• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

14時間耐久!連続作業の結果☆

14時間耐久!連続作業の結果☆

無休で14時間、
半田ゴテ握ってました…





いや、昨日のハナシです。
起きてから作業終了まで、ずーっと座りっぱなし。

ご注文いただいていたナンバー灯と、
ウェッジ球MAXバージョン2セット。
そして昨日トラブっていたタイマー回路

これだけで14時間って一体…(汗)

作業が終わると、あんなに買っておいたハズの
抵抗が残り1本
足りて良かった~(笑)

ご注文いただいていたみなさま、
順次発送させていただきますので
今しばらくお待ちください!


早速抵抗を調達しに今日朝イチでアキバ出撃、
トランク灯とか付けてみたけどモヤモヤ…

カッとなってら~さんオススメの宮ヶ瀬、
そしてずっと行ってみたかった
スバルのScLaBo愛川に行ってみました。

おかげでスッキリ(笑)


フォトギャラに

カッとなって宮ヶ瀬①

カッとなって宮ヶ瀬②

整備手帳に

トランク灯β版取り付け①

トランク灯β版取り付け②

UPしました☆


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/01/21 21:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年1月21日 22:07
うは、14時間!!!
乙でした~
コメントへの返答
2007年1月23日 0:05
夢中でやってて、気付いたら…(汗)
って感じでしたけど~
しばらくイイです(笑)
2007年1月21日 22:26
14時間の無休作業お疲れ様でした。
ん?先日と基板のレイアウトが異なっているような???
小型化苦労されたようですね~
コメントへの返答
2007年1月23日 0:06
おぉ、よく見てらっしゃる。。。
タイマー回路は無理な小型化は止めて、普通に組みました。
そしたら難なく動作w
あの構想にかかった時間は何だったんでしょうかorz
2007年1月21日 22:32
14時間とは・・・。
お疲れ様ですm(_ _;)m

今日はダラダラと1日を過ごしちゃいました(汗
コメントへの返答
2007年1月23日 0:08
途中、カップラーメンすすっただけで、ずっとやってました。

多くのご注文いただいてて嬉しいですが、ダラダラの1日にも憧れます…
2007年1月21日 22:37
お疲れ様です、部屋の中が半田臭くなってそうですね(笑)

エエもん喰ってよ~寝てくださいね。
コメントへの返答
2007年1月23日 0:10
ソレがですね、ずっとやってるとハンダのニオイ、感じなくなるんですね~

一度部屋からでて、戻ると激しく臭いです。

おかげさまでバタンキュ~でよく眠れました☆
2007年1月21日 22:40
LED製作耐久レース?お疲れ様です。
ウェッジの製作をお願いしようかと思ってましたが、暫く待った方が良さそうですね(^^;)
無理して風邪引かないで下さいね(笑)
コメントへの返答
2007年1月23日 0:13
まさに耐久レースというのがふさわしいかも(笑)
午前中は全く先が見えなくて絶望的でしたし…

ウェッジですか?承りますよぉ~
ご注文いただいた順に順次製作しますので、メール頂ければ。
納期はしばらく頂きますけど(汗)
2007年1月21日 22:49
14時間お疲れ様で~す!
時給にしたらイカほどですかね(爆)
トランク灯いいのが出来ましたら注文しちゃいます。
コメントへの返答
2007年1月23日 0:15
時給、計算してみました。
余裕で最低賃金を下回っております(爆)

トランク灯は模索中ですので、まだまだ改善の余地ありですね~
LEDを増やせば明るくはなるのですが、価格も上がっちゃいますし。
バランス考えて製作してみます。
2007年1月21日 22:59
皆さんの装着画像も楽しみですね。欲しくなってしまうかもしれません。その際はよろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2007年1月23日 0:18
そうですね~
嫁ぎ先での装着画像、楽しみです♪

ブランコさんの琴線に触れるか?
是非日亜の☆純白光☆を手にしてくださいな!
2007年1月21日 23:00
なんかソフトクリームみたいのが4本あるぞ!
コメントへの返答
2007年1月23日 0:19
超高級ソフトですがナニカ?

確かにソフトクリームっぽい(笑)
2007年1月21日 23:28
14時間座りっぱなし?お疲れ様です。
ポジションランプ、ナンバー灯、トランク照明、タイマー回路、みんな欲しいパーツです。
タイマー回路は途中でキャンセルできますか?
コメントへの返答
2007年1月23日 0:21
座椅子に座って背中丸めて作業してたので、背中と目が痛いっす。。。
おぉ、一括でのご注文ありがとうございます(コラコラ…)
タイマーは途中キャンセルも可能です。
スタートボタンと、キャンセルボタンが別になっちゃいますけど。。。
2007年1月21日 23:42
お疲れ様です(~o~)14時間って凄いですねf^^;)
しかしこの写真だけ見ているとHな事想像するのは私だけでしょうか・・・(~o~)

コメントへの返答
2007年1月23日 0:23
自分でも好きなことへの集中力は残って居たんだと感心(笑)

え!?この写真で??
…それは間違いなくジュンボーさんとLeoさんだけでしょう!!(爆)
2007年1月21日 23:52
↑↑↑ソフトクリームがツボに刺さりましたwww
コメントへの返答
2007年1月23日 0:26
刺さりましたかっっ(笑)
ら~さんのツボってww
2007年1月22日 0:11
いやーお疲れ様でしたー、( ̄▽ ̄)V

わたすもご迷惑お掛けしているひとりですかね~

うちのはいつでも構いませんので、あまり根詰めずしてくださいね~。。。
コメントへの返答
2007年1月23日 0:28
一応完成ですが、発送準備ができてません…
スミマセン…
もう少しお時間いただきますです。

最近少し無理してるくらいの方が体調いいんですよね~(笑)
2007年1月22日 0:15
14時間…お疲れ様です!!
どんどんVer.upが進みますね!
参考にさせていただきま~す(^^)

来週は東京に行くので、時間があったら秋葉原に
足を運んでみようと思います。
また教えて下さい!
コメントへの返答
2007年1月23日 0:30
ウェッジはもうこれ以上のVer.up不可能と思われます。
違うLEDを使えば可能かもしれませんが、放熱設計とかが面倒ですし。

東京にいらっしゃいますか!
土日に滞在されるようでしたら是非ご連絡くださいね!
UDXの2階の焼肉屋もオススメです♪
2007年1月22日 1:00
作業お疲れ様です。
オイラじゃそんなにやってたら、間違いなく膝が固着します(笑)
今日もホーン交換で膝笑ってましたし。

#あー、もう月曜だ・・・仕事行きたくね。
コメントへの返答
2007年1月23日 0:32
ヒザもオケツも痛くて、何より目が疲れました。
ちゃんとした作業机とか欲しいですね~こうなると。

#なんとか月曜乗り切りました。
#あと4日!!(爆)
2007年1月22日 7:58
14時間!?お疲れ様でした。
すごい集中力ですね♪

ポジは難航不落ですね。配線に一工夫しないとあの長さには収まりませんね。

私のポジは6発昇天されたので、残り6発で汎用ランプをつくりました♪

最初からやり直しです...Orz
コメントへの返答
2007年1月23日 0:36
サスガに疲れました~(笑)
でも集中できるもんですね~

MAX Verは割と無計画で適当に作ったんですが、太さも長さもホントにピッタリでした。ラッキーです(笑)

昇天されましたか…
汎用ランプ、写真見てきましたが光っててワカンネ…

新仕様にも期待しています!
2007年1月22日 9:43
お疲れ様で~す冷や汗
今日朝から洗濯山盛りしました…仕事の前に既にお疲れ気味(笑)

↑のソフトクリームじゃないですけど、これでオママゴトなんてどうでしょう??( ̄▽ ̄) ニヤ
遊べそう揺れるハート
コメントへの返答
2007年1月23日 0:40
山盛りお洗濯、お疲れ様でした!
もう干すのが面倒で、乾燥機つき洗濯機欲しいです…

確かに遊べそうですけど…
オママゴトにはちょっと勿体無いですよねぇ…
☆光りたい☆って言ってますし(笑)
2007年1月23日 4:37
14時間ってどんな数字ですか~(汗)

たしかにソフトクリームだ(笑)

日曜日にLEDと毒キノコ取り付けオフやるので、お暇なら見学にでも♪
コメントへの返答
2007年1月23日 21:57
いや、10時に始めて、0時に終わりました(汗)
好きなソフトクリーム作りも、やり過ぎは良くないですね。。。

日曜日、午後からですよね?
ちょっと遠いなぁ…
SAB東雲で作業しません?(笑)
2007年1月23日 18:48
愛川行くなら声かけてくださいよっ!!
コメントへの返答
2007年1月23日 21:59
ごごごめん、、、
急に思い立って、行って来たので。
次回はお声掛けさせていただきますですw
2007年1月24日 14:42
いつもながらのがんばりに敬意を表します!(^O^)/

しかし、カッとなったら!ご連絡を!(何々、うるさくて余計カッとなるって!笑)

☆カッとなったら、いつでも付き合いまっせ!けろけろ!
コメントへの返答
2007年1月24日 23:54
やり始めると結構止まらない面白みがあります♪
やり過ぎですけどね…

なんか方々から「カッと連絡」しろ~ってツッコミ入ったので、次回「カッと」の時にはご連絡させていただきますぅ~(笑)

一人で行くより数倍楽しそう☆
2007年1月25日 21:11
はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。
tacomaさんに習ってLED関連グッズを作っています。
部品・基盤等につけるシリコン樹脂はどういうメーカーのものか教えて下さい!
コメントへの返答
2007年1月26日 20:08
はじめまして!
LEDキーリング、拝見しました♪

シリコン樹脂は普通のコーキングに使うアレですよ。
具体的には、「シリコーンシーラント」セメダイン8000ってヤツで、1本300円くらいで売ってます。
コーキングガンだと激しく使いにくいので、他の小さな注射器のような容器に移してちびちび使っています。

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation