• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い稲妻ぷーのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

4日は、岐阜板取川洞戸観光ヤナへ

4日は、岐阜板取川洞戸観光ヤナへなんとスバル360GTスーパーデラックス出動します!







11時新名神御在所PAで休憩する予定です。




偶然みんカラのお知り合いに逢えるかな?



アップルウオッチOS2は、時計の背景が
任意に選べるようになりました。



哀愁の後ろ姿
カッコイイね


果たして、無事たどり着くことができるのか?
うーん?
2015年09月20日 イイね!

湯泉地温泉

湯泉地温泉十津川村へ









イイ湯でした。
イベント中?とかで
大人1人200円でした。







2015年03月17日 イイね!

おっと送ってきました!

興味のない方には、ただのゴミですが


スバル360の最上位機種であり
最大の出力を誇るす?スポーティバージョン!あーあーあー
憧れのヤングSS.Sのヘッドライトカバー
でございます!
残念ながら片方は、白濁していますが
そんなことどうでもいいんです。



留金具ないし、三日月カバーないし
ゴムパッキンないけど
ふふふ
ふふふふふー
コレをつけると最高速度110㎞確実ですね〜



あはは
どうやって装着しようか?
うーん?


お写真は、大阪築港CLASSIC CAR MUSEUMに
展示中のヤングSSです。
価格応談らしいです。



因みに青い可愛いのが
1958年式初代デメキンです。
写真は、無断転用です。
問題ある場合ご連絡下さいね
黒い個体が私のと同じお目々で
奥がSSですね



オマケにお猿のジョージ袋が付いていました。

2015年03月15日 イイね!

本日は、ちょっとドライブ

本日は、ちょっとドライブ能勢の妙見山へお札を返納して、
北上して、宇川温泉よしのの里へ

たんごはんとう

日本海 立岩









2015年03月03日 イイね!

スバルファンの皆様おめでとうございます。

スバルファンの皆様おめでとうございます。1958年3月3日
富士重工
スバル360
が生まれました。











57回目の祝ご生誕!

結構モデルチェンジを重ね
私の父親が3台乗り替えて
中期型で最後に乗り換えました。

その車で、夏、家族で海にいく約束でした。

それと同型機が
我が愛機
スバル360GTスーパーデラックスです。
奇蹟的に出会えました。

エンジンブローもありましたが、。
御協力していただいた皆様に改めて
感謝します!


帰阪開始します!



ざとさん提供のネタhttps://www.youtube.com/watch?v=ohQYv9QVIY4

プロフィール

「藤の森の旧国立病院 退院だから迎えに行きました。 http://cvw.jp/b/1778202/48622823/
何シテル?   08/27 17:55
白い稲妻ぷーです。よろしくお願いします。 1998年にセフティの社長に薦められて993を衝動買いしちゃいました。 その原点は、以下のようなものです。 大好きだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大阪〜横浜、東京〜千葉〜大阪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 21:25:15
クラッチ戻り不良改善⑥クラッチペダル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 04:03:18
備後屋うさぎ堂 灰皿補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 20:56:55

愛車一覧

スバル スバル360 スバル360GTスーパーデラックス初号機 (スバル スバル360)
昭和42年式スーパーデラックスGT⁉です。 山縣県から嫁入りしました。 初めての夏頑張り ...
ポルシェ 911 白い稲妻ぷー (ポルシェ 911)
メインはパジェロミニでしたが この度スバル360とサンバーを購入した為 出家いたしました ...
スバル スバル360 屑鉄さんぱち (スバル スバル360)
間も無く酸化が進み 土に還る寸前の状態でございます。 因みにデラックス用左右フェンダーと ...
スバル スバル360 スバル360GT4 弍号機 (スバル スバル360)
部品取り用に譲って頂いた個体です。 正体不明の41年式ですがオーバートップが ついた四速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation