• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

VOGUE訪問

まだ、助手席のウーファーの800Hzにどうしても違和感があります。
前のように耳を突くような音はなくなりましたが・・・・
それを無くすために背面処理に「カスケードのDFPP7」を使用しましたが
少なくはなりましたが、消えない。
アウターバッフル(デッドニング)に限界を感じてきました。
4wayにすればその帯域は、S1がカバーするので問題にはならないと
思いますが、ブーミングの問題をクリアするにはかなり大変・・・・
というか、たぶん無理です。
ウーファーのBOX化は必要かな~と思ってきました。
振動板13cmだったら、BOX化できそうだけど17cmは無理かなー
ということで、情報を集めるため、VOGUEに行ってきました。

VOGUEによれば、
①M1BOX化は無理(デモカーはアウターバッフル)
②M1のデッドニングは大変
③BOX化しちゃえば、すべてが完璧。
④13cmまでならBOX化可能。

VOGUEデモカーの感想
カロもBEWITH(BMW)ともに非常にすばらしいかったです。
カロとBEWITHを比べた場合は、カロの方が高音がきれいな印象。
BEWITHのすごいところは、2wayで40Hzまで出ているところで
BOX化することで出るらしい。サブウーファー必要ないかもしれません。

BOX化前提に考えると、「BEWITH」にいくか「カロのM10(レベルダウン)」か。
BEWITHに変更するかな~。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/03 16:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

ラニーニャ現象が発生する可能性が高 ...
どんみみさん

今日はホテルランチ〰️♪
kuta55さん

iPhoneの音声異常💦😅
伯父貴さん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

今日は、午後から休みで、1人ポリポ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に求めるものは、音楽が気持ち良く聞ける、カーブを気持ち良く曲がることです。それらを今後チューンしようと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
・子供ができてからは、大勢で出掛けることもあり大きな車を買いたかった ・ソニカが17万k ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
マーチからわけあって乗り換える事になりました。 2009年1月Mに納車しました。 グレー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
レガシーからわけあって乗り換える事になりました。 2006年2月Bに納車しました。 グレ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁の車です。2/18日に納車されました。 排気量的には、どんどん格下げ。 でも、内装はグ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation