• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO!!の"S350" [メルセデス・ベンツ Sクラス]

整備手帳

作業日:2017年5月4日

W220 ステアリング スイッチ リペア シート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
経年劣化でステアリングスイッチがベタついてしまっていたそうでブラック塗装してありますがスイッチ表示が消えてしまっています。

新品を購入すると4〜5諭吉必要とのことでしたので、このスイッチを簡単に補修します。
2
自分の持っている工具でエアバックが外せなかったので、事前に自動車屋さんにお借りした工具で外しました。
3
エアバックの裏にあるトルクスネジでスイッチは止まっています。
4
事前に入手したスイッチを今回は利用しました。

しかし、この商品も劣化でベタベタになっています。

まあ、中古ですからね...
5
私は、無水エタノールで表面のベタツキを剥がしました。

あんまり擦ると下地が剥がれますので、ベタツキのみ除去したい場合は注意が必要です。
6
今回は、W220用ステアリング スイッチ リペア シートを利用しますので、下地まで剥がします。
7
いきなり完成です。

このシートは、ダイノックシートですので貼り付け簡単です。

ゆっくりとシートを温めながら、伸ばしで貼り付けます。
8
純正より表示が大きいようですが、特に違和感はありませんでした。

とりあえず、本来の姿に戻ったので良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスピードセンサー交換

難易度:

W222 S550 グローブボックス 補修

難易度:

W222 S550 グリル交換

難易度:

ワックス掛け

難易度:

W222 S550 フェンダーライナー交換

難易度:

W222 S550 トランク ライナー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に関しては素人なのでプチ弄りしか出来ませんが、車種問わず情報交換ができれば嬉しく思います。 ※過去のブログの公開範囲は「お友達のみ」となります。最新のブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第50回?VOLVOLVO!!東海缶オフ 無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 13:22:44
追記)DCTリセット手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 18:08:56
【備忘録】S/V60のフロントライト周り配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:50:24

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2023年10月より、PEUGEOT 308SW GT LINE に乗り換えました。 ...
トヨタ ルーミーカスタム カスタムG-T (トヨタ ルーミーカスタム)
11年お世話になったタントカスタムから、ルーミーカスタムG-Tに箱替えしました。 当初 ...
ダイハツ タントカスタム カスタムL (ダイハツ タントカスタム)
新古車で購入して11年間、妻の足として、子の送り迎え、近隣の買い物に大活躍でしたが、20 ...
ボルボ S60 VOLVO S60 SPORTS (ボルボ S60)
特別限定車(100台)のVOLVO S60 SPORTSです。 約5年間、大きな故障も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation