• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月14日

皆さまにご報告です。

皆さまにご報告です。
一部の方々には、もう認識して頂いておりますが…
転勤により東京を離れました。

いつもはあまり会話すらしない本部長に呼ばれ、中央会議室で
”転勤とかどう?”
と聞かれたのは昨年の11月末の事でした。

転勤はある会社だけど、tacomaのような人間に声がかかるとは…
会社もよっぽど困っていたんでしょう(笑)

嫁に相談。…一緒に行ってもいいよってΣ(・ω・ノ)ノ!
まぁ、ワタクシが子どもと離れられる訳もなく、単身赴任しろって言われたら断っていたでしょう。

打診は早くからあったものの、実際に辞令が出たのは先月、3月に入ってから。
物件無くなるぞ!行くぞ!と嫁に連れられ転勤地へ。
あっという間に物件を決めた嫁様、すごい行動力&決断力。
いつからそんなにタクマシクなったんだ?

そうそう、辞令は5月1日付け…
決定が遅れたので、4月1日付けに出来なかったけど、
4月1日以降なら早く行ってもいいよ♪いや、行って欲しい♪
と言われ…

まだ時間があったのですが、子どもの転校を考えると新学期初日から通わせたい。
バタバタで引っ越し日程を決め、4月3日夜に転勤先へ。

alt

始めての引っ越し。
築40年近い一軒家から、築8年の集合住宅へ転居。
もうね、新築に引っ越したのと同じくらいの感動、感激(笑)
子どもを含め、家族全員でそのキレイさと設備の便利さ、合理性に驚きまくりです。

alt

翌日、引っ越し屋さんが荷物を搬入。
この部屋、↑の何も無い部屋と同じ部屋ですが…
段ボールの山の隙間で、今は過ごしています。
しばらくは仕方ないですね。。。少しずつ片付けるかなー

ちなみに、このブログを書くのがこんなに遅れたのは…
山積みの段ボールからパソコンを探し出すのに難儀したから…なんです。
遅くなりスミマセン('◇')ゞ


alt

引っ越しする前から、転居先のお近くの みん友さんに、しつこく連絡(^^)/
箱根のオフでお会いして以来でしたのに、もの凄くためになる地元の情報も多数頂いて…
更にずーずーしく、セレナの保証引き継ぎの手配までお願いしてしまいまして…
快く引き受けて頂き、本当に自分で何もせず、ディーラーさんに伺うだけで手続き完了してしまいました。

alt

しかしまぁ…事前にお聞きしてはいましたが、
ディーラーさんに来ていただいたきーさん。。。
松葉杖姿でした。
本当に申し訳ない!ありがとう!無理しないでー
ってお願いしたら、”昨日オフ行ってきたよ”って( 一一)

オクサマに呆れられるのも少しだけ分かる気がします~
本当に無理しないで静養されてください。

alt

そんな状況下でも、ホイール収集癖な方の足元はちゃんとチェックしました。
ブラックボディーにスゴク似合いますね。

今後もご近所さんとして、よろしくお願いしますm(_ _)m


クルマは、駐車場代
セレナ10800円(砂利駐)/1か月/1台+コペン自宅駐車場無料だったのが、
セレナ3240円(舗装)/1か月/1台+コペン2700円(舗装)/1か月/1台=5940円/1か月/2台
しかも物件目の前の駐車場内という事で、両方連れていけました。

alt

そんな中で、出張命令。
なに?四国?
え!?高知?行きますとも♪
転勤地からだと、新幹線で岡山経由で。

せっかくなので、岡山でラーメンなど。
なかなか美味しかったが、着丼までに時間かかりますね…
でもまぁ、このお味、量と具でこのお値段ならコスパは良いです。

alt

高知でのお仕事はなかなか過酷でした。
が、やっぱり外せないのはこのお方への連絡です。

alt

やはり本場の鰹は美味しい。
嫁には、毎回ズルい!たまにはお土産に!と言われますが…
藁焼きは、焼き立てをその場で食べないと…ねぇ(笑)

alt

地元の方は美味しいものを良くご存じです。
今回も、同僚と一緒でしたが本当に楽しく美味しくそんな時間はあっという間で…

alt

写真では分かりにくいですが、これ、メガジョッキと呼ばれるヤツで。
最強に美味しく、楽しい時間を贅沢に堪能する事ができました。
今回も急なご連絡にお忙しい中でご都合を合わせて頂き、ありがとうございました!

alt

翌日の帰り道。
まさか、ハイドラで会話が成立するとは~

alt

ハイドラって、近くに みん友さんがいれば楽しさ倍増ですね。

alt

そして、お土産!沢山頂いてしまい…
嫁と子どもがスゴク喜んでいます。
ソレ、超美味しいから食べないで!
…と、tacomaの口にはなかなか入りませんが(笑)

こちらでお会いするのも、楽しみにしております。

ここでの暮らしも早くも10日となりました。
子どもの学校は、徒歩20分→徒歩1分の距離に短縮。
tacomaの通勤は、東京では90分→25分に短縮。

子どもの遊び場も多く、ショッピングモールにも事欠かず
クルマでの移動も、同じ距離が約1/3位の所要時間で到着してしまってビックリ。

子どもも転校先の学校で案外上手くやっているようですし、
何だかんだ大変なハズの嫁も楽しいと言ってくれる。
とても嬉しく過ごしています。

しばらくはコチラの地域でお世話になります。
オフにも参加させて頂く予定です。
お近くの方、新参者ですが”お手柔らかに”よろしくお願いいたします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/15 07:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年4月15日 7:15
お疲れ様です…(*^^*)

転勤大変ですね〜
でもきーさんが近所に居てくれるなら何も心配要りませんね…(笑)
この辺もみん友さん多いですから事あるごとにお会いできると思いますよ!!

まだまだ引越しの片付け大変でしょうがボチボチと…(≧∇≦)b
東海地方を満喫して下さいネ(๑´ڡ`๑)
コメントへの返答
2019年4月15日 20:38
ありがとうございます!

えぇ、間違いなく面倒で大変です。。。
でも、飛び込まずに後悔するより、一度行ってみて…と思いまして。

箱根オフでご挨拶しといて良かった~と(^^)
きーさんにはお世話になりっぱなしです。
そして…熱いみん友さんが多い東海地区…
はぜさんにもお会いしたいです!
2019年4月15日 7:40
おはようございます。
転勤すると親も子も環境が変わるので大変ですね。でも、ご家族での異動、うらやましい・・・

私も月に25日間ほどは単身で岐阜県を満喫(?)していますので、機会を見てお会いしましょう。

充実した岐阜ライフをお過ごし下さいね!
コメントへの返答
2019年4月15日 20:42
こんばんは!
ありがとうございます。

転勤なんて無縁だと思っていたのに…
そして家族(特に嫁)には感謝感謝です。
大変でも付いて来てくれると!

近々お会いできるような気がしております( ̄▽ ̄)ので、ローカルな話題で盛り上がりましょう♪
2019年4月15日 8:16
お初コメント失礼いたしますm(_ _)m

記事を拝見して驚きました、あのtacomaさんが…転勤?しかも○○県Σ(-∀-;)

まだ落ち着かない環境かと思いますが、↑のお二方がいらっしゃいますので、とっても心強くて羨ましいですね(*^^*)

自分も転勤あれば希望したい県です(*^^*)









コメントへの返答
2019年4月15日 20:45
初コメありがとうございます♪

自分でもビックリ!
転勤?しかも家族ともども…

落ち着くまでにはまだ時間がかかりそうですが、本当に良くしてくださる強力な みん友さんに恵まれているので楽しく濃く過ごせそうです。

是非転勤してきてください(笑)
2019年4月15日 9:38
おはようございます。

お越しになられて約2週間…岐阜の良さを感じて頂けているようで嬉しく思います❗️

ご心配頂きました膝のケガも、抜糸が終わりリハビリも順調に進んでいます。
松葉杖も、荷重を掛けていくようにとのことでなるべく使わずに動くようにしています。

今後とも、岐阜での生活が奥様やお子様共々『楽しい~🎵』と仰って頂けるように情報をお伝えできたら…と思っています❗️
これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2019年4月15日 20:52
こんばんは!

約2週間が経ち、知れば知るほど住みやすい場所だと感じています♪

松葉杖での登場にはかなり驚きましたが、リハビリも順調とお聞きして少しだけ安心しています。
…が、ここでコケたりすると困るので注意して過ごされてください。

嫁から、きーさんに聞いて欲しいと言われている事もありますので、次回お会いした時また教えてください。
ずっとお世話になりっぱなしですが…
これからもお世話になります!
2019年4月15日 10:02
おっ😲師匠ようこそ東海地方へ٩(๑>∀<)۶わぁい󾫴󾠓

新生活楽しんでください!
そして奥さんにもよろしくです☺️
コメントへの返答
2019年4月15日 20:56
家族で来ちゃいました!
新生活、そして東海地方をすでに満喫していますよ~

また数か月後に面白いネタがあるかもです( ̄ー ̄)ニヤリ
2019年4月15日 11:47
お久しぶりです!

何? tacomaさんがこちらの地域に!?

お近くになって嬉しいですね!

これからもよろしくお願いします(*^ω^*)
コメントへの返答
2019年4月15日 20:58
こんばんは!

くりぜん はまだ食べられていませんが、スガキヤ本当にどこにでもあるんですね!

ヒキさんに超お久しぶりにお会いできる?
それはまた楽しみです。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
2019年4月15日 11:51
新天地でも頑張って下さい!
同地区からブログNo1が居なくなるのは寂しいです(泣)
コメントへの返答
2019年4月15日 21:02
ありがとうございます。
何とかなるだろう~
と言うお気楽気分で来てしまいました(^^)

とは言え、自宅は多摩地区なので、必ず戻りますよ~
2019年4月15日 12:44
こんにちは♪
東海地方へ引っ越されたのですね。

しかも、きーさんとお近くのようですね😆
ホイールの収集癖が移らなければいいのですが…
(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)

岐阜の生活を堪能してくださいねぇ~
で、いつかは戻られるのですかね?
コメントへの返答
2019年4月15日 21:10
こんばんは!
tacomaが東海地方でも、さくすけさんには今までと同じペース…いや、それ以上にお会いできそうですね( ゚Д゚)

きーさんの収集癖はヤヴァイ。。。
感染しないように、tacomaのLED化病を…(笑)

来たからにはこちらの生活を家族で満喫します。
そして、必ず自宅に戻ります!
2019年4月15日 12:53
転勤お疲れ様です!
奥様とお子様とともに、新生活を存分に楽しんでください♪
生活が落ち着いたら、各所へドライブを満喫ですね!
コメントへの返答
2019年4月15日 21:14
転勤と言うよりも、引っ越しは大変でしたが、色々と断捨離できてすっきりです!

嫁も子どもたちも、来るまでは不安だったようですが、今は楽しく過ごせています。

10連休のGWはドコ行こう?
今から楽しみです!
2019年4月15日 13:44
短期間で転勤、引越し、出張までお疲れさまでした(^^)
まさかの展開でビックリしましたよ〜‼️

出張時は本当にありがとうございました!ビール風呂は最高でしたよ〜(笑)

お引越し落ち着いたら、家族みんなで○○県を楽しんでください(^。^)ど真ん中ですので車中泊ドライブでいろんな場所にも遊びに行けますね〜‼️

自分も遊びに行ける距離〜👍
コメントへの返答
2019年4月15日 21:24
転勤って急に決まるとは聞いていましたが…
バッタバタで本当に引っ越しできるのか心配でした。

tacomaにとっては、高知出張は嬉しいイベントでしかなく…
急にお呼び立てしてしまいスミマセン。
次回も必ずご連絡しちゃいます。

3姉妹パパさんが来られる距離なら、こちらからも行けるハズ?
車中泊ならハイシーズン関係なくどこでも行けるよなぁ…?
2019年4月15日 14:32
おおっ〜 これなら今年のOOCはお泊りで来れるー⁉️
10月19日ですよ〜😊
コメントへの返答
2019年4月15日 21:25
奥飛騨がかなり近くなりました♪
10月19日ですよね…
子どもの行事が入っていますが、ちょっと確認しておきます。
2019年4月15日 20:47
おぉ!とっても驚きました!
中部地方にようこそ♪
久し振りに、お会いしたいですぅ〜(^ ^)/
コメントへの返答
2019年4月15日 21:33
いつか誰かさんがコケた…
徳山ダムもねぇ~(笑)

またゆっくりお会いしたいです!
2019年4月15日 23:59
こんばんは!
転勤お疲れ様です。

新天地での生活、仕事と慣れるまで大変だと思います。
実は私も昨年内内示まで出て家族と話していたんですが、事業方針転換で一旦白紙になりました。

ただ、そろそろ再燃するかなー、とドキドキです。
コメントへの返答
2019年4月16日 7:43
おはようございます。

引っ越しして普通の生活を取り戻すまでにはまだ時間がかかりそうですが、楽しく過ごしています。

tacomaも内示から辞令が出るまでの3か月は超ドキドキでした。
できれば、転勤なんて無いほうがイイですもんね…
2019年4月16日 2:43
転勤大変でしたね
新生活に慣れるまで
まだまだかかると思いますが
頑張ってください(^-^)/

コメントへの返答
2019年4月16日 7:47
普段から長期出張は多かったので、”家族の付いてくる出張”みたいな感覚で…

子ども達の反応が心配でしたが、既に学校にも馴染んでいるみたいです。

ありがとうございます。
せっかくの機会なので満喫してみます♪
2019年4月16日 22:38
こんばんは^^
転勤お疲れさまですm(__)m
東海圏へようこそ^^
近くなったとはいえ、
愛知の東三河と岐阜だと
以外に距離があるんですよね(;^ω^)
引っ越しして、間もないので
生活に慣れるまでは大変でしょうけど、
落ち着いてきたら、お会いしたいですね^^
お子さんの学校生活も問題なさそうですので、
親としては一安心ですね^^
コメントへの返答
2019年4月17日 7:28
おはようございます~
家族の方が大変だと思いますが、幸い楽しんで引っ越しできました。
何より子どもの事を心配しましたが、思ったより馴染んでいるようです。

東三河だと結構距離がありますね…
先っぽまでだと2時間半以上…
もう少し落ち着けば、ぜひお会いしたく♪
よろしくお願いします。
2019年4月23日 20:00
あららーそうだったんですねー。
頑張ってくださいねー。
また羽田空港でお会いしましょー(笑)
コメントへの返答
2019年4月23日 21:54
そうなんですー
頑張りませんよ(笑)
テキトー…いえ、適切に過ごします。
また羽田でウロウロしたいですね♪

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation