
2023年末の断捨離
本
→BookOff宅配買取
小説コミック、計67点で\741。
以前は個別の買取価格を教えてくれませんでしたが、最近はJANで管理できるのか個別に買取価格を教えてくれました。
1冊\3…。誕生日月で査定20%upでした。最低\10の予想でした。メルカリでギリギリまで出品してましたが、うっとうしい人に絡まれたので大損でBookOffにしましたが…。
工具
→30年くらい前に、実家近くのホームセンターで買ったソケットのセット。
中学校の技術の授業で作った半田ごて、半田吸い。
授業で使った、のこぎり、のみ、彫刻刀。
なんとなく取っておいた、20本入りのボルト、ナットなどの残り。
教科書
→図書館で借りてきてコピーした本。
一生懸命コピーしてバインダーにまとめたけど、結局一度も読まなかったね。
スキーウエア
→テレビでゲレンデが映っても、全くときめかなくなりました。
続いて、板・ストック・ブーツが待ってます。板なんか買ってから1度も乗ってない…。
マキタの電動ドリル
→奥さんがマキタのスティック型掃除機を検討していたので、同じバッテリーパックが使えるように、新しい電動ドリルを検討していました。
その買い換えのタイミングで古い電動ドリルを引き取ってもらおうとしてましたが、まだ掃除機が決まらないようなのでポイ!ニッカドバッテリーだった(^_^;)。
最後、何に使ったか覚えてませんが、インコちゃんのおもちゃ作りがメインでした。
その他
→あまり覚えてないほうがよさそう。
床屋のご主人と話しましたが、
引き出しの中とか「開けることなく、
そのまま葬る」のがいい波に乗るコツでした。
Posted at 2024/01/01 23:00:02 | |
トラックバック(0) |
おはなし | 日記