い合わせても、意外に意外なお値段です。
電動が壊れていないASSYがあれば、開閉も一気に直る!と思いましたが。

では最初の計画通り、今のカバーを塗装し直し!

ポリシーとして、出荷・入荷・納車、の状態で乗りたい。
新品に交換したり、中古品をあてがうのは、なるべくやりたくない。
お迎えした時の部品でそのまま。他人のを移植はあんまり…。という親心です。
おしりのほうに移植部品ありますが…(恥)。

前のは勢いで取りかかった、精神がヤラレちゃってるときの作品だったので、最近では、いつも「これはちがうなぁ」と。

変に太い。
CX-3をイメージしてたものの、タミヤカラー。普通の赤色だし。
傲慢じいさんの「お前が気をつけろよ」的なアピール。
商用車のミラーの黄色蛍光リフレクターみたい。

ので、機会があったら塗りなおそ、と考えてました。

やり直し!

ちょうどオートバックスのセールで買い物周期がきたので、ホルツのソウルレッドプレミアムのタッチアップを買ってきました。僕はエアブラシで吹きましたが、ここのオートバックスは、カラースプレーが充実していません。ソウルレッドプレミアムはなし。そんなもんかな。

カバーの裏の爪は、この2回でボロボロ破壊してすでに何ヶ所かないわけで、これが最後のチャンスです。

カバー外して暫定カバーして、再塗装スタート!

タッチアップ、1本では足りなかった(^_^;)。
もう1本追加(^o^)。

梨地ってるのもいい感じでしたが、磨いてつや出しして、最後にシャンプーで洗っている時の愛おしいこと。我が子を産湯に入れるような優しい目で、愛情ホルモン出ちゃいました。


全体的にゴワゴワっとしてるのは、サーフェイサーの磨きが甘かったか、本磨きが甘いのか、ABS vs ラッカーなのか。
塗装は全く上達しません。

予定通り、梅雨前/猛暑前に


最近、ドアミラーカバーがボディと別色のクルマをよく見かけますね。
Posted at 2020/06/06 17:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「お風呂にG出現。隙間に逃げた。どうやって退治したものか。」
何シテル?   08/27 23:57
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation