
日曜日にプレマシーを車検に出した足で、名古屋市交通局の日進工場開放イベントに行ってきました。
もう少し近くまで行けるのかなと期待して行ったのですが、こんな感じで電車が見られました。
こちらは、4年に1回(って言ってたかな)の整備の時にする、台車と車体を切り離す実演。一眼レフの動画モードで撮ってましたが、なかなか吊り上がらず、カードいっぱいになってしまったので2回見てしっかり動画を撮ってきました。
子供達のお絵かきの餌食になってるバス。
2回目の吊り上げを待つ間に買ったグッズ。¥400。ベアリングに木製のノブが付いてるだけの単純なモノですが、グルグル回してると面白いです。駆動系で使用していたものらしいのですが、売り場のおじさんも良く知らなかったみたいです。
なんか行き先表字幕のようなでっかいものを買ってる人もいましたが、どうするんでしょう。飾るの?
Posted at 2012/11/23 00:38:45 | |
トラックバック(0) |
おはなし | 日記