
早いねぇ、もう2年…。
相変わらずマスク生活です。
このタイミングでなにかしましょう。
○交通安全祈願○
2年前の納車の次の週に熱田神宮で祈願してから、去年はしていませんでした。
CX-3では毎年しようと思ってましたが、すっこり忘れてましたね。
次回からは車検のタイミングで行きましょう。
近くなって天気が悪くなるとイヤなので、ちょい早ですが晴れ予報の2年目の記念日の1週前に、熱田さんで交通安全を祈念。
となれば、まずは洗車。暑さだ試験だで、結局8月はノー洗車。
9月の早朝といえども、まだまだ暑い。
6:30スタート
洗車して、樹脂モールコートして、つい先日思いついた、エアコンバルサンかけながらの拭き取り。
雨ジミが目立ってきました。
8:30完了
奥さんも熱田神宮へ行きたい。
なにせ、令和4年の初詣が済んでいません。
9:30うちについても
奥さん、出かける準備がまだできてない。女性は時間がかかる。
まだイケる。
車内掃除機がけして、窓、内装もきれいに拭いて、助手席シート下に置き型ファブリーズ。
ホントは掃除機かけた後でバルサンするのがいいかなと思ってましたが、逆にはなったけど1日で一気に片づき、大変満足!
お祓いも平日なのでガラガラ。
同じ時間ではもうひと組。
神殿でのお祓いの後、外に出てクルマの前でとなったときに、あちらの方はなんとMAZDA2orDEMIO。
あちらの方も"おっ"って思ったでしょうか。ある意味兄弟よ。
○リモコンキーの電池交換○
リモコンキーの電池も替えましょう。
前回は無理矢理こじってキズ…。
簡単にできる正しいやり方、書いてあるじゃん。
キープロテクタも気分で替えようかと、amazonで物色しました。
何かのタイミングで替えるかも。ABのセールとかね。
仕事で同じポケットにじゃらじゃら鍵が入るので、傷つきそうです。
2年で15500kmほど走りました。相変わらず1→2でお釣りがきます。
Posted at 2022/09/16 23:15:42 | |
トラックバック(0) |
CX-3 | 日記