• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろきちのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

バカ母親軍団

月曜日だったかなぁ。仕事の帰りで電車乗ってたんですけどね、途中の駅で扉が開くやいなや、小学生の女の子5,6人が、降りようとしているお客さんをかき分けてどさどさ乗ってきて、空いた席に我先に座ったですよ。まあ、ガキのやることだからと、心の広いしろきちさんはカチンとしながらも大目に見ましたよ。
そしたらそいつら、子供達だけで乗ってきたんじゃなくて、母親達もいたですよ。

なんでこの親たちは注意しないの?バカじゃないの?

ガキどもは決して空いてはいない車内で、降りるわけでもないのに椅子から立ち上がり吊革につかまって遊んでるし、電車の停まる直前のブレーキでしろきちさんにあたってくるし、「すいません」の一言があったから良かったものの、無かったらやっちゃってたかも知れなかったですよ。

もぉ~イヤっ!
Posted at 2011/09/24 00:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはなし | 日記
2011年09月24日 イイね!

バンパープライマー忘れた…

バンパープライマー忘れた…バンパー修理がなかなか進みません。

先週がんばってパテ削ってプラサフまで吹いたのですが、後になってバンパープライマーし忘れたことに気づいてしまいました。
どおりでマスキングテープ剥がしたらプラサフまで剥がれたわけですね。

いつになったら終わるかな。
Posted at 2011/09/24 00:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2011年09月24日 イイね!

ライフ

ライフ今日は早く仕事を終え、映画「ライフ」を観に行ってきました。
イギリスBBC製作の動物ドキュメンタリー。CMでハネジネズミの疾走シーンを見て、これは!と思い、見に行ってきました。
製作期間も制作費もかなりかかっていて、「どうやって撮影したんだ」と思ってしまうような貴重な映像がいっぱいで楽しい内容でしたが、申し訳ないですけど90分の上映時間は途中で少し飽きてしまいました。
小学生の課外活動などで観に行くといい感じの映画でした。

Eテレを観ていても思うのですが、BBCはいい番組を作ります。
単に買った方が安いというだけで、どこかの国の番組ばかりを流しているテレビ局も見習って欲しいものです。


それにしても歳をとったせいか、涙もろくなりました。本編始まる前の何本かの予告編ですでに涙が出そうになるのがありました(笑)。
Posted at 2011/09/24 00:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはなし | 日記

プロフィール

「あまりの暑さで、中古車店のクルマの運転席側ドアは開けられていました」
何シテル?   08/02 19:29
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation