• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い稲妻ぷーのブログ一覧

2023年07月20日 イイね!

梅雨明け

梅雨明け
暑いですね 雨被害に遭われた方々、御見舞い申し上げます。 初号機と参号機並べて虫干ししました。 生かされている事に感謝。 ありがとうありがとうありがとうございます。
続きを読む
Posted at 2023/07/20 22:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | やっとこさ
2022年04月01日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検
暑いなぁ 永らく冬眠中であったスバル360 2号機さん やっと公道復帰を果たしました。 ごーかーく 三台もどうするか?うーむ
続きを読む
Posted at 2022/04/01 13:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | やっとこさ
2019年04月28日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!
4月29日で愛車と出会って6年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ■この1年でこんな整備をしました! オイルタンク亀裂 アルミタンクへ変更 エアフィルター交換 クラッチディス ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 23:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | やっとこさ
2019年04月20日 イイね!

重整備が終了しました。

重整備が終了しました。
オイルポンプ ミッションバラシ シンクロ新規入れ替え ピストンコート オイルタンクアルミへ変更 実に見やすい デンソーのケーブルから 戻し 感謝します。 色々ありがとうございます。 月曜日引き取りに行きます。
続きを読む
Posted at 2019/04/20 23:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | やっとこさ
2018年05月06日 イイね!

今年は初めてゴールデン大渋滞に巻き込まれに

今年は初めてゴールデン大渋滞に巻き込まれに
行列のできる温泉へ いつもならさっさと入れるのですが 流石ゴールデンウィーク 芋の子を洗うような さっさと退散 道の駅 石鎚山にて ランドクルーザー見せてもらいました。 ドバイ仕様 兵員輸送車 もちろん左ハンドル プログレッシブ リーフ 最高の乗り心地 兵員防 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 15:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | やっとこさ
2016年11月24日 イイね!

昨日 開所式

昨日 開所式
沢山の来賓の皆様、ありがとうございます! 無事開所式迎えることが出来ました。 ありがとうございます。 笹川先生 寒い中 起動スイッチを押して頂きました。 本当にすいません。 親分わざわざ ご出席頂きました。 本当に感謝です。 世にも珍しい双子の温泉熱地熱バイナリサイクル ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 23:25:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | やっとこさ
2016年09月08日 イイね!

湯布院奧江 地熱発電所

湯布院奧江 地熱発電所
https://www.facebook.com/toei.new.energy/posts/1111642898950022 地熱のエネルギーを電気に変える 本日発電機が無事鎮座致しました。 ありがとうございます。 バンザイバンザイバンザイ!
続きを読む
Posted at 2016/09/08 20:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | やっとこさ
2015年08月16日 イイね!

お陰様で母親初盆、精霊無事送れました。

お陰様で母親初盆、精霊無事送れました。
京都の縁切り神社横にある 菩提寺にて亡き母親の初盆回向いたしました。 百年に一度咲くらしい竜舌蘭 今年咲きました。 トンデモナイ花ですね 帰り第二京阪にてタバコタイム エアコンが効いているPorsche C4から降りると ぬるま湯の中を歩いている ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 17:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | やっとこさ
2015年05月23日 イイね!

本日は、Porscheセンター京都へ

本日は、Porscheセンター京都へ
京田辺の母親の病院から 北上して 兼ねてから懸案のパーツを取り付けました。 パーツが届きましたので 盗れるものなら 盗ってみなさいと 社長が仰るので大丈夫かな あはは〜
続きを読む
Posted at 2015/05/23 19:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | やっとこさ
2015年01月15日 イイね!

今日も大分県なう

今日も大分県なう
いよいよ地熱利用追い風?
続きを読む
Posted at 2015/01/15 14:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | やっとこさ

プロフィール

「藤の森の旧国立病院 退院だから迎えに行きました。 http://cvw.jp/b/1778202/48622823/
何シテル?   08/27 17:55
白い稲妻ぷーです。よろしくお願いします。 1998年にセフティの社長に薦められて993を衝動買いしちゃいました。 その原点は、以下のようなものです。 大好きだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪〜横浜、東京〜千葉〜大阪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 21:25:15
クラッチ戻り不良改善⑥クラッチペダル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 04:03:18
備後屋うさぎ堂 灰皿補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 20:56:55

愛車一覧

スバル スバル360 スバル360GTスーパーデラックス初号機 (スバル スバル360)
昭和42年式スーパーデラックスGT⁉です。 山縣県から嫁入りしました。 初めての夏頑張り ...
ポルシェ 911 白い稲妻ぷー (ポルシェ 911)
メインはパジェロミニでしたが この度スバル360とサンバーを購入した為 出家いたしました ...
スバル スバル360 屑鉄さんぱち (スバル スバル360)
間も無く酸化が進み 土に還る寸前の状態でございます。 因みにデラックス用左右フェンダーと ...
スバル スバル360 スバル360GT4 弍号機 (スバル スバル360)
部品取り用に譲って頂いた個体です。 正体不明の41年式ですがオーバートップが ついた四速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation