• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月24日

オーバーホール、約1ヶ月入院です。。。

オーバーホール、約1ヶ月入院です。。。


修理にかかる期間は
1ヶ月~1ヶ月半ほどとのことです。





え!?あ、腕時計のハナシですがナニカ(^^ゞ


3日ほど前から、何故か10分前行動の
優良社員でした(爆)

最初は???何でだろう???
でしたが、気付けば時計が進んでるんですね。
10分とか15分とか。
おかしいなぁ~って合わせても、また進む!

機械式のオートマチックなので、遅れたり止まる事はあっても
進む事って今までに無かったんです。。。

今日はどれだけ進むのか試してみたところ、
12時間で1時間も進んぢゃう^^;
サスガに時計としてダメダメなので、
先ほど修理に持ち込みました。

買ったのって確か昨年の初め頃だったはず…
ソニータイマーの遅延版かよ!!!!
って思ったら、なんと2年保証でした♪
助かったぁ~(*^_^*)

しかし、オーバーホールが必要と思われるので、
おそらく1ヶ月半はかかると…


その間は仕事用の腕時計で過ごします(ーー;)
ちなみに仕事用は980円…(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/24 21:10:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年8月24日 21:17
原因は…ーヘルニア?
コメントへの返答
2007年8月25日 19:59
腰の振り過ぎで時計までダメージが…
って違ーぅ!!!!
2007年8月24日 21:19
自分自身をオーバーホールかと(汗)
コメントへの返答
2007年8月25日 20:00
あぁ、出来るならオーバーホールと言うか全部やり直したいです(爆)
2007年8月24日 21:22
腕時計してたのって中学1年くらいまでですよ(爆)
コメントへの返答
2007年8月25日 20:01
一時期してない時もあったんですが、あると便利で止められなくなりますよ♪
2007年8月24日 21:23
12時間で1時間進むとさすがに時計としては・・・

でも、壊れるの早すぎなのでは?

コメントへの返答
2007年8月25日 20:03
微妙に進まれると、なかなかその差に気付かなくて困りますよ~

ちょっと早いですよね~
今後が心配です^^;
2007年8月24日 21:25
時計がLEDへ嫉妬?
コメントへの返答
2007年8月25日 20:04
では退院してきたらLED仕込みますか(ぉ
2007年8月24日 21:26
最近のソニーさんは3年保証なのでちょっと安心。(ソニスタ経由)
コメントへの返答
2007年8月25日 20:05
ソニスタ経由だとそんな利点が♪
高いだけのことはあるんですね~

って、3年タイマーでつか(ぉ
2007年8月24日 21:26
機械式で2年経たずにオーバーホールって、ちと早くないですか?

でも世話のかかる機械式だからこそ愛着が湧くってのもありますよね~
・・・って、コペンにもそんな匂いがしますね!w
コメントへの返答
2007年8月25日 20:06
早いですよね…
なんか、買う前から壊れやすいような噂を聞いていたのですが…
保証中で良かったです(^^ゞ

ウチのコペンもトラブル続きでしたからね~
愛着湧きまくりです(笑)

2007年8月24日 21:27
実はサマータイムを先取り(爆)
O/Hで電波時計化にするとか~

ソーラー電波時計(チタン製)を持っていますが・・・
何故か部屋の日向で埃被ってます( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年8月25日 20:09
超ハイテク先進時計ですから!^^;
機械式で電波化?
カッコイイかもぉ!

今日、代わりの時計物色しに行ったんですが、なんかイマイチ気に入るのが無いです。。。
2007年8月24日 22:25
ハズレだったんでしょうか。。。
それともtacomaさんにネタを提供する為に、時計自ら身を犠牲に・・・(笑
コメントへの返答
2007年8月25日 20:10
そりゃモチロン、ネタに生きる時計なんでしょう(爆)
しっかし、こんなに早く壊れてくれるとは、ちょっとビックリです~
2007年8月24日 22:29
コペン?!と思いました。この夏かなり働いていたようだから。
それにしても、ちょっと早すぎ?この時計もリミッターカットしたんでしょうか?私も機械式時計持ってますが、貧乏性で普段使いできません。かといって、特別なときもなかなかないので、じっと待機中です。
コメントへの返答
2007年8月25日 20:13
コペンでオーバーホールだったら…
大変でしょうねぇ~
なるほどぉ~リミッターカットして微妙にスピードアップしたんでしょうか(*^_^*)
ちょっと勿体無いかなーとも思うんですが、なんかゼンマイ巻いておかないと時計によろしくないって聞いた事がありますので使うようにしていますぅ
2007年8月24日 22:30
下に時計巻いてたんじゃないのぉ~(^^)
機械式なら異変が起きて自動巻w
コメントへの返答
2007年8月25日 20:14
ば、バレました?
負荷かけての「異変」訓練中でした(ぉ
2007年8月24日 23:05
機械式とは漢ですね~。私は重たいのがダメなのでひたすらクォーツ…
それでも私のもだんだんと進んできて、今では3分進んでいます。でも、電車乗るときとかのマージンのためにわざとそのままにしていたりします。

…1時間はマージンとりすぎですね(^^;)
コメントへの返答
2007年8月25日 20:16
そうそう、実物を見るまではそう思っていました。
重いんだろうなぁ~って。
店頭で見せてもらってビックリ!
軽いんですよ、コレが♪

マージンの為に進めておいても、すぐ計算しちゃうので意味無しです。。。
日々進む時計の方が計算できなくて良かったかな(ぇ
2007年8月24日 23:56
コペンの振動でおかしくなったとかぇ…(´Д`υ)
前は365日24時間、時計していたのに携帯持つようになってからしなくなりました。

私の職場は機械式腕時計してると針が勝手に動き回ります( ゚Д゚)ヒョエー
コメントへの返答
2007年8月25日 20:18
被害甚大ですね…
腰も時計も…(違

携帯持つ前は両腕に4個時計していた時期があります(爆)
携帯あっても、やっぱり便利ですよ☆

ワルコペ兄さんの職場って…( ゚Д゚)ヒョエー
今度詳しく聞かせてください♪
2007年8月25日 0:06
一ヶ月ですか。

流石に機械式は部品数とか違いますからね。

私は身につけるモノが嫌いで、アクセの類は一切持っていませんが、何故かたまに腕時計は買ってしまいます。

とは言え普段身につけないので、機械式には惹かれてもぐっとこらえてクォーツやらソーラーやらですが(^^;)
コメントへの返答
2007年8月25日 20:22
ちゃんと直営店に持ち込んでお願いしてきたので、1週間くらいで直るのかと思いきや…
聞き直しちゃいました^^;

あーサイヤさんと同じですね~
アクセサリーは一切着けませんが、時計だけは♪

ふ、普段しないんですか?
機械式の時計もハマるとスゴイみたいなので、お互い気をつけましょうね(^^ゞ
2007年8月25日 0:19
機械式は修理も大変ですね~。
でもあのメカチックな感じがいいですよねん♪
コメントへの返答
2007年8月25日 20:24
そうなんですね…1ヶ月以上とはぁ~
今回修理に出したヤツは中身見えませんが、アレがゼンマイで動いてるとは思えないアクションがタマラナイんですよねぇ♪
2007年8月25日 0:20
また随分長い入院ですね。
そういえば、ウチにある腕時計の電池が、ことごとく切れてたのを思い出しました(爆)
コメントへの返答
2007年8月25日 20:26
長いですよねぇ…
ウチにも他にいくつかあるはずですが…
どこに行ったのやらです(^^ゞ
2007年8月25日 2:16
一緒に電波ソーラー時計買いましょ(笑
ウチの機械式オートマチックはブン投げてあります。それでもまだ4個ある・・・

でも欲しい!
コメントへの返答
2007年8月25日 20:27
電波ソーラー見てきましたが、デザインがちょっと…
もっと物色してみます。
…って買えませんよぉ

そうそう、あるの分かってても、また欲しくなっちゃうんですよねぇ
恐ろしき物欲!
2007年8月25日 5:12
おはようございます
ちょうど昨日会社で時計を話をしてたら、tacomaさんの方でも

12時間動かすと、1時間進むのもすごい!大掛かりなOHとなるのでこんなに掛かるのでしょうか?
早く尾戻ってくると良いですね♪
コメントへの返答
2007年8月25日 20:30
こんばんはです♪

ちょっと調べてみたら、進むって言う故障もあるようです。
しかし1ヶ月!
機械部分完全入れ替えとかではないんでしょうね…
職人さんが診てくれるんでしょうか??
2007年8月25日 9:30
この腕時計でtacoma師匠を認識してたのにwww
コメントへの返答
2007年8月25日 20:30
では仕事用に写真を貼り付けて参上いたします。
ニセモノと呼ばないで!!!
2007年8月25日 9:48
僕はたまに時計が家出しますので、
帰ってくるかわからないよりは
入院の方が・・・(微違)
コメントへの返答
2007年8月25日 20:32
い、家出ですか?
tacomaも最近使ってなかった時計を急遽探しましたら…
無事にコペンのシート下からハケーン♪
でも入院長いっすよねぇ~
2007年8月25日 10:29
この雰囲気だとBのヤツですかね??

私も機械式の時計大好きで、Rの自分より年上なのをオーバーホール掛ながら12年ほど使ってきました。。。

先日、ドナドナしましたが、買った価格の三倍以上で売れたのはナイショです。。。グヘへ(笑
コメントへの返答
2007年8月25日 20:35
そ、その通りです。。。

RもOも奥が深そうですよね。
先日、中野ブロードウェイで8000000円のを見てきました。

もしやコレがカン☆タロウ師匠のとこからドナドナされて来たヤツだったとか?
そんな旨みがあるんですね~
2007年8月25日 15:37
タイトルに釣られてしまいました。

腕時計で安心しましたw
コメントへの返答
2007年8月25日 20:36
あ、ブログのタイトルは、ほぼ100%釣りですので(^^ゞ

あ、でもウチのコペンもトラブルてんこ盛りでしたよ!
最近落ち着きましたが^^;;;;
2007年8月28日 2:05
得意技は腕時計を無くす事でして(5・6個位(汗))
なんか技術屋は時計好きな人が多いですよね~
コメントへの返答
2007年8月28日 21:34
えぇ~?無くすの得意なんですか^^;
tacomaは意外と無くさないですね~
そうそう、技術屋には時計好き多いですね!
見た目に同じでも、中身の違いに拘るんでしょう♪

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation