カメラレンズのフードもきちんとしたのが入手できたので、はりきってCanonEOS使い方講座へ行ってきました。

参加定員は20名。年齢層は高めですね。僕の前に座ってらっしゃったおじさまは、さすが70歳代だけあって30万円の機材と言うことでした。
内容は、基本的なメモリーカードの初期化、視度調整から、今回の目的の露出、絞り、シャッタースピードまで、充実した内容でした。
絞りを開けて、後ろをぼかす。こういう写真が撮りたかったのYO。
そして、激走する鉄道の流し撮り・その1/E-4Max
その2/名鉄2000系

この角度だとあまり流れないです。
その3/JR313系かな?
あとは数をこなして、徐々にいい写真が撮れていけばいいな。
目指せ工場夜景萌え写真!
 
				  Posted at 2014/11/01 23:12:25 |  | 
トラックバック(0) | 
おはなし | 日記