• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月15日

特別なクリスマスに向けて?

特別なクリスマスに向けて?

クリスマスまで、
1ヶ月チョイですね♪






クリスマス、tacomaにとっては毎年他の方々よりも特別です(笑)
今年はどんなクリスマスになることやら(滝汗)

で、ソレに向け?注文していた
LEDたちが届きました。

またまた超大量です。。。

在庫切れしていた、日亜のSuperFlux白300発!
他にも色々届いちゃいましたね~

これでまた、心置きなく製作に入れます(笑)

ちなみに…LEDの部品代だけで
4マソ近かったですがナニカ?(爆)



さーて、どんなイリミネーション仕様にしようかな~(笑)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/15 23:28:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年11月15日 23:32
300発キターー(爆)
コメントへの返答
2006年11月16日 21:35
300発逝った~~!(爆)
2006年11月15日 23:39
もちろんケーキに仕込むんですよね(笑)
コメントへの返答
2006年11月16日 21:36
いえ、LEDでケーキを模ります(笑)
2006年11月15日 23:40
300発(*´д`*)ハァハァ
日  亜(*´д`*)ハァハァ

さすがにお高い~♪
コメントへの返答
2006年11月16日 21:38
明るい☆(*´д`*)ハァハァ
日亜計画(*´д`*)ハァハァ

明るさはプライスレス♪
2006年11月15日 23:47
もっ もしかして グリルに300発! 
見てみたいですねぇ。。。
コメントへの返答
2006年11月16日 21:40
グリルの穴全部埋めても多分余るっす~

つか、そんなことしたら、またオフで
オーバーヒート…orz
2006年11月16日 0:00
やっぱ!イッター!て感じですか!

予測どおり、期待を裏切らない「オ・カ・タ!」・・・・(笑)
なんてステキな人だ!
感動するぜっ!
楽しみがまたひとつ増えました。
ありがとうゴザイマス!
期待!期待!期待!期待!期待!期待!期待!期待!期待!キタイシテマス!!
コメントへの返答
2006年11月16日 21:46
逝っちゃいましたー!

どんな仕様にするか、考え中ですぅ~
部品があっても、製作が間に合うかどうかが一番の問題っすけど…

たくさん×10の期待に応えるべく、ガムバリますぅ~

白LED中心で、明るく、有り得ない(笑)仕様を目指します☆

2006年11月16日 0:00
いったい何をするんですかヽ(゚Д゚)ノ !!!!!
クリスマスまで何を仕込むのか楽しみです(´ω`)ノ


コメントへの返答
2006年11月16日 21:48
どうなっちゃうんでしょう?(笑)
今年はホワイトクリスマスな予感ですが…

ホワイトホイール、ライトアップとかいかがです~?
2006年11月16日 0:10
300発…撃ち尽くすのにはさぞ時間がかかる…訳ないかっw即弾切れな勢いで製作される光景が目に浮かびます(^^;)でも実際、一体何に使うのでしょう?コペンのクリスマスツリー化かっ(爆)
あ~、唐突にヘッドライトをガトリング化したくなりましたw
コメントへの返答
2006年11月16日 21:51
前回、数年持つだろうと思って100発注文したんですが…
半年しか持ちませんでした(爆)
次世代が発売されそうなので、迷ったんですが~

ガトリングいいっすね~
レガに本気で装着計画した事も。
コペンなら世界初でしょう!
逝きます?(笑)
2006年11月16日 0:15
LEDに4マソ!!
さすがだ・・・。

私には出来ませんよww
コメントへの返答
2006年11月16日 21:52
お安いのもあるんですけどね~
日亜信者なので…(爆)

クリスマス仕様に、ネオン管とかもちょっと考えてたりww
2006年11月16日 1:16
とゆーことは・・・
X'masイルミVerのtacoma号を期待してイイッ、てことですねw
コメントへの返答
2006年11月16日 21:54
やっぱりチカチカ点滅した方がクリスマスっぽいですよね~

…つか、運転中ウザそう(爆)
どうしよう~?
2006年11月16日 1:45
(*/∇\*)キャーキター!
コペンの縁取りイルミか?
そのまま、ディズニーランドのエレクトリックパレードに出れるようなのキボンヌ。
これで、レガのLED数を超えるか?
コメントへの返答
2006年11月16日 21:56
レガのLED数を超えるのは相当大変ですよ~261発(爆死)

エレクトリックパレードなら、外装に直接固定しないと…
どうやって固定しようかな~

って、やるんかい!!
2006年11月16日 9:30
大量ですね(^^)
僕も買うときは数十個まとめて買う
予定ですが、4万円分って驚きです(^^;
買う買うと言って早2ヶ月ぐらい・・・。
う~ん・・・。
コメントへの返答
2006年11月16日 21:59
もうウチのLEDの在庫数といったら…
数千個?(笑)
同じく抵抗とか定電流ダイオードも。
邪魔…(爆)

早くコチラの世界へ足を踏み入れてくださいな♪
2006年11月16日 10:50
あの~LEDに興味津々なんですけど・・

日亜のSuperFluxなんてのは、どこで売っているのでしょう?

秋葉の(;¬д¬) アヤシイ電気さんですかー?(笑)

名古屋にも秋葉に良く似たPC自作パーツなどが揃う大須という所があるのですが
その辺の電気部品バラ売りをしているところで入手可能でしょうかね。。?
コメントへの返答
2006年11月16日 22:07
えーと、tacomaの場合は極秘裏ルートから入手してますが(笑)
一般的にはネット上の「しまりす堂」とか「オーディオQ」のサイトなどで入手可能ですよ。
100個以上であれば、だいたいtacomaが入手しているお値段と同じレベルです。
ばら売りで買うと3倍位のお値段かも…
他に海外製の安いLEDもありますが、やっぱり日亜クオリティーをオススメします。

お分けしましょうか?
ご相談ください。
2006年11月16日 11:33
相変わらずお元気そうでなによりです(意味不明)。
12月あたりのOFFは期待してますよ(ぉ。
コメントへの返答
2006年11月16日 22:09
おかげさまで元気です(全く意味不明)

竹内号は青で統一でつか??
お手伝いしますよ(爆)
2006年11月16日 13:02
相変らずのLED三昧・・・すごすぎです。
コペンの小さなバッテリー君でそれらの猛者達に
対抗出来るのでしょうか?・・・不思議です。
コメントへの返答
2006年11月16日 22:11
役者は揃いました。
あとは製作する時間の捻出です(笑)

LEDは物凄く省電力なので、増やせば増やすほどエコです。
…電球をLEDに替えれば、のハナシですが~(汗)
2006年11月16日 13:24
tacomaコペンクリスマスイルミネーション仕様は、忘年会で拝見できるんですか(^O^)/
コメントへの返答
2006年11月16日 22:12
もし忘年会までに何か付いていても、公開しません…
な~んて。。。
間に合うかが問題です~
2006年11月16日 14:43
クリスマス仕様、期待していますよ♪
コメントへの返答
2006年11月16日 22:14
先日はどうも!
うわ~まさお。さんの期待に応えるのは大変そうですが…
頑張ります!
2006年11月16日 16:50
怖いもの見たさですがナニカ?
コメントへの返答
2006年11月16日 22:16
キレイな予定ですがナニカ?(笑)
2006年11月16日 18:12
自分のために心おきなくパア~ッと逝っちゃって下さい♪
もちろん、全身電飾化でしょ?
コメントへの返答
2006年11月16日 22:17
そりゃ抜かりありませんよぉ~
電飾付き全身タイツで、オープンで颯爽と現れます。

みんな逃げないでね♪(爆)
2006年11月16日 18:32
じゃあミドリのリボン、プレゼントしますよ(謎爆)
コメントへの返答
2006年11月16日 22:19
リボンゲットォ!!!
って、どんな盛り上がりなんですか(笑)

調子はいかがでしょう?
オーバーホール完了したら、その場所光らせましょうね♪
2006年11月16日 21:43
いったいどんなクリスマスツリーになるのやら・・楽しみです。300発とはまた多量ですね。。すごい輝きを期待します!!
コメントへの返答
2006年11月16日 22:26
コペンツリーまたは、tacomaツリーですね(汗)

…300発全部をクリスマス仕様では使いませんよ!
眩しすぎて走れません☆
2006年11月16日 21:44
電光掲示板化なんていかが?
コメントへの返答
2006年11月16日 22:27
コペンライトアップ&電飾全身タイツ&電光掲示板…(汗)

見るからに危険なクルマっぽいですよ?
(危険な人物?爆)
2006年11月16日 22:42
花火職人が4マソ分の火薬を購入…これは何か起きますな(゜ω゜;)

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年11月17日 6:46
か、火薬いい気分(温泉)っすかぁ~
確かに取り扱いには相当なセンスが問われますし冷や汗

製作も楽しみまするんるん
2006年11月16日 23:10
すごい数のレスが付いてると思ったら…これはこの冬一番の話題作になりそうですね~♪ミレナリオ&ルミナリエを超えちゃってください!(爆)
コメントへの返答
2006年11月17日 6:50
この冬一番の問題作どんっ(衝撃)にならないように、コツコツとやっていきます猫2

ルミナリエ&ミレナリオは電球ですから、エコクローバーと言う意味では既に超えてますぴかぴか(新しい)
…って事にしといてくださいウッシッシ
2006年11月18日 9:41
300発!すごいですねー!
もちろんちょっとしたトラブルがもれなくついてきますよね(^^;)?
コメントへの返答
2006年11月18日 12:42
もうLED化病というよりも、LEDコレクターかも(爆)
レアなの探します☆

もちろん、プレミアムなトラブル付きで!

…って(ぉぃ

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation