• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろきちのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

F1ミニカータバコデカール貼り

一度、プロの方にお願いした、F1ミニカーのタバコデカール貼り

挑戦始めました(^_^)

最初の生け贄は、それほど難しくは見えなかった1/43スケール、フェラーリのミニカーたち。


とあるサイトで、デザインナイフでもとのデカールを剥がし…、とあったのでやってみましたが…、上手くいかずに、刃で塗装を剥がしてしまいました。トホホ…。
除光液を使うという手も紹介されていたので、\100ショップで買ってきてやってみましたが、強いタイプだったようで色がボケてしまいました。
エタノールを他の用途で買ったので、これで試してみたら、かなり根気はいりますがなんとか剥がれました。ただパネルライン付近は、塗膜が薄いので強くこすっていると塗装が剥がれます。


剥がれたところを、思いつきでホビーカラーの赤でタッチアップしましたが、”フェラーリレッド”とは違うので、じーっと見ると違和感(^_^;)。タミヤのプラモデルの設計図を見ると、これで合っているんですけどね。


まぁ個人の趣味ですから良しとしましょう。

まだ何台もあるのでこれから楽しみにデカール貼りしていきましょう♪
Posted at 2018/07/14 01:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2018年07月13日 イイね!

永〇園

永〇園最近奥さんに怒られ気味なので、今日は和風冷製パスタをこしらえてみました。

見栄え悪いですが、温泉たまごです。

CMを参考に永〇園の松茸のお吸い物を使ってみました。
Posted at 2018/07/13 23:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2018年07月07日 イイね!

しろきち的朝稽古総見

明日からの大相撲名古屋場所のために、お相撲さんたちはここら辺に集結しています。

近場の3部屋の朝稽古を見てきました。

田子ノ浦部屋

残念ながら、横綱稀勢の里は名古屋場所休場。来場所、期待しています。
到着したときは、高安関が指導していました。
勝手がわからず、立ち位置を間違えて力士さんに注意され、見学場所へ回りました。
厳かな雰囲気と、注意されてしゅんとなり、稽古の撮影は自粛しました。撮影しても良かったのかな。
お相撲さんに注意されると、なかなかいい具合にへこみます。

伊勢ノ海部屋

到着したときは錦木関が稽古つけてました。
そのうちに勢関が登場。二人で何番も稽古。近くで見ると迫力がすごいです。
ここには結構の数の見学者がいて、皆さん普通に写真撮っていたので、こちらも安心して撮影してきました。
勢関が稽古を終えた後は、若い力士たちで稽古。皆さん疲れ果てているのに、最後は何回も四股を踏んで休憩に入りました。

春日野部屋

もう朝とはいえない時間になってしまったので、稽古は終わってました。
まわしを干しているところだけお写真いただいてきました。
栃ノ心関の活躍を祈願して帰ってきました。

そしてスズキ・パブリカ。

途中のディーラーに展示してました。名前も初めて聞きました。
名古屋”5”って、すごい歴史を感じさせます。
Posted at 2018/07/07 23:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはなし | 日記
2018年07月07日 イイね!

あいち航空ミュージアム

あいち航空ミュージアムMRJがいない分、入場料が高く感じてしまいます。かかみがはら航空宇宙博物館より入場料が高いですしね。

MRJが早く展示できるとイイですね。スペースはすでに取られている感じです。

かかみがはらとの共通入館券があります。
かかみがはらのあとに、「そうだ!あいち航空ミュージアムにも行こう!」とはしごしたので、今回は残念ながら…。

MRJが展示されたらまた行きます。
Posted at 2018/07/07 00:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記
2018年07月07日 イイね!

かかみがはら航空宇宙博物館

かかみがはら航空宇宙博物館リニューアル、完了しました。


飛燕がジュラルミンむき出しのいい感じで復元されてました。




飛鳥を2階から見られるのですが、高翼機は上から見るとさらにカッコいいです。

多段フラップやボルテックスジェネレータにシビれます(^.^)。

あいち航空ミュージアムとの共通入館券があり、はしごする場合はお得です。
Posted at 2018/07/07 00:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひこうき | 日記

プロフィール

「あなたの町はどうですか?カミナリ族がやたらといませんか?」
何シテル?   10/30 22:50
15年間乗ったCR・PREMACYから、2020年9月、3年越しにDK・CX-3に乗り換えました。 ディープクリスタルブルーマイカなスーパーノーマル仕様です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
89101112 13 14
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

HONDA N-ONE 6MT 追加 
カテゴリ:クルマ
2020/01/18 22:00:33
 
NSX 2020 受注開始 
カテゴリ:クルマ
2019/12/11 22:31:48
 
JUKE 2019 欧州デビュー 
カテゴリ:クルマ
2019/09/21 18:36:42
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
15年間PREMACYと過ごし、3年越しにCX-3をお迎えしました。ガソリン・6MTとい ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年弱乗ってきたRVRの次に買ったのが、プレマシーです。納車された日に、一ヶ月前にRVR ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めての自分の車です。中古で買いました。5MTの4WDで、06年2月の車検まで乗るつもり ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真集 クルマの写真は少々。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation