
すが
よしひで氏
です。
テストに出るかも、なので調べました。
いままでの功績を中心に書かれています。
穏やかな面持ちですが、しっかり芯が通っている政治家さんだと感じました。
携帯電話料金の値下げ。そもそも僕がキャリアメールにこだわってるから高いようです(^_^;)。
めっちゃ通信料少ないのに\5000近く。友達に聞いたら、通信料もっと多い契約なのに\1500(笑)。
いまは野党との対決ネタが多すぎですね。
「支持率」という数字を見かけますが、「支持率」自体「支持」されているのか。
伊坂幸太郎氏も作中で書いておられました。「支持率」を「支持」する「率」というのはどうでしょう、と。
テレビ局調査では、ランダムに電話かけての選択肢回答のようです。
以前、職場の上司のとこにもランダムってかかってきました。
しかしサラリーマン’sは仕事中。そんなのに構う必要はありません。
「ははは~」って電話切りましたもん。
とすると、回答権は自然と老後を過ごしてる人々に集中。
耳が遠いもんで選択肢が良く聞こえん…、とか、1を押そうとして4を押してもうたがね…、とか。
それほど自党の支持率を気にしていない議員さん
vs
適当な数字をかざして、「わたしたちの作った数字だとこうですがどうお考えですか」とマスコミさん。
あくまでも自論ですよ。
スゴーく精密な数字だったらスミマセンm(_ _)m
Posted at 2021/03/24 20:21:40 | |
トラックバック(0) |
ほん | 日記