• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろきちのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

名古屋空港2017春

名古屋空港2017春久々に名古屋空港で飛行機見てきました。

ゴールデンウィーク、特に予定はありません(^_^)。






MRJの北側の工場もだいぶ出来てきました。

塗装工場かと勝手に思ってましたが、こちらも組立工場なのかな?こっちで組み立てて塗装してFAHに持って行くのかな。

あいち航空ミュージアムも着々と建設中です。

Posted at 2017/04/29 10:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2017年04月28日 イイね!

くだらないことを考えた(^_^;)

サーブに乗ってますって、戦闘機乗りみたいでカッコいい。

JAS39 Gripen


いまは自動車部門と軍需部門は別のようです。
Posted at 2017/04/28 23:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2016年12月18日 イイね!

デジイチもって羽田空港へ

デジイチもって羽田空港へやっと念願叶って、デジイチ持って羽田空港に写真撮りに行ってきました。

いいですね~、羽田は。黙っていても次々に飛んできては飛んでいきます。途中からエアバンド聞くの止めました。




まずはT1の駐車場に停めてプレマシーのお写真を1枚。T1ではA滑走路の着陸機をパシャパシャ。空気が汚れているからか、レンズが古いからか、少しもやがかかったような写真ばかりに。お昼ごはんは奮発して"あずみ野"でおそば。おもちゃ屋さんの「スペースオペラ」にニヤニヤしながらシャトルバスで国際線ターミナルへ。

時間も時間なので、ほぼJALとANA。しろたんタウンで空港限定しろたんをゲットしてT2へ。

沖留スポットがあるので、C滑走路の離陸を狙うと照明灯が間に入ってしまいますね。ANAのA321がいましたけど、あれはなに?A321って一度全機退役しませんでしたっけ。ウイングレット付きですね。
ちなみに今読んでいる航空雑誌はMRJの初飛行が載っているころの号なので、今の状況がわかりません(^_^;)

そんなこんなで今回は終了。今度は城南島に行ってみようと思います。

Posted at 2016/12/18 01:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2016年12月18日 イイね!

奇跡の一枚

奇跡の一枚名古屋空港に着陸するT-4です。

ピトー管の先端から水平尾翼の後端まで、ぴったり収まりました。

トリム無しです(^_^)。右側にスペースありますけど…(^_^;)。
Posted at 2016/12/18 00:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2016年12月18日 イイね!

エアポートウォークと名古屋空港

平日のお昼にエアポートウォークに行くと、MRJ業務で三菱航空機に来ていると思われる外人さんが結構います。お昼ごはんを食べに来ているようです。

エアポートウォークからふと滑走路を見て気づいたのですが、南側から滑走路に入るポイントがやや北寄りになったような気がします。映画館の建屋のところあたりで誘導路が途切れてました。


エアフロントオアシスから見てると、ずいぶん遠くで滑走路に入る感じで、エンブラだから途中から進入するのかと思ってました。前からこんな感じだったのでしょうか。

そんな名古屋空港では、来年の冬オープンに向けて飛行機の博物館を建設中です。
Posted at 2016/12/18 00:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記

プロフィール

「お風呂にG出現。隙間に逃げた。どうやって退治したものか。」
何シテル?   08/27 23:57
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation