• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

徳山ダム!!まったり行こう~オフに参加!

徳山ダム!!まったり行こう~オフに参加!


Ryo-ちん幹事主催、
徳山ダムオフに参加しました!





いや~最初はサスガに遠いかな…
と思っていたのですが、
連休最初の日曜日、体力も気力もアリ
ついでに飛騨高山見物も兼ねて~
と考えるうちに参加を決意。

大渋滞を避けて、
土曜日の4時に出て行ってきました!

詳しくはフォトギャラにUPしましたので
見てやってください。

ダムオフ①大渋滞を超えて…

ダムオフ②~飛騨高山

ダムオフ③~白川郷

ダムオフ④~ソーラーアーク

ダムオフ⑤~星のふる里ふじはし

ダムオフ⑥徳山ダムへ!

ダムオフ⑦★夜の部★~解散



動画もちょこっと↓(14秒)



↑集合場所、ソーラーアーク到着直前です。
その巨大さがわかっていただけるでしょうか?
前を走るのはIHIさん



道の駅、星のふる里ふじはし から徳山ダムの道中(2分25秒)↓



前を走るのはオクムラさん



昨日はヘロヘロになって帰宅⇒爆睡、
今日起きたら既に午後でビックリ^^;でしたので、
これからみなさまのブログを徘徊&お誘いに回ります~
よろしくお願いいたします♪

見事に31台と言う大所帯をまとめられた
名幹事Ryo-ちんさん初め、グループを引率してくださった
ワルコペ改さんオクムラさん
ちびっこ大好きさんかめコペさん
ありがとうございました!


そして参加されたみなさん、お疲れ様でした!!



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/08/13 17:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

首都高→洗車
R_35さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年8月13日 18:10
期待通りの写真数と動画。。。
まるで自分も参加している気分・・・
には流石になりませんので次こそ参加だヾ(o´Д`)ノ
コメントへの返答
2007年8月14日 18:36
写真はコンデジとデジイチ合計で800枚超えてました(笑)
や~お会いできなくて残念です(←既にイヤミ?)
近々是非お会いしましょう!
2007年8月13日 18:22
昨日は、お疲れでした。

LED明るいですね~凄いっす(/・ω・)/
コメントへの返答
2007年8月14日 18:37
お疲れさまでした!

病気なので…コスト度外視です(笑)
2007年8月13日 18:26
フォトギャラ見ました、充実した夏休みって感じでしたね!
コメントへの返答
2007年8月14日 18:38
ありがとうございます!
2日間満喫で、翌日は寝て過ごしちゃいました…
でも楽しかったです♪
2007年8月13日 18:38
お疲れさまでした。
高山では「国八」と言う食堂で、焼きとうふがとても美味しく、地元では有名です。
また来られましたら声をかけてください。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年8月14日 18:39
お疲れさまでした。
大変お世話になりました!
焼とうふの「国八」ですね。
次回は是非食べてみます。
高山大好きですので、また伺いますぅ~
2007年8月13日 19:23
遠路遥々お疲れ様&ご苦労様でした!
無事帰宅された様でなによりです。

高山は何十年も前にバイクで行ったきりですよ。
昼も夜も牛尽くしで、その内朝起きたら牛になってますよぇ…(´Д`υ)
15日にまたお会い出来ますね(^^♪
コメントへの返答
2007年8月14日 18:42
お疲れさまでした!
帰りはサスガに眠かったですが、無事に帰れました。

高山=肉。
え?間違ってます?(笑)
レバ刺し食べ忘れたー(ぉ

既に明日!
また一緒に走れますね♪
2007年8月13日 19:58
さすが全国をまたにかけての撮影行脚。
次回オフにもすでにエントリーされているという噂が・・・。
コメントへの返答
2007年8月14日 18:43
みんカラのせいですかね…
旅行はもちろんですが、仕事中もデジカメ手放せなくなりました(汗)
次回はパンドラコペンを名古屋に…ですよねっっ
って、もう見ちゃったんですよ^^;
2007年8月13日 20:17
昨日はお疲れ様でした!

動画&フォト、めっちゃイイですね~!
あの日の事がまるで昨日の事のように・・・ww

しかし、走行距離が1000kmオーバー・・・
見た目はすごく優しそうなのに実はかなりのタフガイ・・・
恐れ入りました!w
コメントへの返答
2007年8月14日 18:45
お疲れさまでした!

昨日の事って昨日ぢゃないですかー
(笑)
動画は編集できないので、ちょっと長すぎたかもしれませんが説得力ありますよね~

見た目は優しそう??
言われた事無いです(滝汗)
帰り道は390キロでしたがナニカ?
2007年8月13日 20:17
昨日はお疲れ様でした

記念オフ以来、こんな早い段階でお会い出来て良かったです
日が沈んだ頃のtacoma号が見れなかったのは残念でした。。。(泣)

それと・・・私の顔憶えといて下さいよ~(笑)
コメントへの返答
2007年8月14日 18:48
お疲れさまでした!

ホントですね、なかなかお会いできない距離なハズなのに、感覚麻痺しちゃいます^^;
UFO具合は記念オフから変わっていませんのでご安心を

やー後ろ姿とサングラスかけてらしたので、一瞬どなたか分かりませんでした(^^ゞ
もう焼き付けましたよ~
2007年8月13日 20:29
こんばんわ☆

オクムラさんの救出劇で、バッチリ
覚えさせていただきました♪
オクムラさん、ありがとう。。(爆)

また、tacoma号をじっくり拝見させて
いただきたいです☆
コメントへの返答
2007年8月14日 18:50
こんばんは!

tacomaも同じく、あの日陰でバッチリ記憶させていただきました。
オクムラさんのおかげですね~(違

お名前とお顔は一致したのですが、コペンは…
今度ゆっくり見せていただきたいですぅ~
2007年8月13日 21:18
高山でも満喫されたようですね♪
何度も来られたことがあるとは初耳でした(^^)

今回は岐阜でtacomaさんと一緒に走れたのが嬉しかったです!!
今度は下呂辺りで温泉オフでもしますか?
コメントへの返答
2007年8月14日 18:52
お招き頂いたおかげで、フルで満喫してきました。
高山は…今回で多分4回目です~

いつも遠方の方々に来ていただいている事が多いので、逆にお膝元に伺うのも楽しかったです。
下呂温泉いいですね~
是非企画してください♪
2007年8月13日 21:41
とても楽しそうですね~!
きっと山でマイナスイオンを浴びて
リフレッシュしたのではないでしょうか!?

コペンが並んで走ってるところや、
止まっているところを見るとこっちまで
楽しくなっちゃいますね~!
思わずにやにやしちゃいますw

羨ましいなぁ~って思っちゃいますね(>_<)
コメントへの返答
2007年8月14日 18:54
楽しかったですよ~
なにせコペンが31台集結&かるがも走行ですから!
それだけでもリフレッシュ♪

でも恐ろしい所ですよ~
自分が今まで見たことも聞いたことも無いようなパーツつけてる方が多いので、激しい物欲に襲われます(笑)
2007年8月13日 21:52
↑なぜか感謝されてるオクムラです(笑
やっぱり走行距離が半端じゃないですね。
お疲れ様でした~

新作ルームランプ期待してます♪
コメントへの返答
2007年8月14日 18:56
や~オクムラさんのおかげで♪
色々と(笑)
いや、850キロ/1日っていうオフにも参加した事があるので、特に驚きません(爆)

新作は他の方に出せるブツぢゃない気がしますが、頑張ってみます!
2007年8月13日 22:02
お疲れさまでした♪
本当に濃いオフでしたね。
まったりお話もできて楽しかったです。
次回は夜バージョンのtacoma号を
まったり見たいです(^^)v
コメントへの返答
2007年8月14日 18:59
お疲れ様でした!
濃くて、まったりもアリ。
事件もアリ(汗)
楽しかったですね~
夜バージョンもぼちぼち進化予定ですが、いつになるやら(^^ゞ
2007年8月13日 22:09
フォトギャラ堪能させてもらいました 浦山ですぅ あっちん
コメントへの返答
2007年8月14日 19:00
いいでしょ~(笑)
フォトのダメ出しもお待ちしてます(ぇ
2007年8月13日 22:09
う~、凄い列のコペンですねー(・∀・)ニヤニヤ

自分もいつかこういうのに参加してみたいです。
羨ましいですね~
コメントへの返答
2007年8月14日 19:01
もうね、鼻血モノですよ♪

オフは依存症?禁断症状出るようになるくらい楽しいですから、是非ご一緒しましょう♪
2007年8月13日 22:47
昨日は遠路はるばるお疲れ様です。
これだけ集まって赤コペ1台、目に染みました。
近くによると、噂のLEDが・・・
もっと目に染みました。
いやー短い時間でしたが
お会いできて楽しかったです。
コメントへの返答
2007年8月14日 19:06
帰り道はちょこっと遠かったですが、中尉にもお会いできましたし楽しく過ごさせていただきました。
赤も1台でしたが、マーチンバンパーもシックな輝きを放っていましたよ☆
写真で見るのと、実際拝見するのはかなり違いました。
恐ろしきオフ!!
2007年8月13日 23:11
31台っ!

そりゃぁ もう すごい台数ですね!

こちらはそのころこじんまりと道志・奥多摩・富士~をガッツリ ツアーしておりました!)^0^(

ごいっしょできるの楽しみにしています!
コメントへの返答
2007年8月14日 19:08
ソレはもう!台数を聞いただけでも楽しくなっちゃう凄さでした!

ヤマピーさんも走られてたんですか~
また近々、……でご一緒させてくださいぃ
楽しみですね♪
2007年8月14日 0:00
31台!

壮観ですねぇ。私は昨日は自分がもう若くないのだと実感させられましたが・・・

2日で500km程度で音を上げるとは、情けない限りです。
コメントへの返答
2007年8月14日 19:12
もうね、先頭からお尻は絶対見えませんし、そのまま連なって走る事も絶対に不可能です。
コペンだけで渋滞も発生しますし(笑)

やー2日で1000キロ、帰り道は辛かったですよ。
眠いし、混んでるし…
2007年8月14日 0:20
遠方からの参加お疲れ様でした。
お会いできて嬉しかったです。
本物のUFOも拝見することができ感動しました!
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2007年8月14日 19:24
お疲れさまでした!
帰り道はちょっぴり遠かったです…

ホント、お会いできて楽しく過ごせました♪
是非またお会いしたいですね!
2007年8月14日 0:48
走行距離、1000キロオーバー( ̄▽ ̄;)!!
フォトギャラ、動画、楽しませていただきました。
FSWではよろしく!
コメントへの返答
2007年8月14日 19:25
Sallyさんのオフで、850キロ/1日ってのがありましたよね~
ですからまだまだかな~と(^^ゞ
明日はよろしくお願いいたします♪
2007年8月14日 1:48
お疲れ様でしたー
無事帰れた様でなによりです。(⌒^⌒)b ちょっと心配してましたが・・・

動画 前を走っているのはワタスのコペンでしょうかね?

麦わら帽子をかぶってオープンコペンに乗っていた変なオジサンですが、ナニカ
コメントへの返答
2007年8月14日 19:27
お疲れさまでした~
帰りは結構眠かったですが、無事に帰れましたぁ

えと、前を走っているシャンパンコペンはIHIさんです。
TOMさんはtacomaの3台前を走られていましたよ~
麦わら帽子もシッカリ撮ってあります。もちろん、携帯ではなくデジイチで(笑)
2007年8月14日 9:40
いいなぁがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2007年8月14日 19:28
いいでしょっっ(~_~)
2007年8月14日 10:27
お疲れ様でした。
すごく綺麗な赤コペが来たな~と思ったらtacomaさんでした!お会いできたときはすごく嬉しかったです。
また機会がありましたら、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年8月14日 19:29
お疲れさまでした!
TOMOKIさんに、富山組みと合流するとしか聞いていなかったので、お会いできて嬉しかったです。
今度はゆっくりお話ししたいですね~
2007年8月14日 11:22
先日はお疲れ様でした♪
かなり暑かったですね~
でもとても楽しかったです(^^)
tacomaさんとは一周年オフ以来ですね!
って言ってもまだ2ヶ月しか・・・
夜バージョン見逃しましたが
次回お会いする時じっくり拝見させて
下さい(^^♪
コメントへの返答
2007年8月14日 19:31
お疲れさまでした!
暑かったですね…
みなさんのオープン魂を横目に、ほとんどクローズだったヘタレです(汗)
そーなんですよ、一周年オフでお会いして、また来年かな~って思ってました!
次回までには更なる進化を遂げておきます♪
2007年8月14日 14:06
お疲れ様でした(^^

お会いできて嬉しく思ってます。

幸兎も昨日の夜に帰って来て今日の昼まで爆睡でしたσ(^-^;)


またお会いしたいですね(*^o^*)
コメントへの返答
2007年8月14日 19:33
お疲れさまでした!
旅行の途中との事でしたが、お会いできて!本当に嬉しかったです。

爆睡したおかげで、1日、日付と曜日が狂ったままな気がします(^^ゞ
また是非、今度はコペンを並べさせてください♪
2007年8月14日 14:33
 お疲れ様ですぅぅぅ。今、家ですが、同じ暑さでも爽快感がまるで違いまする。今度はそちらの方のオフカイ、電車参加も考えてますって????なんのこっちゃ!!
 またの機会を楽しみにしています(ヤフオク風に)

ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
コメントへの返答
2007年8月14日 19:40
お疲れさまですぅ。同じくほとんど家に引きこもりですが、もうエアコン様様の下にしか居られません。。。
参加する事に意義があるのですよね?
助手席空けてお待ちしておりますので、是非是非(笑)

今度はゆっくり関西人養成講座をお願いします♪
2007年8月15日 0:11
羨ましいです~!!
tacomaさんにお会いできるチャンスが
ぁぁぁっ(><)
お隣の県なのに…。
参加できましぇんでした。。。

にしても、いい音してますね!
バシュッって音が、その気にさせてくれ
ます(^^)ブローオフですか?

コメントへの返答
2007年8月15日 15:34
そうですね…お隣の県でしたら、
是非お会いしたかったです。
楽しかったですよぉ~(笑)

そうです!
シュコ~ バシュッ
って言ってるのは、毒キノコの吸気音とブローオフです。
付けた当初は恥ずかしかったのですが…
慣れって恐ろしいですね(^^ゞ
2007年8月15日 18:58
お疲れ様です。
大渋滞は大変だろうな~
・・・と思っていましたが、
楽しまれたんですね~。
次回は是非予定を合わせたいです
・・・の前に、関東に行く方が
早いかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2007年8月15日 21:12
渋滞も思惑通り回避できましたし、
帰りはちょっと遠くて大変でしたが楽しんできました♪
お会いしてみたいですね~
コチラにいらっしゃる時は是非インプでいらしてください!
あ、そうぢゃなくてもお声賭けお願いしますね☆
2007年8月15日 23:52
ご挨拶遅れました、へのへのです。
トンネル内のキャッツアイを踏んで
バーストしたアホです。
コペンのタイヤサイドより高いんですから
軽量ホイールなら危険すぎますわ。

話す機会がありませんでしたが
またの機会には、よろしくお願いします。

コメントへの返答
2007年8月16日 21:11
お疲れさまでした!
キャッツアイ、気付きませんでしたが相当巨大なんですね…
気をつけて走るようにします。
バーストしたタイヤ、拝見しましたがパックリ逝ってましたもんね…

こちらこそ、次回もよろしくお願いいたします!

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation