
事故ったりキズ付けたりすると、こっちまでココロにダメージ。
オーナーさんが書いていますが、前車との車間距離が大事です。
最近、ミニをよく見ます。
古いクルマを見ると目が行きます。
国道脇の修理工場に停めてあったのを見かけた、RVR SportsGear。
自転車でお伺い。休業日でお断り入れられなかったけど、いなくなってしまう前にお写真いただいてきました。

僕が乗っていたのは、おとなしいモデルの平成5年式。もはや20世紀のクルマ。走れるのかお伺いしたかったです。
県道脇で見つけたAZ-1。
店の前に停めてあったのを見つけていましたが、この日はピットでお店の方が作業されてました。リフトに乗っかってました。
自転車乗ってじろじろ見てるおじさんに声をかけてくれたので、少しお話し。まだ部品はあるようです。
こちらはお客様のクルマなので、お写真はご遠慮。
フェスティバ・ミニワゴン、いや、初代デミオの後ろに付けたときは、じっと観察しました。運転してるおじいちゃんは、白い手袋してました。

4,5年前までプレマシーの代車がこの子でした。
こういうクルマたちの税金は、うちのプレマシーよりも高かったりするのかな。
Posted at 2020/08/10 19:46:21 | |
トラックバック(0) |
ほん | 日記