
久しぶりに友人と静岡合宿。
何年ぶり?4年半ぶりでした。コロナの前でしたね。
皆さん4.5才、歳を取ったわけで。
今回は、僕の都合で日曜日の日帰り。
友人もクルマが変わったので、「みんなで新しいクルマで~」と考えてましたが、日帰り清水往復はちょっとツラい。しかも日曜日。東京メンバーも大変なので、新幹線で静岡集合。
まぁ、僕は月曜日も休みなので、翌日は...のプランもありますが...。
NAVITIME先生に教えてもらった時間に名古屋駅に着くと、”ひかり”ではなく”こだま”でした。ずっと”ひかり”のつもりでした。
てなわけで、初こだま。
「指定席いっぱいじゃない。静岡まで何分かかるか知らないけど、日曜日の立ちっぱはイヤよ」とホームに上がったら、自由席ガラガラ。ナイス!名古屋始発かな?
出発後、到着前のポイント通過がいっぱいあったのが新鮮でした。乗ったことあるのは、ほとんど”のぞみ”じゃないかな。
あるある-Day1
行きの半分も経たずに、ウォークマン、Bluetoothイヤホンのバッテリー切れ。
静岡駅で集合して、友人のお家でお寿司ごちそうになって、友人のクルマで山奥の温泉に行ってダラダラして、友人のクルマでキビキビ山道を走って、友人のお家で生しらすなどとともにお酒をごちそうになって、静岡駅で解散。
またね!
4年半ぶりだと、みんな変わりますね。大学で初めて会ってから30周年という、恐ろしいイベントでした。
そして、僕は
Day2のために、東海道線で西に向かいましたとさ。
途中、agodaのサイトを初めて使って、空いてた駅北のホテルを取りました。元値からの大幅割引に惹かれていきましたが...。まぁ、寝るだけだから...。
喫煙ルームでダラダラ吸ってたら、すべての持ち物にニオイが付いて取れなくなったとさ。
Posted at 2023/11/13 20:56:36 | |
トラックバック(0) |
おはなし | 日記