
少し前になりますが、先々週末、スキーに行ってきました。
行き先は長野県のブランシュたかやまスキー場。
中央道を渋滞知らずで走ること3時間。中央道は山間部を走るので燃費にどれくらい影響があるかと思いましたが、一般道を含め総走行距離425kmで、消費ガソリン32L。燃費はざっと13.3km/L。まあまあいいトコですね。
さてブランシュたかやまスキー場。たまたまなんですけど、ちょうどその日に女子モーグルの上村愛子さんが子供向けのモーグル教室をやるということで、カメラ持参でゲレンデへ繰り出しました。レッスンをやっているので、微妙な距離を保ちながら眺めていましたが、ものすごい
オーラが出ていました。意外と背が低いんですね。子供達とあんまり変わらない感じでした。でも
やっぱりかわいい。今シーズンは静養にあてているそうですが、ぜひ来シーズンはがんばっていただいて、次回のオリンピックでは表彰台をゲットしていただきたいですね。
翌日はインターネットで調べたおいしそうなおそばやさんで食べて帰ってきました。

黒天ざるそばです。
日替わりで2品サービス品をバイキングで食べさせてもらえるのですが、その日はおばあちゃんの作ったドーナツと大根のお漬け物。それらも含め、おいしかったなぁ。
Posted at 2011/03/09 23:36:31 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | 日記