ずーっと考えてました
神保町の三省堂のブックカバーの画像データってないかな~。
粗い写真が何枚か。さすがに元データ的なものは転がっていないですね。
メルカリに出てました。紙のブックカバー自体が(笑)。
ニュース検索ヒット!2006年の記事か~。
保存版よね。取っておいて良かった。
グランデでもらったしおりもいいデザインのが多くて大量に保管してましたが、あまりにももったいないので折り目なくキレイなうちにお嫁に出しました。
僕はYahOOOークション(笑)。
ナイロンバッグはいまも大事にしてますよ。
地下1Fもたまに行きましたよ。
古書センターも。芳賀書店だけね。
当時はVHS。今はDVDなのかな。
レジ袋有料化に合わせて紙のブックカバーも有料になるのかと心配してましたが、今のところ大丈夫。
Posted at 2020/07/18 23:21:28 | |
トラックバック(0) |
ほん | 日記