• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろきちのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

スポーツサイクルショップめぐり-其の一

スポーツサイクルショップめぐり-其の一いろいろいじりたいお年頃なので、雑誌等に紹介されている近場のお店に行ってきました。

じてんしゃひろば遊  

いろいろじろじろと眺めていたら、不審に思ったであろう店員さんが話しかけてくれ、いろいろお話ししてきました。
「うちのGIANT、14年モノなんですよ」ってお話ししたら、半ばあきれつつ「スゴいですね」と。
「ペダルを交換しようと、どんなのがあるか見に行きました」「いろいろいじりたいんです~」って話すと、すでに僕のGIANTはひと世代、二世代前のモノなので、パーツがないですよ。あっても子供用になるかも~、と悲しくなる事実を告げられました。


3×7の21段というのはお店にもなく、フロント1段×リヤx段というものが主流
14年前のフレーム、サスは、強度も不安
今の日本では、MTB5%/ROAD95%というシェア
部品をいろいろ替えるより、新しいの買った方がよさそう…
と結論付けられました。

途中、店長さん(?)にオフェンス交代。熱いトークおみまいされてました。
寿命は4、5年ですよ
オススメなのは、14万のこれくらいからですかね
うちはKONA入れてます…    

お金貯めていいの買おうかな、と考えてましたが、オススメされたのは軒並み予算オーバー。今の子の何台分?っていうお値段。それで寿命4、5年っていわれたら、恐ろしいコスパです。
メーカーも知らないのがいくつも。KONAと聞いて、「粉?」となってた素人です。

足を踏み入れてはいけないプロショップでした。でもいままでいった一般車のお店やチェーン店よりも、だいぶスポーティで趣味的なお店で好きです。

時代と技術はどんどん進んでます。
自己責任でいじり続けるか。新しい子を迎えるか。
やりたいから、自己責任でです。

amazonのカートにペダル入れたままですし、チェーンはすでに買ってしまったし。
チェーンカッターもペダルレンチも、安~い中国モノをカートに入れてます。ここら辺のツールは、これから先どれだけ使うかわからないので、使い捨てでいいでしょう。
なにげにクランクも替えたろうかと、ボトムブラケットレンチとともにカートに入ってます。
Rrまわりも替えたいけど、素人がうかつに手を出すと大変なことになりそうです。
しかしamazonの網羅っぷりはスゴい!専門店にはない安物がいっぱいです。

すでにないパーツはそのまま。トコトンいじれるところだけイジろう。少しずつイジってきて、わかってきてますますカワイイし。MTBといっても、せいぜい街の歩道の段差くらいしか乗り越えないし、ゼッケン付けてDHなんて気はないし。
Posted at 2019/06/23 18:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはなし | 日記
2019年06月23日 イイね!

本:ロープウェイ探訪 昭和の希望を運んだ夢の乗り物!

本:ロープウェイ探訪 昭和の希望を運んだ夢の乗り物!ロープウエイ、ケーブルカーって妙な待ち時間があって、なぜかワクワクします。

乗りに行きたくなりました。

来シーズンはスキーに行って、リフト乗り場でしばし眺めてようかしら。


技術面でいろいろ調べたく、1941年発行の「架空索道」という本を借りました。
見たことのない漢字と、活版印刷(っていうのかな)の美しさに目を奪われ、内容はアタマに入りませんでした。

当時は食用のウシさんを吊して運んだそうです。
Posted at 2019/06/23 17:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほん | 日記

プロフィール

「あまりの暑さで、中古車店のクルマの運転席側ドアは開けられていました」
何シテル?   08/02 19:29
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 4567 8
9101112 1314 15
1617181920 2122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation