
メガネ 〇-〇 をいじりました。
7年前に作ったメガネで、
カリカリしたら剥がれたのをきっかけにコーティングがボロボロになってしまったので、新しいのを作ったついでに生まれ変わらせました。
上手く写ってませんが、コーティングボロボロ
ペーパーで磨いてコーティングを剥がして
プレマシーでも使っているコンパウンドで磨き倒して
ついでにキズだらけのつるもデミオミニカーと同じ色に塗装して完成
磨いている最中、メガネ屋店内のような、レンズを研磨するニオイがずーっとしてました。磨いたけど、レンズの耐久性は大丈夫かな。
はじめは予備でプレマシーのグローブボックスに積んどく用にしようかと思いましたが、どうやってもぼんやりとした曇りが残ってるけどまだ使えそうです 〇-〇 。
どう撮っても、下地処理の甘さと最後の磨き仕上げの失敗が、塗装初級者丸出しで恥ずかしい…。
Posted at 2019/01/14 17:15:01 | |
トラックバック(0) |
おはなし | 日記